ニュース / News

2018年度 トピックス一覧

Japan Open Science Summit 2019を5月27~28日に開催
~オープンサイエンスの動向を俯瞰する最大イベント・3月27日受付開始~
岸田 昌子准教授(情報学プリンシプル研究系)の論文が第34回電気通信普及財団賞 テレコムシステム技術賞 奨励賞を受賞
Innovate UK使節団がNII来訪
岩田 陽一助教(情報学プリンシプル研究系)が北大・日立新概念コンピューティングコンテスト2018で総合優勝
小髙 充弘さん(NIIリサーチ・アシスタント、水野研究室)の論文が情報処理学会 第81回全国大会で学生奨励賞を受賞
学術情報ネットワークSINETの加入機関数が900を突破
~日本全国の大学・研究機関等の300万人の研究者等が利用する 学術専用の超高速100Gbps情報通信ネットワーク~
粟野 嘉隆さん(山田研究室、連携大学院生、東京工業大学)らの論文がHAIシンポジウム2018で優秀論文賞を受賞
NIIが世界初の単独地球一周超高速100Gbps学術通信回線網を構築
~Society 5.0実現に向けSINET国内回線に続き米国・欧州・アジア直結の国際回線も増強~
カラーヌワット・タリン特任研究員(ROIS-DS CODH)、北本 朝展准教授(コンテンツ科学研究系、ROIS-DS CODHセンター長)らの論文がじんもんこん2018で最優秀論文賞を受賞
新井 紀子教授(情報社会相関研究系)が2018年度のエイボン女性年度賞 教育賞を受賞
高木 信二特任助教(コンテンツ科学研究系)の論文が日本音響学会 第45回(2018年秋季研究発表会) 粟屋 潔学術奨励賞を受賞
平成30年度 市民講座 第5回・第6回の講義映像とQ&Aを公開
「Yahoo!知恵袋データ(第3版)」の提供を開始
平成29年度 国立情報学研究所年報を刊行
NII Today 第82号 「オープンアクセスへの道 これからの学術情報流通システムを考える」を発行
自然な音声を高速に合成可能な新手法を開発
~古典的手法にニューラルネットワークを導入したニューラル・ソースフィルター・モデル~
加藤 文彦特任研究員(オープンサイエンス基盤研究センター)、武田 英明教授(情報学プリンシプル研究系)らの論文が情報処理学会 2018年 デジタルプラクティス論文賞を受賞
SINET「広域データ収集基盤」新サービスの実証実験をスタート
~Society 5.0の実現に向けて、環境・生体・IoT研究などで モバイル端末からのデータ収集と処理をワンストップで実現~
「JAIRO Cloud」サービスのメンテナンスのお知らせ(復旧)
提供中の「ニコニコ動画コメント等データ」を更新しました
Étienne Andréさん(NII外来研究員)、蓮尾 一郎准教授(アーキテクチャ科学研究系)、和賀 正樹さん(総研大情報学専攻、蓮尾研究室)の論文がICECCS 2018でBest Paper Awardを受賞
Josef Valvodaさん(元NIIインターンシップ生)の論文がJURIX2018でBest Student Awardを受賞
世界最速の1波600Gbps光伝送と587Gbpsのデータ転送実験に成功
~先端科学技術研究で得られるビッグデータ転送の高速化に向けた 600Gbps波長ネットワークとそのフル活用プロトコルの実現に目途~
平成30年度 市民講座 第5回の資料・リポートを公開
提供中の「LIFULL HOME'Sデータセット」に新規データを追加
ダイヤモンドからの閃光:ダイヤモンドを用いた固体量子系からの超放射を実現
「世の中に差を生む研究を」/金出 武雄教授の特別講演会を開催
次世代のスパコン設計を模した40万頂点数の巨⼤グラフを発⾒
通信遅延の⼤幅な低下などの実⽤に期待
〜効率的なスパコン設計につながるグラフ発⾒を競うコンペ「グラフ ゴルフ」で〜
第1回 SPARC Japan セミナー2018「データ利活用ポリシーと研究者・ライブラリアンの役割」の講演映像を公開
図書館総合展2018のNIIフォーラムの講演映像を公開
福田 健介准教授(アーキテクチャ科学研究系)らの論文が国際会議AINTEC 2018でBest Paper Awardを受賞
Huy H. Nguyenさん(総研大情報学専攻、越前研究室、山岸CREST RA)のポスターが国際会議APSIPA ASC 2018のPh.D. ForumにてBest Poster Awardを受賞
小林 努特任研究員、石川 冬樹准教授(ともにアーキテクチャ科学研究系)の論文が国際会議ICFEM 2018でBest Paper Awardを受賞
新井 紀子教授(情報社会相関研究系)の著書「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」が日本の人事部 HRアワード 書籍部門 優秀賞を受賞
新井 紀子教授(情報社会相関研究系)の著書「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」が第27回 山本七平賞を受賞
新井 紀子教授(情報社会相関研究系)の著書「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」が2018年度 大川出版賞を受賞
写真からの指静脈パターン復元を防止する手法を提案
~コンピュータセキュリティシンポジウム 2018 優秀論文賞を受賞~
平成30年度 市民講座 第3回の講義映像を公開
金出 武雄 教授(カーネギーメロン大学)の特別講演会を11月30日に開催
NIIオープンサイエンス基盤研究センターの紹介映像を公開
先端技術部門優秀賞の山岸 順一准教授に表彰状
第17回ドコモ・モバイル・サイエンス賞の授賞式
国立台湾大学文学院の黄院長らがNII来訪
SINET「広域データ収集基盤」を活用した実証実験を公募
~学術情報ネットワーク「SINET5」とモバイル通信を直結した新サービス
新井 紀子教授(情報社会相関研究系)の著書「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」が第39回 石橋湛山賞を受賞
NII Today 第81号 「機械学習のための新しいソフトウエア工学 AIの品質をどう担保するか」を発行
第17回ドコモ・モバイル・サイエンス賞でNII准教授の山岸 順一が「先端技術部門優秀賞」を受賞
平成30年度 市民講座 第1回・第2回の講義映像・資料・Q&Aを公開
2019年度 国立情報学研究所 公募型共同研究の募集を開始
クラウド計算環境を容易に構築・再構築/「学認クラウドオンデマンド構築サービス」の本運用を10月1日から開始
2nd call of 2018 "NII International Internship Program"
国立情報学研究所の公式キャラクター「情報犬 ビットくん」のLINEスタンプを作成/~研究所一般公開の来場者による投票で選ばれた8種類を販売へ~
ノジック准教授(前NII客員研究員)・山岸准教授・越前教授らの研究グループがフェイクビデオを検出するディープラーニング技術を新たに開発
濱 祐介特任研究員(情報学プリンシプル研究系)が第44回(2018年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞
井上 克巳教授(情報学プリンシプル研究系)らによる論文が情報処理学会論文誌ジャーナル 特選論文に選出
日本初開催の第30回国際情報オリンピック/日本代表は金メダル1、銀メダル1、銅メダル2、全員がメダル獲得
通常のカメラを用いた物体表層における光伝搬の可視化に成功/可変リングライト撮像による物体表層構造の可視化手法の開発
国立情報学研究所 平成30年度 要覧(日本語版)を刊行
国立情報学研究所オープンハウス2018 ポスターの解説動画を公開
福田 健介准教授(アーキテクチャ科学研究系)らの論文が日本ソフトウェア科学会 第22回研究論文賞を受賞
国立情報学研究所オープンハウス2018・オープンフォーラム2018・Japan Open Science Summitの講演映像を公開
平成30年度 市民講座 第1回 「屋内測位・ナビゲーション技術-GPS電波の来ない建物内でも道案内-(橋爪教授)」 の当日レポートを更新
Xin Wangさん(総研大情報学専攻、山岸研究室)が2017年度 音声研究会研究奨励賞を受賞
新井 紀子教授(情報社会相関研究系)の著書「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」が2018年上半期 TOPPOINT大賞を受賞
アンドレス フレデリック准教授(コンテンツ科学研究系)らのチームがIEEE Brain Data Bank Hackathonで優勝
井上 克巳教授(情報学プリンシプル研究系)らによる論文が国際会議 ICLP 2018で最優秀論文賞を受賞
NII Today 第80号 「 ITによる新しい医療支援Ⅱ デジタル革命がひらく医療の未来」を発行
神門 典子教授(情報社会相関研究系)らによる論文が2018年度 The Emerald Literati Awards for ExcellenceでInternational Journal of Web Information Systems誌のOutstanding Paper年間最優秀論文賞を受賞
情報研シリーズ(丸善ライブラリー)最新刊が6月30日に発売開始/「しっかり知りたいビッグデータとAI」
速水 謙教授(情報学プリンシプル研究系)が一般社団法人 日本応用数理学会のフェローに任命されました
「市場調査」のデータセットを研究用に無償提供/株式会社インテージと提携/マーケティングなどの研究に寄与
国立情報学研究所長の決定について(情報・システム研究機構ウェブサイトへリンク)
全国規模の学術情報ネットワークとクラウドの特性いかしたアイデア競う/ 「SINET学生賞」に2チーム決定
新井 紀子教授(情報社会相関研究系)の著書「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」が第66回の日本エッセイスト・クラブ賞を受賞
市瀬 龍太郎准教授(情報学プリンシプル研究系)が平成30年度 情報・システムソサイエティ活動功労賞を受賞
稲邑 哲也准教授(情報学プリンシプル研究系)らのチーム「eR@sers」がロボット競技会の世界大会 RoboCup 2018のRoboCup@Home Domestic Standard Platform Leagueで第3位
学術情報ネットワーク(SINET)のデータ流量を日本地図にマッピングした可視化プロジェクション作品を展示
平成30年度 市民講座の全日程を公開/第1回「屋内測位・ナビゲーション技術 -GPS電波の来ない建物内でも道案内-(橋爪教授)」の参加予約受付を開始
キュレーションを活用したIIIF検索エンジンのプロトタイプとなるIIIF Curation PlatformおよびIIIF Curation Finderを公開/IIIF Curation Platformの活用例として「顔貌コレクション」と「武鑑全集」も公開
佐藤 一郎副所長が国際会議ICDS 2018でBest Paper Awardを受賞
効率的なネットワーク構成を示すグラフ発見を競うコンペを今年も開催/スパコン内のCPU、あなたならどう接続しますか?
2018年度 SINET広域データ収集基盤 実証実験 公募開始
松井 勇佑特任研究員(コンテンツ科学研究系)が第17回 船井研究奨励賞を受賞
国立情報学研究所 2018年度 概要(日本語版)を刊行
1st call of 2018 "NII International Internship Program"
数学を体験できる3Dパズルアクションゲーム「INFOMANIA」を公開
平成30年度 軽井沢土曜懇話会のスケジュールを公開
国立情報学研究所 オープンハウス2018の特設ウェブサイトを公開
「SINET5&クラウド」の活⽤に関するアイデアソンを開催/全国規模の学術情報ネットワークとクラウドの特性をいかしたアイデア競う
「ERDB-JP(日本で刊行された電子リソースのデータ共有サービス)」サイトのデザインを一新
LINEを活用した社会課題解決手法の研究を実施/兵庫県、尼崎市、丹波市、LINE株式会社、京都大学大学院情報学研究科と連携協定を締結
NII教授の山地 一禎が科学技術賞を受賞/平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰
平成30年度 公募型共同研究 採択一覧を公開
ロバストインテリジェンス・ソーシャルテクノロジー研究センターを新設/社会課題解決のための強靱な知識基盤の構築をめざす
news2018

注目コンテンツ / SPECIAL