ニュース / News
NII情報
[開催報告]国立情報学研究所設立20周年行事をオンライン開催
2日間にわたり、記念式典・記念講演会、記念フォーラムを生配信
国立情報学研究所(NII)は今年で設立20周年を迎えました。これを記念して12月3日に記念式典と記念講演会、4日に記念フォーラムをオンラインで開催し、YouTube Liveと LINE LIVEで配信しました。
3日の記念式典では、冒頭に喜連川優 国立情報学研究所長、藤井良一 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構長があいさつを述べ、続いて、杉野剛 文部科学省研究振興局長、西尾章治郎 国立大学法人大阪大学総長、山内正則 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構長、深澤良彰 早稲田大学 前図書館長・理工学術院教授/一般社団法人大学ICT 推進協議会会長からご祝辞をいただきました。
式典に続く記念講演会では、「ポストコロナ時代における『科学技術・イノベーション政策』を問う」と題して、上山隆大 総合科学技術・イノベーション会議議員に、Society 5.0の方向性や第6期科学技術基本計画の展望などについてご講演いただきました。続いて、澤田純 日本電信電話株式会社(NTT)代表取締役社長が「社会の未来を考える」と題し2025年から30年にかけてのIOWN (Innovative Optical and Wireless Network)構想などについて講演され、ご講演後は喜連川所長と対談を行いました。
後半は、「コロナ禍真っ最中におけるデジタルとは?そして これからのNIIに期待される役割」をテーマにパネルディスカッションを行いました。上山議員、澁谷直樹 NTT 代表取締役副社長、勝栄二郎 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)代表取締役社長、髙橋誠 KDDI株式会社 代表取締役社長、出澤剛 LINE株式会社 代表取締役社長の5人をパネリストにお迎えし、喜連川所長がモデレーターを務め、コロナ禍による社会の変化とデジタルが果たす役割、さらにNIIへの期待などについて意見を交わしました。
最後に、特別講演として、五神真 国立大学法人東京大学総長に、「Society5.0の実現に向けた国立情報学研究所への期待」と題しご講演いただきました。五神総長からは、NIIが構築・運用する学術情報ネットワーク「SINET」についてこれからのデータ活用社会、Society5.0を支える基幹インフラとして大きな期待をしているといったお話がありました。
4日の記念フォーラムは、5つのセッションにより「教育研究からみた次期SINETへの期待〜オンライン教育、GIGAスクール、Society 5.0〜」「国家・学術・民間からみるデータ共有のあり方」「医療ビッグデータ 『医療画像データ蓄積・解析基盤』」「パンデミック後の大学図書館がNIIに期待するもの」「CRIS 『頑強な知識基盤と課題解決型技術』」をテーマに行いました。大学共同利用機関であるNIIが、他大学や他機関とともに取り組む注目の事業や研究を紹介し、現状のサービスや研究をさらに発展させていくためにはどうしたらよいのか、またNIIやSINETに期待すること、果たす役割は何かなどについて深く掘り下げました。
2日間にわたり開催した一連の記念行事には、YouTubeやLINELIVEから約5500人の視聴があり、オンライン開催で地理的な制約がなくなったことで、全国各地から多数の参加があり、距離を超えて広くNIIの研究や事業を多くの方に知っていただくことができました。
今後もNIIは、「研究」と「事業」を両輪として、「共考共創」(一緒に考え、皆で創る)の気持ちで一層努力してまいります。引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、コロナ禍での開催となったため、会場では検温や手指消毒、アクリル板による飛沫の飛散防止を徹底したほか、会場の空気が8分間で入れ替わる換気システムを活用するなど万全な感染症対策を行いました。
関連リンク
注目コンテンツ / SPECIAL
2024年度 要覧 NII Today No.102 SINETStream 事例紹介:トレーラー型動物施設 [徳島大学 バイオイノベーション研究所] ウェブサイト「軽井沢土曜懇話会アーカイブス」を公開 情報研シリーズ これからの「ソフトウェアづくり」との向き合い方 学術研究プラットフォーム紹介動画 教育機関DXシンポ 高等教育機関におけるセキュリティポリシー 情報・システム研究機構におけるLGBTQを尊重する基本理念 オープンサイエンスのためのデータ管理基盤ハンドブック 教育機関DXシンポ
アーカイブス コンピュータサイエンスパーク