ニュース / News

2011年度 トピックス一覧

岡田仁志准教授が「一般社団法人情報処理学会優秀教材賞」を受賞しました。
高須淳宏教授がInternational Conference on Information Systems 2012において「Outstanding Paper Award」を受賞しました。
安達研究室の鈴木貴敦さん(東京大学大学院)が第10回情報科学技術フォーラムでFITヤングリサーチャー賞を受賞しました。
板橋特任教授が日本音響学会の「功績賞」を受賞しました。
国立情報学研究所が「iTunes U」に参加「ロボットは東大に入れるか」の講演映像をはじめ、一般向けの情報学の講座を無償公開
松村冬子さん(NII特任研究員)がgoo賞、後藤孝行さん(NII特任研究員)がビジュアライゼーション賞を受賞
1st call of 2012 NII International Internship Program Guidelines for Applicants
産学のIDをつなぐ世界初のトラストフレームワークの研究に着手 〜利用者情報の安全な流通を目指し、学生向けサービスの提供を支援〜
機構の若手職員による説明・相談会を開催します。
位置情報を活用した二子玉川を楽しむサービス「ニコトコ」の 新しいサービスを楽しめるiPhone用アプリの提供を開始します。
世界初、CO2排出権取引の新たな取引手法を実証実験 〜バレンタインにメッセージカードを贈って東北復興支援に!〜
慶應義塾大学大学院の石田慎一さん(鯉渕研究室、NII特別共同利用研究員)が 情報処理学会 2011年度コンピュータサイエンス領域奨励賞を受賞
平成24年度共同研究の公募について
坊農 真弓助教が社会言語科学会徳川宗賢賞(萌芽賞)を受賞
東京大学大学院の伊藤信貴さん(小野研究室、NII特別共同利用研究員)が 第5回 IEEE Signal Processing Society Japan Chapter Student Paper Awardを受賞
e読書ラボが「JEPA電子出版アワード」でベンチャー・マインド賞を受賞しました。
佐藤いまり准教授がマイクロソフトリサーチ(MSR)日本情報学研究者賞を受賞しました。
東京大学大学院 森口博貴さん(NII本位田研究室)が 第五回進化計算シンポジウムにおいて最優秀発表賞を受賞しました。
GRACEセンター(先端ソフトウェア工学・国際研究センター)田辺良則特任教授が日本ソフトウェア科学会 高橋奨励賞を受賞しました。
高等教育機関における情報セキュリティ教育のための教材の公開
チョン・ジーン助教とオルテガ・アントニオ客員教授らの論文がPicture Coding Symposium Japan (PCSJ) 2011学会においてベストポスター賞を受賞しました。
鯉渕道紘准教授と天野英晴客員教授らが International Conference on Networking and Computing (ICNC)において Best Paper Award を受賞致しました。
経済産業省平成23年度G空間プロジェクト「ロケーション・クルーズ・プロジェクト」 位置情報を活用して、二子玉川を楽しむサービス 「ニコトコ」を11月30日(水)から開始します
本位田研究室の穐山空道さん(東大大学院)がComSys2011において優秀論文賞を受賞しました。
総研大の山田隆行さん(越前研究室)と越前功 准教授がInternational Workshop on Security (IWSEC) 2011において,Best Poster Awardを受賞しました.
国立情報学研究所、大学図書館蔵書検索「CiNii Books」を公開 ―論文をさがすならCiNii、図書館の本をさがすのもCiNii―
「人工頭脳プロジェクト」キックオフシンポジウム「ロボットは東大に入れるか」開催
チョン・ジーン助教らの論文がIEEE International Workshop on Multimedia Signal Processing (MMSP) 2011学会において、top 10% paper awardに選ばれました。
小野順貴准教授の論文が、IEEE Workshop on Applications of Signal Processing to Audio and Acoustics (WASPAA) 2011 において、Best Paper Nomineesに選ばれました。
「文化遺産オンライン構想」成果報告フォ-ラムの開催
シルクロード文化遺産の体験型アーカイブ「遷画〜シルクロード」 ‐東洋文庫ミュージアムにて本日から一般公開‐
新世代研究基盤『ReaD&Researchmap』の公開について -広がる仲間、つながるデータ、みつかる世界-
第1回SPARC Japanセミナー2011(10/28)「OA出版の現況と戦略(ジャーナル出 版の側から)」締め切り間近!講演要旨を公開しました
量子メモリーの原理実験に成功 −ダイヤモンドと超伝導量子ビットを直接組み合わせたハイブリッド系の量子状態制御に世界で初めて成功
「pin@clipピナクリ」が2011年度グッドデザイン賞(コミュニティ・地域社会デザイン部門)を受賞(東急電鉄HP)
未来の読書を体験できる「e読書ラボ」を 本の街・神田神保町にオープン
チョン・ジーン助教らの論文がICIP2011でBest Paper Finalistsに選ばれました。
2nd call of 2011 NII International Internship Program Guidelines for Applicants
先端IT技術をいつでもどこでも学べる学習アプリ edubase StreamのiPhone版アプリを公開
稲邑哲也准教授が日本ロボット学会第4回功労賞を受賞
平成23年度共同研究の追加募集開始 『NII研究用テレビジョン放送アーカイブを用いた 東日本大震災の社会的影響の 学術的分析』
青木康憲さん(カナダのWaterloo大学博士課程、速水研究室MOU Internship生)が AC.CES最優秀ポスター発表賞を受賞
NIIホームページメンテナンスのお知らせ(8/17午後)
アンドレスフレデリック准教授が2011年度のACM Senior Memberに選出されました。
総研大の山田隆行さん(越前研究室)が情報処理学会 大会奨励賞を受賞しました。
阿辺川武特任助教らの論文がEmerald Literati Network 2011 Awards for Excellence選考において、最優秀論文を受賞
東京証券取引所とDSF成果を活用した 形式手法適用実証実験をIPA SEC主催で開始 〜DSFが「形式手法活用ガイド」を正式リリース〜
高精細画像で絵巻を鑑賞 「国宝 玄奘三蔵絵の世界」を一般公開
総研大大学院生Zhi LiuさんがICME workshop StreamComm 2011でbest student paper awardを受賞
人間とデバイスの感度の違いを利用したディスプレイの盗撮防止技術 -ディスプレイの盗撮による機密情報や個人情報の漏えいを防止-
Cherry Zhangさん(佐藤いまり研究室)がIEEE Computer Vision and Pattern Recognition(CVPR) 2011でBest Student Paper Honorable Mentionを受賞
人工格子中でd 波ボーズアインシュタイン凝縮体を初めて実現 ―半導体チップ上の量子シミュレーション実験に成功―
佐藤健教授が日本ソフトウェア科学会第27回大会高橋奨励賞を受賞
神門典子教授の研究グループが2011年度情報知識学会論文賞を受賞
山田誠二教授との共同研究が評価され,岡部正幸助教(豊橋技術科学大学) がJournal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics (JACIII) の Young Researcher Award を受賞
児玉和也准教授が電子情報通信学会平成23年度情報・システムソサイエティ活動功労賞を受賞
萩原愛子さん(H22年度杉本研究室研修生)が情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会卒論セッション優秀賞を受賞
河原林健一教授が第10回船井学術賞船井哲良特別賞受賞を受賞しました。
高須淳宏教授がIADIS International Conference Information Systems 2011に てBest Applied Researchを受賞しました。
越前 功准教授が情報処理学会平成22年度長尾真記念特別賞を受賞しました
ResearchmapとReaDの統合について
高野明彦教授と丸川雄三特任研究員が平成23年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(理解増進部門)を受賞しました。
単一光子が作る単一電荷とスピンの検出に成功 ― 量子情報のネットワーク化へ道 ―
news2011

注目コンテンツ / SPECIAL