ニュース / News

NII情報

「国立情報学研究所オープンハウス2018」まであと4日! 実行委員長の水野 貴之准教授が今年の見どころを紹介

いよいよ今週末、6月22日(金)から「国立情報学研究所 オープンハウス2018」が始まります。
本研究所の多様な研究内容やその成果を披露する企画が盛りだくさんのオープンハウス。今年の見どころを、実行委員長の水野 貴之准教授に聞きました。

niiweb_1A2A6233.jpg

―水野委員長おすすめのプログラムを教えてください。

第1日(22日)は、基調講演に東京大学 五神 真 総長をお招きし、「Society 5.0の実現に向けた国立情報学研究所への期待」と題してお話いただきます。国の成長戦略を話し合う政府の「未来投資会議」のキーパーソンである五神総長のお話を、ぜひたくさんの方々にお聞きいただきたいと思います。

また、AIの中核技術である「深層学習」と「画像認識」を活用した医療画像解析技術の研究開発の講演(「目で見て診断する」医療をAIで支援する:内田誠一 九州大学教授/NII客員教授)や、クラウドを用いた高度学術情報基盤の活用事例についての講演(クラウドを活用した高度学術基盤の実現に向けて:合田憲人 NII教授)もおすすめです。

―第2日(23日)のプログラム「NII研究100連発」、今年も盛り上がりそうですね。

はい、NII研究100連発は、NIIの研究者10人が、一人7分間の持ち時間の中でそれぞれ10件、合計100件の研究成果を発表するオープンハウスの人気企画です。最新の研究成果がテンポ良く、次から次へと登場して目が離せません。75分の白熱のプレゼンをぜひご覧ください。

当日の様子は、ニコニコ生放送で生中継されます。会場に来られない方は、こちらでお楽しみください。

http://live.nicovideo.jp/gate/lv312508365

―小学生や中高生向けのプログラムもありますか。

今年の注目は、年代別プログラミングワークショップです。中学・高校生向けには、国際情報オリンピック向けの難問にチャレンジする、「目指せ 未来の情報オリンピックメダリスト!」を行います。

国際情報オリンピックの競技は、与えられた課題を解くアルゴリズムを考案し、プログラムを書いてその効率の良さを競うというものです。

ワークショップでは、国際プログラミング大会で優勝経験のあるNIIの研究者や国際情報オリンピックのメダリストたちが集結して、参加者にその極意を伝授します。

小学生向けには、初心者にも分かりやすいプログラミング言語であるScratch(スクラッチ)を用いて、ロボット型携帯電話「ロボホン」を動かす「ロボホンでプログラミング」を行います。

―研究成果を紹介するポスター展示がいっぱいあって、どれを見ればいいか迷ってしまいます。

ポスター展示会場では、アーキテクチャ、人工知能、映像・音・メディアなど、NIIの研究をキーワードごとに分類し、ポスターを展示します。まずは自分の興味のあるエリアから回ってみるとよいでしょう。

デモ・体験コーナーもありますよ。コアタイムには、それぞれのポスターの前に説明員が常駐し、皆さまからのご質問にお答えします。

おすすめは、NIIの研究者がガイド役となって、ポスターやデモ・体験コーナーを案内して回る「ツアーガイド」です。効率よく、幅広い分野の研究に触れることができます。ご参加のお申し込みは、2階のインフォメーションカウンターで受け付けています。

―今年は「謎解き」という新しい企画があるそうですね。

当日配布するオープンハウスのガイドブックの中に「ナゾストーリー」が載っています。ナゾストーリーに沿ってポスター展示やデモ・体験コーナーを回って、ナゾの答えを探してください。ナゾが解けた方には、プレゼントがありますよ。

お子さんだけでなく、大人の方も楽しめる謎解きです。"楽しみながら情報学に触れてもらいたい!"というスタッフの思いが詰まった企画です。ぜひチャレンジしてみてください。

―最後に、この記事をお読みいただいている皆様にメッセージを。

オープンハウスは、「見て」「触れて」「体験して」情報学の楽しさを知ってもらうイベントです。ぜひ、実際にお越しいただき、情報学の世界をのぞいてみてください。

また、NIIのオープンハウスの良さはなんと言っても研究者との距離の近さです。最先端の研究者から直接説明を聞いて、どんどん質問していただきたいと思います。

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

国立情報学研究所 オープンハウス 2018 「未来価値創成 跳 情報学」

日時:6月22日(金)11:00~18:00、23日(土)11:00~17:00
会場:学術総合センター 1階・2階ほか
参加:無料
対象:一般、企業、研究者、大学・大学院生、高校生、小・中学生
申込:以下のウェブサイトの「お申し込み」から受け付けています。
詳細:https://www.nii.ac.jp/openhouse/
※定員に達した講演やイベントは申込を締め切らせていただくことがございます

3188

注目コンテンツ / SPECIAL