ポスター展示・デモ

今年はバーチャル上で
ポスターセッションを行います。
NIIの研究を7つのキーワードに分類し
ポスターと解説動画(一部)を展示しています。
研究に関する質問などがあれば
ポスター詳細ページにてテキストで
コメントができますのでご利用ください。
なんと今年はちょっとだけVRでの視聴も可能です!

ポスターセッション会場

ポスターセッションのURLは
お申込みをいただいた方にお送りします。
メールに記載されたポスターセッションのURLをクリックしてください。ウェブブラウザがあれば閲覧可能です。
それぞれのポスターでは質疑応答のコメント投稿ができます。
なお、Google Cardboardまたはクリック操作可能なモバイルVRゴーグルで、VR(バーチャルリアリティ)での視聴がちょっとだけ可能です。
ご自身でお使いのiOS/Android端末のウェブブラウザなどから閲覧できます。

Google Cardboard: https://arvr.google.com/intl/ja_jp/cardboard/

ポスターセッションラウンジ

ポスターセッションに出展している研究者からリアルタイムで解説がきけるラウンジを用意しています。

ポスターセッションラウンジのURLは
お申込みをいただいた方にお送りします。

6月12日(金)

【1】12:00 - 13:00 
ラウンジ:研究者と話そう!

ガイド:船守 美穂 オープンハウス実行委員会副委員長

  • [B-03] 計算量理論、暗号 - 計算量理論と暗号の安全性
    平原 秀一
  • [C-01] ITによる新しい医療支援
    医療ビッグデータ研究センター
  • [C-06] 異なるアルゴリズムを同じ視点から眺めてみよう - 機械学習の幾何学的解釈
    ガラムカリ和/杉山研究室
  • [B-02] 量子コンピュータ・量子シミュレーション
    根本 香絵
  • [E-06] 現実世界とサイバー空間の境界で生体情報を守るには
    Gait Anonymization Using Deep Learning

    Tieu Thi Ngoc Dung, 山岸 順一, 越前 功 ※英語での発表です

【2】14:00 - 15:00 
ラウンジ:研究者と話そう!

ガイド:児玉 和也 オープンハウス実行委員会副委員長

  • [B-08]情報と物理の融合を数学で目指します - 数学からソフトウェア、そしてものづくりへ
    ERATO蓮尾メタ数理システムデザインプロジェクト, 勝股 審也
  • [C-08] 密を避けてロボット競技会を実施するには?
    稲邑 哲也
  • [D-03]テキストで画像を編集する - セマンティック画像生成 Semantic Image Synthesis
    杉本 晃宏, Minh Duc Vo ※英語での発表です
  • [A-04/05]CoursewareHub: プログラミング講義向けJupyter Notebook環境 / Notebookで賢く運用!NIIの研究クラウド
    先端ICTセンター/クラウド基盤研究開発センター
  • [E-05] 現実世界とサイバー空間の境界で生体情報を守るには - Deepfake Detection and Segmentation
    Huy H. Nguyen, 山岸 順一, 越前 功 ※英語での発表です

ポスターセッション出展リスト

ポスターセッションのURLは
お申込みをいただいた方にお送りします。
なんと今年はVRでの視聴も可能です!
こちらから参加できます。

[A]アーキテクチャ・ソフトウェア/うごかすちから | Architecture, Software

  • [A-01] データ収集・蓄積・解析クラウド基盤
    ネットワークとクラウドを活用してデータ収集から解析まで - IoT、ビッグデータ、教育基盤 -

    クラウド基盤研究開発センター
  • [A-02] 双方向変換の活用
    双方向化技術によるデータベーススキーマの共存

    田中 順平, Van-Dang Tran, 加藤 弘之, 胡 振江
  • [A-03] 社会人向け教育 トップエスイー
    サイエンスによる知的ものづくり教育プログラム

    トップエスイープロジェクト
  • [A-04] クラウド
    CoursewareHub: プログラミング講義向けJupyter Notebook環境

    先端ICTセンター/クラウド基盤研究開発センター
    ※本ポスターは6/12(金) 15:00-16:00の間、デモと説明会を行います。会場(オンライン会議ツール使用)は、以下のLiterate Computing Facebookグループにて告知します。ご興味ある方はFacebookグループにご参加ください。
  • [A-05] クラウド
    Notebookで賢く運用!NIIの研究クラウド

    先端ICTセンター/クラウド基盤研究開発センター
    ※本ポスターは6/12(金) 11:00-12:00の間、デモと説明会を行います。会場(オンライン会議ツール使用)は、以下のLiterate Computing Facebookグループにて告知します。ご興味ある方はFacebookグループにご参加ください。
  • [A-06] やわらかいハードウェアの可能性を探る
    再構成可能デバイスを使いやすくする研究

    米田 友洋
  • [A-07] 安全性と柔軟性を両立するプログラミング言語
    漸進的型付け: 安全性と柔軟性を両立するプログラミング言語

    関山 太朗
  • [A-08] 自動的にバグの場所を見つける
    不具合局所化のためのプログラムスペクトルの可視化ならびに分析

    ERATO蓮尾メタ数理システムデザインプロジェクト, ジャン シャォーイ, アルカイーニ パオロ, 石川 冬樹
  • [A-09] 自動運転システムのテスト
    経路計画機能のテスト・設定調整の自動探索

    ERATO MMSD - インテリジェンス協働形式手法グループ, Paolo Arcaini, Alessandro Calo, 石川 冬樹, Kun Liu, Xiaoyi Zhang
  • [A-10] ソフトウェアの要件の「ぼかし方」に関する研究
    適切な「ぼかし」で、ソフトウェアの複雑さに挑む

    小林 努, ERATO蓮尾メタ数理システムデザインプロジェクト, Agustin Eloy Martinez Sune, 石川 冬樹, 蓮尾 一郎

[B]数理・論理・量子情報/考え方をかんがえる | Computation, Logic, Quantum information

  • [B-01] 理論計算機科学入門
    理論計算機科学入門:有限と無限のあいだ ~ オートマトン理論を例に

    システム設計数理国際研究センター
  • [B-02] 量子コンピュータ・量子シミュレーション
    量子の世界に潜むスケールフリーネットワーク

    根本 香絵
  • [B-03] 計算量理論、暗号
    計算量理論と暗号の安全性

    平原 秀一
  • [B-04] Numerical linear algebra
    Inner-iteration preconditioned block GMRES

    Zeyu Liao, 速水 謙
  • [B-05] 多様な価値観の比較
    ネットワークにおける頂点の重要度の感度解析

    吉田 悠一, 村井 翔悟
  • [B-06] 口コミ効果の最大化
    口コミ効果の最大化:やってみよう!ゲーム Informania

    ビッグデータ数理国際研究センター
  • [B-07] Time series : 時系列
    Formalisation of Time Series Representation for Food Prices : 食品価格の時系列表現の形式化

    イグナチオ ツルファ(Ignacio Truffat), フレデリック アンドレス(Frederic Andres), ダミエン アルパレース ヂ トレード(Damien ALVAREZ DE TOLEDO), マリア レイテ(Maria LEITE)
  • [B-08] 情報と物理の融合を数学で目指します
    数学からソフトウェア、そしてものづくりへ

    ERATO蓮尾メタ数理システムデザインプロジェクト, 勝股 審也

[C]人工知能/計算機に思考させる | Artificial intelligence

  • [C-01] ITによる新しい医療支援
    医療ビッグデータクラウド基盤構築とAI画像解析研究

    医療ビッグデータ研究センター
  • [C-02] 人工知能
    知識表現・推論と機械学習を統合したロバストAI

    井上研究室,井上 克巳, リシュー フロリアン, 岡崎 孝太郎, ロルティワル ギヨム, ポア インジュン, グエン テュアン, 竹村 彰浩, 小高 充弘, 戸塚 悠太郎, 陳 天宇, 徐 哲恒 , ライモン シリル, 佐藤 泰介, 坂間 千秋, 沖本 天太, シュウィンド ニコラ, マニアン モルガン, リベロ トニー
  • [C-03] 法律推論
    コンピュータが法律推論?

    佐藤 健
  • [C-04] 読解問題を作る人工知能
    機械読解における質問回答ペアの生成モデル

    篠田 一聡
  • [C-05] コンピュータはどうやって学習するのか
    機械学習で知識発見

    杉山 麿人
  • [C-06] 異なるアルゴリズムを同じ視点から眺めてみよう
    機械学習の幾何学的解釈

    ガラムカリ和/杉山研究室
  • [C-07] Robust IntelligenceとSocial Technologyを主軸とした社会課題解決のための強靱な知識基盤
    ロバストインテリジェンスを社会的な課題解決に役立てるための応用技術に関する研究

    ロバストインテリジェンス・ソーシャルテクノロジー研究センター
  • [C-08] 密を避けてロボット競技会を実施するには?
    クラウド型VRによる対話型知能ロボットのオンライン競技会

    稲邑 哲也
  • [C-09] 視聴覚クロスモーダル検索
    視聴覚クロスモーダル検索のための共同埋め込みの学習

    ドンホ ゼン, ユ イ, 大山 敬三
  • [C-10] 自然言語処理の実社会応用
    金融・経済関連テキストデータのための自然言語処理

    宮尾 祐介, Jun Liu, Huang Xi

[D]映像・音・メディア/みる・きく・はなす・さがす | Visual, audio, media

  • [D-01] 研究用データセットのシェアリング文化を創る!
    情報学データ資源の共同利用

    データセット共同利用研究開発センター,大山 敬三, 神門 典子, 佐藤 真一, 山岸 順一, 相澤 彰子, 水野 貴之, 大須賀 智子
  • [D-02] コンピュータはどのくらいうまく情報を探せるのか
    NTCIR Challenges

    神門 典子, 石下 円香, 渋木 英潔
  • [D-03] テキストで画像を編集する
    セマンティック画像生成

    杉本 晃宏, Minh Duc Vo
  • [D-04] 画像情報処理から光線情報処理へと展開する視覚メディア技術
    実空間と整合する3次元映像メディアに向けた光線情報符号化

    児玉 和也, 梅林 秀朋
  • [D-05] 「データ駆動型人文学」と「人文学ビッグデータ」の展開
    ROIS-DS人文学オーブンデータ共同利用センター

    ROIS-DS人文学オーブンデータ共同利用センター, 北本 朝展, 鈴木 親彦, 市野 美夏, カラーヌワット・タリン
  • [D-06]
    絵が上手い人はどこを見て描いているの? デッサン時の視線解析に基づく物体の質感構成要素の抽出

    Computational Imaging and Vision Lab
  • [D-07] 自分の興味を探し出す
    記憶に残る鑑賞体験のためのガイドアプリ:みんぱくガイド@国立民族学博物館

    神門 典子, 相原 健郎, 大島 裕明, 山本 岳洋, 莊司 慶行, 山本 祐輔
  • [D-08] テレビアーカイブを用いた視聴者の行動センシング
    テレビアーカイブを用いた視聴者の行動センシング

    片山 紀生, 孟 洋, 佐藤 真一

[E]ネットワーク・セキュリティ/安心につながる | Network, security

  • [E-01] インターネットの障害の「なぜ」を突き止める
    ネットワーク事前知識を活用したSINETログデータの因果解析

    小林 諭, 福田 健介
  • [E-02] Beyond 5G無線通信システム
    サブ6GHz及びミリ波帯を共用するBeyond 5Gネットワークの為の深層強化学習を活用したアクセスポイント選択法

    ティハーリー ディン, 金子 めぐみ
  • [E-03] 機械学習のネットワークへの応用
    時空間深層学習モデルによるネットワークトラフィックの補間推定

    レ・ティエン・タイン, レ・バン・アン, 計 宇生
  • [E-04] 現実世界とサイバー空間の境界で生体情報を守るには
    マルチメディアセキュリティ・プライバシー

    越前 功
  • [E-05] 現実世界とサイバー空間の境界で生体情報を守るには
    Deepfake Detection and Segmentation

    Huy H. Nguyen, 山岸 順一, 越前 功
  • [E-06] 現実世界とサイバー空間の境界で生体情報を守るには
    Gait Anonymization Using Deep Learning

    Tieu Thi Ngoc Dung, 山岸 順一, 越前 功

[F]社会と情報/サイバー世界とフィジカル世界の融合 | Society and information

  • [F-01] ブロックチェーンの応用可能性
    ブロックチェーンの登場で社会はどう変化するのか?

    岡田 仁志
  • [F-02] 名前データから民族を推定する研究
    A study to detect ethnicity from name data

    全 珠美
  • [F-03] AIは第3次経済革命の担い手になれるか
    ソフトウェア工学からみた機械学習

    中島 震
  • [F-04] ビッグデータと新型コロナウイルス感染症
    新型コロナウイルス感染症対策への位置情報ビッグデータの応用

    水野 貴之
  • [F-05] ビッグデータと国際関係
    ネットワーク投票力指数:株式保有ネットワークにおける間接的支配の測定

    土井 翔平, 水野 貴之, 栗崎 周平
  • [F-06] IoTで道路インフラを守る
    過積載を見逃さない道路橋

    川勝 孝也, 相原 健郎, 高須 淳宏, 安達 淳
  • [F-07] Food and Citizen impact on Climate change : 食料と市民による気候変動への影響
    Cooking Recipes: How to improve Carbon Footprint? : 料理レシピ:カーボンフットプリントを改善するには?

    ダミエン アルパレース ヂ トレード(Damien ALVAREZ DE TOLEDO), イグナチオ ツルファ(Ignacio TRUFFAT), フレデリック アンドレス(Frederic ANDRES), ローラン ドラジオ(Laurent D'ORAZIO), マリア レイテ(Maria LEITE)
  • [F-08] Food tasting Experience over social media
    Flavorlens 2.0

    Gabriel Garcia, Frederic Andres
  • [F-09] Human Resource Management
    Early stress detection and absenteeism reduction

    Frederic Andres

[S]特別展示

  • [S-01] アジアにおける最初のダグストゥール形式のセミナー
    湘南会議

    湘南会議事務局
  • [S-02] 広報みならい情報犬ビットくん
    国立情報学研究所の広報活動を紹介

    情報犬ビット
  • [S-03] 国立情報学研究所で博士を取る。〜総合研究大学院大学情報学専攻の紹介〜
    情報学専攻の概要紹介と入試案内

    NII総務部企画課国際・教育支援チーム(大学院担当)
  • [S-04] 学術情報基盤の整備
    学術情報基盤の整備

    NII学術基盤推進部