イベント / EVENT

NIIオープンハウス 2025

トップビジュアル

国立情報学研究所 オープンハウス2025(研究成果発表・一般公開)

開催概要

日程

2025年6月20日(金)11:00-20:00

概要

国立情報学研究所オープンハウスは、年に一度開催する研究成果発表・一般公開です。 国立情報学研究所は、多岐にわたる最先端の情報学研究と、大学や研究機関へのネットワークやデータベースなどのプラットフォームの提供、この2つを両輪として活動しています。 オープンハウスでは、直接、研究者から最新の研究成果を聞くことができるデモ・ポスターセッションのほか、最新の情報学研究の講演やセミナーを開催します。 2025年6月20日(金)は、神保町にある国立情報学研究所まで、ぜひお越しください!

▼特設サイトからチケットをお申込みください。▼

nii-oh-bnr-pc.jpg

プログラム

13:00-15:00 NII活動報告・基調講演

国立情報学研究所活動報告

13:00-13:20
黒橋 禎夫 国立情報学研究所

概要

16:00-17:00 産官学連携セミナー
「快適な音環境の実現に向けた音空間情報処理技術」

NIIは情報学分野の研究と情報基盤事業に取り組んでおり、社会が抱える課題を解決する実践的な研究開発の推進を目指しています。そのためには産官学の連携が不可欠であり、一層の連携強化のため、NIIが有する多様な研究者の研究成果あるいは取組み課題の産・官へ向けた継続的な発信を行っています。 本セミナーは企業等と活発に連携している研究者が、産学連携の視点から研究領域の動向と自らの研究概要や連携の成果等をプレゼンし、企業等の皆さまとNII研究者との交流の契機をもたらすプログラムセッションです。

詳細

「3次元空間の領域を静音化する空間ノイズキャンセリング技術」

小山 翔一 コンテンツ科学研究系 准教授

概要

「耳をふさがないノイズキャンセリング技術の実用化を目指して」

伊藤 弘章 NTT コンピュータ&データサイエンス研究所 メディアコンピューティング研究プロジェクト 主任研究員

概要

18:00-19:00 総合研究大学院大学 情報学コース 大学院説明会

総合研究大学院大学 情報学コースに関する出願方法、在学生からの学生生活紹介など情報学コースの説明会を開催します。

プログラム(予定)
  • 18:00 開会・情報学コース概要説明
    武田 英明 情報学コース長・教授
  • 18:25 出願方法について
    杉山 麿人 ⼊試WG主査・准教授
  • 18:50 学生生活紹介

※スケジュールは変更となる可能性があります。

18:30-20:00 NII研究100連発

普段は時間をかけて深く語られる研究を、研究者が7分半で駆け抜ける「NII研究100連発」。10人の研究者がそれぞれ10のプロジェクトを紹介し、合計100の発見を短時間でお届けします。このユニークな形式は、研究者の情熱や個性が垣間見える貴重な機会。NIIの多様な研究を通じて、新しい発見や普段は目にすることのない面白い研究に出会いましょう。

司会:黒ラブ教授 国立科学博物館認定科学コミュニケーター、日本科学振興協会JAAS・理事、東京工科大学客員准教授
宇野 毅明 情報学プリンシプル研究系 教授

登壇者
  • 武田 英明 情報学プリンシプル研究系 教授/知識コンテンツ科学研究センター センター長
  • 志垣 俊介 情報学プリンシプル研究系 助教
  • ヴェルニッツ フィリップ 情報学プリンシプル研究系 助教
  • 竹房 あつ子 アーキテクチャ科学研究系 教授/クラウド基盤研究開発センター センター長
  • 坂根 栄作 アーキテクチャ科学研究系 准教授/トラスト・デジタルID基盤研究開発センター
  • 池畑 諭 コンテンツ科学研究系 准教授
  • 栗田 修平 コンテンツ科学研究系 助教/大規模言語モデル研究開発センター
  • 石原 慎 コンテンツ科学研究系 特任研究員
  • 越前 功 情報社会相関研究系 教授/シンセティックメディア国際研究センター センター長
  • 坊農 真弓 情報社会相関研究系 准教授
11:00-13:00、15:00-18:00 デモ・ポスターセッション

デモ・ポスターセッションは、国立情報学研究所の研究者や大学院生による研究発表を行います。学術総合センター2階の中会議場をリアル会場として、デモやポスターを展示します。

会場

学術総合センター1階・2階 一橋講堂ほか(一部のプログラムはオンライン中継あり)

参加費

無料(要参加申込)

申込

特設サイトからチケットをお申込みください。

▶特設サイトはこちら

▶ポスターはこちら

お問合せ

〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
オープンハウス実行委員会事務局
E-Mail:oh [at] nii.ac.jp
※ [at]を@に置き換えてご送信ください。

openhouse 2025-index page6763

注目コンテンツ / SPECIAL