メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第200号(2020年12月11日発行)

==NIIメールマガジン 第200号(2020/12/11)==
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所(NII)関連のイベント、サービスや出版物などの最新情報を電子メールでお届けしています。
===============

★★イベント案内★★

■金融スマートデータ研究センターシンポジウム■
 ~withコロナ時代のフィンテックにおける情報の利活用の可能性~

NII金融スマートデータ研究センターのこれまでの研究成果の報告、金融関連情報の利活用に関する特別講演、およびパネルディスカッションを行います。

 日 時:12月14日(月)13:00-18:00
 場 所:オンライン開催
 参 加:無料、要申込み
 協 力:独立行政法人経済産業研究所
 協 賛:三井住友DSアセットマネジメント
 詳細・申込み:https://www.nii.ac.jp/event/other/fsd/

■□■開会挨拶/協賛挨拶■□■
開会挨拶:喜連川 優(国立情報学研究所長・金融スマートデータ研究センター長)
協賛挨拶:松下 隆史(三井住友DSアセットマネジメント・会長)

■□■研究成果報告■□■
13:05-13:30
金融関連情報の効率的な収集のための自然言語処理技術
宮尾 祐介(国立情報学研究所 金融スマートデータ研究センター 副センター長・東京大学大学院情報理工学系研究科 教授)

13:30-13:55
多様な時系列データを組み合わせることによる価値の創出
水野 貴之(国立情報学研究所 金融スマートデータ研究センター 准教授)

13:55-14:10
衛星画像解析による経済活動センシングに向けて
佐藤 真一(国立情報学研究所 金融スマートデータ研究センター 教授)

14:10-14:25
ニュース記事の形質分析による投資家への情報提供手法構築のための基礎調査
宇野 毅明(国立情報学研究所 金融スマートデータ研究センター 教授)


■□■特別講演:「withコロナ時代のフィンテック」■□■
14:35-14:55
withコロナ時代のフィンテックとは
岩下 直行(京都大学公共政策大学院 教授・国立情報学研究所 金融スマートデータ研究センター 客員教授)

14:55-15:15
金融庁のデジタル推進施策
松尾 元信(金融庁 証券取引等監視委員会 事務局長)

15:15-15:45
情報ビークルとしてのマネー
副島 豊(日本銀行FinTechセンター長)

15:45-16:05
情報の利活用は金融システムにどう影響を与えるか
柳川 範之(東京大学大学院経済学研究科 教授・東京大学連携研究機構 不動産イノベーション研究センター長)

16:05-16:25
オープンバンキングを巡る最近の動向と今後の課題
翁 百合(株式会社日本総合研究所 理事長)

16:25-16:45
withコロナ時代のフィンテックにおける情報の利活用の可能性
喜連川 優(国立情報学研究所長・金融スマートデータ研究センター長)

■□■パネルディスカッション■□■
16:45-17:55
パネルディスカッション
「withコロナ時代のフィンテックにおける情報の利活用の可能性」

■モデレーター:
喜連川 優(国立情報学研究所長・金融スマートデータ研究センター長)

■パネラー:
岩下 直行(京都大学公共政策大学院 教授・国立情報学研究所 金融スマートデータ研究センター 客員教授)
翁 百合(日本総合研究所理事長)
副島 豊(日本銀行FinTechセンター長)
松尾 元信(金融庁 証券取引等監視委員会事務局長)
渡辺 一男(三井住友DSアセットマネジメント執行役員/国立情報学研究所 金融スマートデータ研究センター 産学連携研究員)

17:55-18:00
閉会挨拶:喜連川 優(国立情報学研究所長・金融スマートデータ研究センター長)


お申込みいただいた方へ当日の視聴接続先のURLをお送りしますので、以下の申し込みフォームからご登録ください。
https://reg.nii.ac.jp/m?f=728

詳細プログラムは、以下のページをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/event/other/fsd/

お問い合わせ先:
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構
国立情報学研究所金融スマートデータ研究センター
https://rcfsd.github.io/

■第2回 SPARC Japan セミナー2020■
「プレプリントは学術情報流通の多様性をどこまで実現できるのか?」

プレプリントの最新動向や、今後の学術情報流通のあり方について議論いたします。

 日 時:12月18日(金)13:00-17:05
 場 所:オンライン開催
 対 象:図書館員、研究者、URA、学術出版職にある方々
 講 師(登壇順,敬称略):
  河合 将志(国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター)
  森本 行人(筑波大学 URA研究戦略推進室)
  アントワーン・ブーケ(シュプリンガー・ネイチャー(日本))
  坊農 秀雅(広島大学 大学院統合生命科学研究科 生命医科学プログラム)
  引原 隆士(京都大学図書館機構長)
 詳細・申込み:https://www.nii.ac.jp/sparc/event/2020/20201218.html

★★お知らせ★★

■[開催報告]国立情報学研究所設立20周年行事をオンライン開催
 2日間にわたり、記念式典・記念講演会、記念フォーラムを生配信■
 https://www.nii.ac.jp/news/2020/1210.html


■「国立情報学研究所設立20周年記念フォーラム」動画公開■
記念フォーラムの一部のセッションの動画を公開しました。
 https://www.nii.ac.jp/event/2020/1203.html
 セッション2「国家・学術・民間からみるデータ共有のあり方」
 https://youtu.be/LCD4-wpd1UA
 セッション3 医療ビッグデータ 「医療画像データ蓄積・解析基盤」
 https://youtu.be/IgvXYFQeRp0
 セッション5 CRIS 「頑強な知識基盤と課題解決型技術」
 「京都大学とCRISを中心とした共同研究の取組み」
 https://youtu.be/z5pBjQWpuVM

■学校のバーチャルイベントのための「サイバー大講堂」の提供を開始
 ~小学校から大学・研究機関までの教育研究イベントのオンライン開催を支援~■
 https://www.nii.ac.jp/news/release/2020/1211.html

■広報誌 NII Today 第90号■
「NII20年のあゆみと未来の情報学の役割 〜データ駆動科学を支え、社会課題を解決するために〜(喜連川所長インタビュー)」を公開
 https://www.nii.ac.jp/today/90/1.html


-編集後記-
NIIメールマガジン 第200号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[ kouhou(a)nii.ac.jp ]までお願いいたします。
NIIメールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバーについては、下記のURLをご覧ください。

https://www.nii.ac.jp/mail/


-------
編集・発行
-------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL : 03-4212-2136
E-Mail : kouhou(a)nii.ac.jp
Web:https://www.nii.ac.jp/
Movie:https://youtu.be/RIn2n8yo9qw
-------
SNSも更新中!フォロー・いいねをお待ちしています!
-------
Twitter : https://twitter.com/jouhouken https://twitter.com/NII_Bit
Facebook : https://www.facebook.com/jouhouken

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL