メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第146号(2015年10月27日発行)(2015年10月27日発行)

===== NII メールマガジン ============================ ==2015/10/27
 第146号           https://www.nii.ac.jp/

===========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を月1回程度電子メールでお届けしています。
-----------------------------------------------------------------------
-目 次-

1. イベント案内
2. お知らせ
3. 受賞
4. 採用情報
5. 今月のいいね

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
『研究者のひとことMessage♪』
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

情報学の先端を一般向けに解説する「平成27年度 国立情報学研究所
市民講座『情報学最前線』」の第4回を11月26日(木)に開催します。

講師の川添愛特任准教授(社会共有知研究センター)から読者の皆様へ!

「何か隠し事してない?」と聞かれて「何で分かるの?」と言うとyesと
答えたことになる。サウナに入りながら「まるでサウナにいるみたいだ」
と言うと冗談になってしまう。先生が「宿題を出した生徒がいる」と言っ
たら「出さなかった生徒もいるんだな」と思う。こういった何気ない場面
で、私たちは様々な知識を動員して「推論」をしています。
「機械に推論をさせるにはどうしたらいいか」という問いを題材にして、
人間の隠れた知識について考えてみましょう。

★★★★★★★★★★★★  イベント案内  ★★★★★★★★★★★★★★

■「情報学最前線」平成27年度 国立情報学研究所 市民講座

会 場:学術総合センター 2F 中会議場
参加費:無料
対 象:一般

参加申込方法や開催プログラムなど詳しくはこちら:
https://www.nii.ac.jp/event/shimin/

第4回:「私たちは何を知っているのか
〜暗黙の知識を紡ぐオントロジーとコーパス〜」
日 時:2015年11月26日(木)18:30-19:45(質疑応答を含む)    
講 師:川添愛(NII社会共有知研究センター 特任准教授)

第6回:「あなたの情報、誰のもの?
〜ビッグデータ時代の個人情報とプライバシー〜」
日 時:2016年2月25日(木)18:30-19:45(質疑応答を含む)    
講 師:河井理穂子(NIIアーキテクチャ科学研究系 特任講師)

第5回(2016年1月27日)の開催は主催者都合により中止となりました。
お申込みいただいた皆様には多大なご迷惑をおかけしまして誠に申し訳
ございません。

*過去の講義映像、配布資料、質問への回答等を公開しています。
https://www.nii.ac.jp/event/shimin/archives/

■総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻
大学院説明会

日 時:2015年10月29日(木)18:00-20:00
会 場:国立情報学研究所(NII) 19階会議室
対 象:・博士課程[5年一貫制](学部卒相当)
/博士課程[3年次編入制](修士卒相当)への出願をご検討中の方
・総研大情報学専攻にご関心をお持ちの方
内 容:出願方法、在学生からの学生生活紹介、個別相談会
詳 細:https://www.nii.ac.jp/about/graduate/guidance/

○情報学専攻アクセス支援制度
入学を希望される方が、事前相談等で本専攻を訪問される際に
交通費を支給する制度があります。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/graduate/aid/access-aid.html

■平成27年度SINET及び学認・UPKI証明書説明会

NIIが運用・整備を進めております最先端学術情報基盤を、皆様により
深くご理解頂き、より効果的にご活用頂くとともに、さらに発展させて
いくための説明会を毎年開催しています。
本年度は、前半に次年度から運用を開始いたしますSINET5の概要及び
SINET5への移行作業等についての説明を中心に、後半は学認、UPKI証明
書、クラウド支援等についての最新状況をご説明する予定です。

日 程:11月4日(水)福岡(九州大学 西新プラザ)
11月5日(木)京都(キャンパスプラザ京都 4階 第2講義室)
11月20日(金)札幌(北海道大学 百年記念会館大会議室)
11月30日(月)名古屋(名古屋大学 環境総合館 レクチャーホール)
12月7日(月)東京(学術総合センター 2階 一橋講堂・会議室)
詳 細:https://www.nii.ac.jp/service/openforum/archives/2015/setsumeikai/

■第17回図書館総合展

図書館総合展は、図書館を使う人、図書館で働く人、図書館に関わる仕
事をしている人達が、"図書館の今後"について考え、「新たなパートナ
ーシップ」を築いていく場です。当日会場では、図書館にまつわる様々
なフォーラムやプレゼンテーション、多様な団体によるポスターセッシ
ョン、そして企業による最新の技術や動向が伺えるブース出展など、
様々な企画が行われます。
NIIも出展いたしますので、図書館関係企業、図書館職員の皆様はもち
ろんのこと、学生や一般の方々のご参加を心よりお待ち申し上げます。

日 時:2015年11月10日(火)- 12日(木)10:00-18:00
会 場:パシフィコ横浜 展示ホール
参加費:無料
詳 細:https://www.nii.ac.jp/event/libraryfair/

★★★★★★★★★★★★★★ お知らせ ★★★★★★★★★★★★★★★

■「JSTプロジェクトデータベース」の開発・運用にNIIが協力
JSTが整備、公開した研究課題情報の検索サービス

NIIは、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が新たに整備し、公
開を開始した「JSTプロジェクトデータベース」の開発を担当し、運用に
協力しています。同データベースのシステムは、現在NIIが運用している
「KAKEN」(科学研究費助成事業データベース)との横断検索を視野に入
れた設計となっています。

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0930

■日本語ボイスバンク、音声障碍者向け個人用音声合成システム実証実験
モニター募集

「日本語ボイスバンクプロジェクト」とは、NIIが、ALS などの病気によ
り、音声に障碍を持つ方、その可能性が非常に高い方、もしくは音声に
障碍が起きつつある方(音声障碍者)の生活の質を向上させるため取り
組んでいる学術研究プロジェクトです。
本プロジェクトでは、音声障碍者向け個人用音声合成システムの実証実
験モニターを募集いたします。今回は、声の障碍を患う可能性が高い方、
患いつつある方を対象としています。

詳 細:https://www.nii.ac.jp/research/voicebank

■平成28年度NII公募型共同研究の募集を開始(2015年12月14日締切)

情報学には、人と社会に今までにない実価値を生み出す新しい理論、方法
論、応用展開(未来価値)が求められています。そのような研究のさらな
る推進と他の学問分野との連携による研究の開拓を進めるため、本研究所
内外の研究者から共同研究を募集します。

詳 細:https://www.nii.ac.jp/research/collaboration/#02

★★★★★★★★★★★★★★ 受 賞 ★★★★★★★★★★★★★★★★

■中島震教授(アーキテクチャ科学研究系)が一般社団法人情報処理学会2015
年度山下記念研究賞を受賞

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0731

■北本朝展准教授(コンテンツ科学研究系)が一般社団法人情報処理学会2015
年度山下記念研究賞を受賞

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0731-1/

■塚谷俊介さん(佐藤真一研究室、NII連携大学院生、東京大学)が情報処理
学会のFIT2015 第14回情報科学技術フォーラムにおいてFIT奨励賞を受賞

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0917

■一藤裕特任研究員(曽根原研究室)が、第14回ドコモ・モバイル・サイエ
ンス賞において社会科学部門奨励賞を受賞

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/1001

■喜連川優所長が公益財団法人 NEC C&C財団の2015年度C&C賞を受賞

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/1016

■Tiep Nguyenさん(元NIIインターンシップ生、University of Information
Technology)、Duy-Dinh Le准教授、佐藤真一教授らによる論文が国際会議
MMSP(IEEE International Workshop on Multimedia Signal Processing)
2015 にてTop10% Paper Awardを受賞

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/1021-1/

★★★★★★★★★★★★★★ 採用情報 ★★★★★★★★★★★★★★★

■募集情報

NIIでは、現在以下の職員を募集しています。

・研究教育職員(事業系)
・学術基盤推進部学術コンテンツ課特任技術専門員(特定有期雇用職員)

詳 細:https://www.nii.ac.jp/about/recruit/

★★★★★★★★★★★★★ 今月のいいね ★★★★★★★★★★★★★★

NIIのSNSアカウントで今月最も人気のあった記事をお届けします。

@jouhouken(Twitter)
NIIの新井紀子教授が出演予定です。NHK総合テレビ「視点・論点」AI・
人工頭脳の進化と未来 10/21(水)04:20-04:30
https://twitter.com/jouhouken/status/656387879409549313

@NII_Bit(Twitter)
国際メガネ展にて。第28回ベストドレッサー賞芸能界部門(男性)に選ば
れた又吉直樹さんがプライバシーバイザーを試着してくれたびっと!右は
機能を説明する越前教授
https://twitter.com/NII_Bit/status/651304219903787008

@jouhouken(Facebook)
[Hi! from Bit-kun] ビットくん、全国行脚
https://www.facebook.com/jouhouken/photos/a.369412983141333.84318.361926843889947/903352949747331/?type=3

-----------------------------------------------------------------------
-編集後記-
NII メールマガジン 第146号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。
NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバーに
ついては、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/mail/
NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいてお
ります。メールマガジンは、(一財)日本情報経済社会推進協会が認定する
「プライバシーマーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業
者に委託しております。記事中のURLは内容を詳細にお知らせするための
ものですが、クリック件数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面作り
にも活用させていただくことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴や
パターンを調べるために使用することは一切ありません。

-----------------------------------------------------------------------
編集・発行
-----------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL : 03-4212-2136
E-Mail : kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/
-----------------------------------------------------------------------
SNSも更新中!フォロー・いいねをお待ちしています!
-----------------------------------------------------------------------
Twitter : http://twitter.com/jouhouken
http://twitter.com/NII_Bit
Facebook : http://www.facebook.com/jouhouken
=========================================================

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL