メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第143号(2015年7月29日発行)(2015年07月27日発行)

===== NII メールマガジン ============================ ==2015/07/27
第143号           https://www.nii.ac.jp/

===========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を月1回程度電子メールでお届けしています。
-----------------------------------------------------------------------
-目 次-

1. イベント案内
2. お知らせ
3. 受賞
4. 採用情報
5. 今月のいいね

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
『研究者のひとことMessage♪』
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

情報学の先端を一般向けに解説する「平成27年度 市民講座
『情報学最前線』」の第2回を平成27年8月20日(木)に開催します。

 講師の藤原一毅特任准教授(アーキテクチャ科学研究系)から読者の皆様へ!

「デタラメな設計が最高なんです」とは、スーパーコンピュータ研究者の弁。
一生懸命考えた美しいネットワークよりも、何も考えずランダムに繋いだ方が
高性能なんですって。ちょっと信じられませんね。そんな最新の研究成果を疑
いの目で見つつ、究極の低遅延ネットワークの作り方を考えてみましょう。

★★★★★★★★★★★★  イベント案内  ★★★★★★★★★★★★★★

■「情報学最前線」平成27年度 国立情報学研究所 市民講座
【全6回 参加申込受付中!】

会 場:学術総合センター 2F 中会議場
参加費:無料(要事前予約)
対 象:一般

 参加申込方法や開催プログラムなど詳しくはこちら:
https://www.nii.ac.jp/event/shimin/

【近日開催!】
第1回:「おしゃべりなコンピュータ
〜音声合成技術の現在と未来〜」
日 時:2015年7月29日(水)18:30-19:45(質疑応答を含む)    
講 師:山岸順一(NIIコンテンツ科学研究系 准教授)

第2回:「サクサク動くスパコンを作る
〜低遅延ネットワーク・トポロジの追究〜」
日 時:2015年8月20日(木)18:30-19:45(質疑応答を含む)    
講 師:藤原一毅(NIIアーキテクチャ科学研究系 特任准教授)

*過去の講義映像、配布資料、質問への回答等を公開しています。
https://www.nii.ac.jp/event/shimin/archives/

■ERATO感謝祭 Season II (研究成果発表会)

日 時:2015年8月3日(月) 13:00-18:30(受付開始 12:30)
2015年8月4日(火) 10:00-17:00(受付開始 9:30)
会 場:学術総合センター 2F 中会議場
主 催:JST ERATO 河原林巨大グラフプロジェクト
参加費:無料(要事前予約)
対 象:研究者、一般
詳 細:http://bigdata.nii.ac.jp/eratokansyasai2/

■NetCommonsユーザカンファレンス2015

日 時:2015年8月25日(火)10:00-18:00
会 場:学術総合センター 2F 一橋講堂ほか
主 催:国立情報学研究所
参加費:無料(要事前予約)
対 象:研究者、一般
詳 細:http://www.netcommons.org/userconf/

■平成27年度 国立情報学研究所 軽井沢土曜懇話会

第2回:「いのちのひろがり」
日 時: 2015年9月12日(土)15:00-16:30(質疑応答を含む)   
講 師: 中村桂子(JT生命誌研究館館長)
http://www.brh.co.jp/about/message/
会 場: NII国際高等セミナーハウス(軽井沢)
参加費: 無料(講演のみ、懇談会1,500円、要事前予約)
対 象: 一般(各回定員40名)
詳 細: https://www.nii.ac.jp/event/karuizawa/

■QCrypt 2015パブリックレクチャー
「量子を使った新しいテクノロジーの展望」

日 時:2015年9月28日(月)18:30-19:40
講 師:根本香絵(NII情報学プリンシプル研究系 教授)
アーター・エカート(英国オックスフォード大学 教授)
※日英同時通訳あり
会 場:学術総合センター 2F 一橋講堂
主 催:国立研究開発法人情報通信研究機構、国立情報学研究所
電気通信大学
参加費:無料(要事前予約)
対 象:一般
概 要:QCrypt(量子暗号国際会議)は、最先端の量子物理学を駆使した新し
い情報通信技術、いわゆる「量子暗号技術」や「量子情報処理技術」
に関する国際学術会議です。QCryptでは毎年、会議の一環として、
本分野の世界的に著名な研究者が、量子情報の面白さや最先端の研究
を一般の方向けにわかりやすく紹介する「パブリックレクチャー」
を開催しています。どなたでもご参加頂けますが、整理の都合上、
下記URLより申し込みをお願いします。
詳 細:http://2015.qcrypt.net/scientific-program/public-lecture/
問 合:QCrypt実行委員会事務局(qcrypt2015@ilcc.com)
または武岡正裕(情報通信研究機構)TEL: 042-327-7471

★★★★★★★★★★★★★★ お知らせ ★★★★★★★★★★★★★★★

■NIIとYahoo! JAPANが検索技術研究のために新たな提携
「Yahoo!検索」の検索クエリデータをNIIのワークショップに無償提供

 ヤフー株式会社(以下Yahoo! JAPAN)とNIIは情報学研究の一層の推進に寄与
するために、Yahoo! JAPANよりNIIに「Yahoo!検索」の検索クエリデータを無
償提供することになりました。本データは、情報アクセス技術の評価ワーク
ショップ「NTCIR(エンティサイル)」の参加者向けに提供され、同ワーク
ショップに参加する研究グループは無償で活用できます。

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0717

■NTCIR-12 タスク参加チーム募集(参加登録締切を7月31日まで延期しました)

 NTCIR-12では、現在、共通のデータセットを用いて研究するタスクへの参加
チームを募集中です。

*IMineとMobileClickタスクでは、新たに追加された「ヤフー検索関連クエリ
データ」が利用できます。
http://research.nii.ac.jp/ntcir/news-20150717-ja.html
*STCでは中国語Weiboに加え、日本語ツイッターもIDリストを配布することと
なりました。
http://ntcir12.noahlab.com.hk/stc.htm
*QALab日本語タスクでは、論述問題のシステム回答について予備校教師の講評
がもらえます。
http://research.nii.ac.jp/qalab/
*MathIR(数式検索)タスクが新たに採択されました。
http://ntcir-math.nii.ac.jp/

<< NTCIR-12研究部門(タスク)>>
・IMine(Web検索。検索意図の推定、多様化+バーティカルな検索)
http://www.dl.kuis.kyoto-u.ac.jp/imine2/
・MedNLPDoc(カルテ文章を用いた医療言語処理)
https://sites.google.com/site/mednlpdoc/
・MobileClick(モバイルユーザのための直接的かつ即時的な情報アクセス)
http://www.mobileclick.org/
・SpokenQuery&Doc(自由発話問い合わせによる音声データの検索)
http://www.nlp.cs.tut.ac.jp/ntcir12/
・Temporalia(時間要素を考慮した情報検索)
http://ntcirtemporalia.github.io/
・Lifelog(ライフログ情報検索)
http://ntcir-lifelog.computing.dcu.ie/
・QALab(実世界質問応答。対象は論述問題を含む大学入試(世界史))
http://research.nii.ac.jp/qalab/
・STC(与えられたマイクロブログの投稿に対し、意味的に結びついており、
かつ有用なコメントを検索)
http://ntcir12.noahlab.com.hk/stc.htm
・MathIR(数式検索)*追加タスク*
http://ntcir-math.nii.ac.jp/

・成果発表会:2016年6月7-10日、 NII(学術総合センター)
皆様のご参加をお待ちしています!

※本試験直前まで参加登録を受け付けるタスクもあります。
詳しくはお問い合わせください。

対 象:研究者・学生
詳 細:http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-12/index-ja.html
問 合:NTCIR事務局 ntc-secretariat@nii.ac.jp

★★★★★★★★★★★★★★ 受 賞 ★★★★★★★★★★★★★★★★

■石川冬樹 准教授(コンテンツ科学研究系)、吉岡信和 准教授(アーキテク
チャ科学研究系)らのチームによる論文が 1st Formal Methods in SW
Engineering Education and Training Workshop (FMSEET 2015) において
Best Paper Award を受賞

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0623_1/

■チョン ジーン 准教授(コンテンツ科学研究系)らのチームによる論文が
IEEE International Conference on Multimedia and Expoにおいてbest
paper candidateに選ばれました。

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0702/

■宮田真里さん(共同研究員、東京理科大学大学院)、児玉和也 准教授(コ
ンテンツ科学研究系)らが3次元画像コンファレンス 優秀論文賞を受賞

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0710/

■坂本一憲 助教(アーキテクチャ科学研究系)、石川冬樹 准教授(コンテ
ンツ科学研究系)らのチームが International Symposium on Software
Testing and Analysis (ISSTA 2015) において Best Artifact Award を受賞

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0712/

■秋葉拓哉 助教(情報学プリンシプル研究系)が、一般社団法人情報処理学会
より2015年度コンピュータサイエンス領域奨励賞を受賞

詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0722/

★★★★★★★★★★★★★★ 採用情報 ★★★★★★★★★★★★★★★

■募集情報

国立情報学研究所では、現在以下の職員を募集しています。

・学術基盤推進部学術コンテンツ課 特任技術専門員(特定有期雇用職員)
・学術基盤推進部学術コンテンツ課 事務補佐員(有期雇用職員)

詳 細:https://www.nii.ac.jp/about/recruit/

★★★★★★★★★★★★★ 今月のいいね ★★★★★★★★★★★★★★

NIIのSNSアカウントで今月最も人気のあった記事をお届けします。
※Facebookの「いいね!」が1,000を超えました!ありがとうございます!!

@jouhouken(Twitter)
いま音声合成技術は高品質なものへ進化しています。本講座では音声合成研
究の最前線をわかりやすく紹介します。 7/29(水)18:30-19:45情報学最前
線NII市民講座第1回「おしゃべりなコンピュータ〜音声合成技術の現在と未
来〜」
https://twitter.com/jouhouken/status/621273443590258688

@NII_Bit(Twitter)
日本に6人しかいない「ターゲット」(「レッドコーダー」と呼ばれる
topcoder内の成績優秀者のなかでも上位の成績を収めたプログラマ)である
秋葉助教、“TCO15 in Tokyo”に現れる!
https://twitter.com/NII_Bit/status/623718751704199168

@国立情報学研究所(Facebook)
[NII OPEN HOUSE 2015] 成果報告を公開
6月12日・13日に開催されたオープンハウス(研究所一般公開)では2日間で
1,500名を超える来場があり、アンケートからは参加した94%が「満足した」
と感じたことが分かりました。
https://www.facebook.com/jouhouken/posts/860201460729147

-----------------------------------------------------------------------
-編集後記-
NII メールマガジン 第143号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。
NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバーに
ついては、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/mail/
NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいてお
ります。メールマガジンは、(一財)日本情報経済社会推進協会が認定する
「プライバシーマーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業
者に委託しております。記事中のURLは内容を詳細にお知らせするための
ものですが、クリック件数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面作り
にも活用させていただくことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴や
パターンを調べるために使用することは一切ありません。

-----------------------------------------------------------------------
編集・発行
-----------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL : 03-4212-2136
E-Mail : kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/
-----------------------------------------------------------------------
SNSも更新中!フォロー・いいねをお待ちしています!
-----------------------------------------------------------------------
Twitter : http://twitter.com/jouhouken
http://twitter.com/NII_Bit
Facebook : http://www.facebook.com/jouhouken
=========================================================

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL