事業 / Service

平成23年度 SINET&学認 クラウド利用説明会第3回 学術情報基盤オープンフォーラム

終了いたしました。
開催趣旨

大学の商用クラウド利用における、セキュリティの押さえどころ

クラウドコンピューティング利用に関する懸念事項のアンケートを取ると、依然としてセキュリティに関する不安をあげる大学機関等が多く見受けられます。そこで、クラウドコンピューティング関して、様々な立場の方を招き、最新のセキュリティへの取り組みや、リスク回避策等などについて議論と整理を行う標記フォーラムを開催いたします。皆様におかれましては、年度末の、ご多忙中のところ恐縮でございますが、学術情報基盤に関する情報収集ができる折角の機会ですので、是非ご参加をご検討くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

日時

平成24年3月19日(月)13:30-17:30

場所

東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター2階中会議場1~4
アクセス

主催

国立情報学研究所

参加費

無料

参加者

150名

対象者
  • 学術情報基盤を既にご利用いただいている大学関係機関の教職員
  • 学術情報基盤をご検討いただいている機関の大学関係の教職員
  • 学術情報基盤を整備するITベンダー
進行形式

クラウドに関する、見識者、利用大学、事業者の方を招き、情報交換会を開催いたします。一般参加者の方の各テーブルには、マイクを設置し、ご質問等を頂きながら進行する予定です。

司会
  • 曽根秀昭(東北大学サイバーサイエンスセンター 教授)※講演の部
  • 岡部寿男(京都大学学術情報メディアセンター 教授)※意見交換の部
講演者
  • 玉川憲(アマゾンデータサービス ジャパン(株) エバンジェリスト/技術推進部長)
  • 中山幹公(NTTコミュニケーションズ(株)クラウドサービス部 担当部長)
  • 高橋正和(日本マイクロソフト(株) チーフセキュリティアドバイザー)
  • 川口洋((株)ラック チーフエバンジェリスト)
  • 小川賢(神戸学院大学経営学部経営学科 准教授)
  • 阿部俊二(国立情報学研究所 SINET利用推進室長)
  • 山地一禎(国立情報学研究所アーキテクチャ科学研究系 准教授)※中村素典から変更
  • 吉岡信和(国立情報学研究所アーキテクチャ科学研究系 准教授 )
プログラム
13:30-13:35 「開会挨拶」
阿部俊二(国立情報学研究所 SINET利用推進室長)
13:35-13:40 「開催主旨について」
曽根秀昭(東北大学サイバーサイエンスセンター 教授)
13:40-14:00 「高等教育機関の情報セキュリティ対策のためのサンプル規程集について」
小川賢(神戸学院大学経営学部経営学科 准教授)
講演資料
14:00-14:10 「SINETサービスにおけるセキュリティについて」
阿部俊二(国立情報学研究所 SINET利用推進室長)
講演資料
14:10-14:25 「学術認証フェデレーション「学認」によるセキュリティ向上」
山地一禎(国立情報学研究所アーキテクチャ科学研究系 准教授)
講演資料
14:25-14:30 「教育・研究用クラウド edubase Cloud」
吉岡信和(国立情報学研究所アーキテクチャ科学研究系 准教授)
講演資料
14:30-14:40 「大学によるフリーメールサービス利用時の検討事項」
岡部寿男(京都大学学術情報メディアセンター 教授)
講演資料
14:40-15:00 「クラウドサービスで発生しているインシデントについて」
川口洋((株)ラック チーフエバンジェリスト)
講演資料
15:00-15:20 休憩
15:20-15:40 「Amazon Web Serviceのセキュリティ」
玉川憲(アマゾンデータサービスジャパン(株)エバンジェリスト/技術推進部長)
講演資料
15:40-16:00 「クラウドのリスクとセキュリティをどう考えるか?」
中山幹公(NTTコミュニケーションズ(株)クラウドサービス部 担当部長)
講演資料
16:00-16:20 「クラウドを実用的に利用するためのセキュリティ―SaaSとPaaSで安全を確保するためのアプローチ―」
高橋正和(日本マイクロソフト(株) チーフセキュリティアドバイザー)
講演資料
16:20-17:15 意見交換会
意見交換会補足
17:15-17:30 「閉会挨拶」
岡部寿男(京都大学学術情報メディアセンター 教授)
お問合せ先

国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術基盤課
フォーラム担当
openforum(a)nii.ac.jp ※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

2011 forum_3-index page214

注目コンテンツ / SPECIAL