メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第192号(2019年12月13日発行)

==NIIメールマガジン 第192号(2019/12/13)==
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所(NII)関連のイベント、サービスや出版物などの最新情報を電子メールでお届けしています。
===============

★★イベント案内★★


■トップエスイーセミナー■

「統計学と多変量解析の基礎と応用」

 企業内外にあるデータを集計・分析して意思決定に活用することは古くから行われており、統計学が活用されています。
 意思決定には記述統計量をはじめ様々な統計的手法が用いられていますが、コンピュータとソフトウェアの発展により統計モデルを用いたデータ解析の敷居が下がりました。そこで本講座では統計モデルを活用したデータ解析方法について解説します。

 日時:2019年12月19日(木)10:30~18:00
 講師:奥野 拓也(NTTテクノクロス株式会社)
 会場:国立情報学研究所 20階 ミーティングルーム 2010/2009
 定員:20名(先着順)
 主催:国立情報学研究所トップエスイー
 参加費:2万5300円(消費税込み)
 詳細・申込み:https://www.topse.jp/ja/seminar.html

■第4回JST-NSF-DATAIA 国際連携シンポジウム■

「AI研究の最前線 ~超スマート社会実現に向けて~」

 日本では統合イノベーション戦略推進会議にて「AI戦略2019」が2019年6月に決定され、米国でもAIイニシアチブ大統領発令に基づきAI戦略の検討が進められるなど、超スマート社会の実現や社会課題の解決に向けて、AI研究は益々注目を集めています。

 本シンポジウムでは、超スマート社会の実現に寄与する次世代AIの研究開発に焦点を当て、日・米・仏のトップレベル研究者の最新の研究成果をご講演いただくとともに、専門家によるパネルディスカッションにより、超スマート社会の実現に向けた将来ビジョン、国際連携、今後の課題等について議論を行います。

 基調講演には、喜連川 優 国立情報学研究所長が登壇します。

 日時:2019年12月19日(木)12:30~17:20
 会場:赤坂インターシティコンファレンス4階 the AIR (港区赤坂)
 対象:企業・大学研究者
 定員:300名
 主催:国立研究開発法人 科学技術振興機構
 参加費:無料
 詳細・申込み:https://www.jst.go.jp/kisoken/aip/program/inter/vol4_sympo/

■第2回 SPARC Japanセミナー2019■

「オープンサイエンスを支える研究者情報サービスとその展望」

 今回は「研究者情報サービス」をテーマとします。
 事例として、大学・研究機関において組織的に整備されている研究者総覧・研究者データベースや機関リポジトリに加えて、国レベルで整備されるresearchmapや民間セクター・非営利セクターにおいて整備されている研究者情報サービスも取り上げてその現状を共有し、「令和時代のオープンサイエンス」における研究者情報サービスの課題と展望を議論したいと考えています。

 日時:2019年12月20日(金)13:00~17:15
 場所:筑波大学 東京キャンパス文京校舎 120講義室(文京区大塚)
 対象:図書館員、研究者、URA、学術出版職にある方々
 詳細・申込み:https://www.nii.ac.jp/sparc/event/2019/20191220.html

■NIIサービス説明・相談会2019(東京会場)■

2019年12月23日(月)に開催予定のNIIサービス説明・相談会2019(東京会場)において、午前中に下記2つのセッションを追加開催いたします。

 日時:2019年12月23日(月)10:00~12:00
 場所:学術総合センター 2階(千代田区一ツ橋)
 参加費:無料
 詳細・申込み: https://www.nii.ac.jp/openforum/2019/setsumeikai2019.html

□□セッション1□□

「大学・研究機関におけるクラウド導入
 ~大学・研究機関、サービスプロバイダ、システムインテグレータの視点から~」

 時間:10:00~10:45(受付 9:45)
 対象:大学・研究機関関係者、システムインテグレーション事業者、クラウド事業者
 概要:
 大学・研究機関におけるクラウドの利活用が進んできましたが、大学・研究機関には、特有の導入方法や導入上の課題もあります。国立情報学研究所では、大学・研究機関のクラウド導入を支援する学認クラウド導入支援サービスを提供しております。
 ここでは、大学・研究機関および事業者双方の視点から導入支援サービスをご紹介するとともに、本取組みから得られたクラウド導入における課題、また、大学・研究機関とサービスプロバイダの間に立っていただくシステムインテグレータの方々にご理解いただきたい点などについてご説明いたします。

□□セッション2□□

「SINETの接続について」

 時間:11:00~12:00(受付 10:45)
 対象:初等中等教育機関関係者、ネットワーク事業者、回線事業者
 概要:
 2019年6月25日に公表された「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策(最終まとめ)」において、遠隔教育の基盤としてSINETの初等中等教育機関への開放が記載されたことから、SINETに関するお問い合わせを多くいただいております。
 このため、お問い合わせの多いSINETの接続方法や用意すべき回線等について、大学と同一条件を前提にご説明いたします。

■日本学術会議 第13回情報学シンポジウム■

「ICTによるスポーツ分野のイノベーション」

 日本学術会議 第13回情報学シンポジウムでは、「ICTによるスポーツ分野のイノベーション」というテーマで、情報学分野の最近の研究動向に関連した講演とパネル討論を行い、情報学の発展を促す施策からその社会的インパクトまで、情報学を取り巻くさまざまな話題に関する議論を行います。

 第1部では、文部科学省、米国NSF、及び欧州から招待講演者をお招きし、情報学分野の最近の研究戦略に関して講演をいただきます。2020年の科学政策の戦略的なのポイ ントは何か、生のメッセージを聞く貴重な機会となっております。

 第2部では、ICTによるスポーツ分野の現状とイノベーションについて紹介します。トップアスリート育成における情報技術基盤の現状、競技計測技術、脳科学まで含めた知見に基づく新たなトレーニング、美しいデザインによる支援等、様々な分野でのスポーツとICTの積極的な関わりの現状とその展開について論じます。

 これらにより、情報学分野の拡がりを示し、情報学委員会の審議活動につなげたいと考えています。

 日時:2020年1月9日(木)13:00~17:40
 会場:日本学術会議 講堂(港区六本木)
 対象:大学院生・一般・企業・大学研究者
 主催:日本学術会議 情報学委員会
 後援:国立情報学研究所、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)(予定)、電子情報通信学会、情報処理学会
 参加費:無料 ※参加には申込みが必要です
 詳細・申込み:http://scj-info.nii.ac.jp/symposium13.html 

■機械学習と公平性に関するシンポジウム■

 「人工知能学会 倫理委員会」「日本ソフトウェア科学会 機械学習工学研究会」「電子情報通信学会 情報論的学習理論と機械学習研究会」は、12月10日、「機械学習と公平性に関する声明」を公開しました。
 機械学習の利用が公平性に与える影響を重く捉え、私たちがこの問題にどのように対処していくべきかを社会一般の皆様と共有すべく、関連するシンポジウムを開催します。

 日時:2020年1月9日(木)18:00~20:30 (受付17:30~)
 会場:学術総合センター2階 一橋講堂(千代田区一ツ橋)
 対象:高校生・大学生・大学院生・一般・企業・大学研究者
 定員:500名
 参加費:無料(申込不要・直接会場にお越しください)
 共催:人工知能学会 倫理委員会、日本ソフトウェア科学会 機械学習工学研究会、電子情報通信学会 情報論的学習理論と機械学習研究会
 後援:国立情報学研究所(予定)
 詳細・申込み:http://ai-elsi.org/archives/898


◎NII関連イベント一覧
https://www.nii.ac.jp/event/list/

★★お知らせ★★

■国立情報学研究所 2019年度 市民講座の講義映像を公開■

2019年度 市民講座 第2回
「驚き!3Dセンシング -進化するコンピュータの眼-」池畑 諭
https://www.youtube.com/watch?v=ckOUHZdKv9U&list=PLKzfdUM-Rtgw4HIN0lazi42hgYLMdTY91&index=2


2019年度 市民講座 第3回
「理論計算機科学入門 有限と無限のあいだ ~数学的理論から、AI・自動運転~」蓮尾 一郎
https://www.youtube.com/watch?v=3Z3uu7_vdmA&list=PLKzfdUM-Rtgw4HIN0lazi42hgYLMdTY91&index=3

-編集後記-
NIIメールマガジン 第192号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[ kouhou(a)nii.ac.jp ]までお願いいたします。
NIIメールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバーについては、下記のURLをご覧ください。

https://www.nii.ac.jp/mail/


-------
編集・発行
-------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL : 03-4212-2136
E-Mail : kouhou(a)nii.ac.jp
Web:https://www.nii.ac.jp/
Movie:https://youtu.be/RIn2n8yo9qw
-------
SNSも更新中!フォロー・いいねをお待ちしています!
-------
Twitter : https://twitter.com/jouhouken https://twitter.com/NII_Bit
Facebook : https://www.facebook.com/jouhouken

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL