メールマガジン / MAIL MAGAZINE
バックナンバー
第118号(2013年6月25日発行)(2013年06月25日発行)
===== NII メールマガジン ============================ 2013/06/25
第118号 https://www.nii.ac.jp/
=========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を月1回程度電子メールでお届けするものです。
---------------------------------------------------------------------
-目 次-
1.イベント案内
2. Pick Up
3.受賞
4.お知らせ
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
『研究者のひとことMessage♪第21回』
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
情報学の先端を一般向けに解説する「平成25年度 国立情報学研究所 市民
講座」の第1回を6月26日(水)に開催します。
講師の嵯峨山茂樹教授(情報学プリンシプル研究系)から読者の皆さまへ!
チェスなどの厳密なルール下では、コンピュータが人間を上回る能力を
持ちました。次は何か? 人間にしかできないと思われていた芸術の世界
ではないでしょうか?
そんな柔らかい情報処理を目指して、自動作曲に取り組みました。歌唱
は言語と密接な関係にあり、これがヒントになりました。
★★★★★★★★★★★★★ イベント案内 ★★★★★★★★★★★★★★
■平成25年度 国立情報学研究所 市民講座
「未来を紡ぐ情報学」(全8回) ≪対象:一般≫
第1回:『音楽の情報処理と信号処理
〜作曲する機械・聴き分ける機械〜』
日 時:平成25年6月26日(水)18:30-19:45(質疑応答を含む)
会 場:学術総合センター内 2F 中会議場
講 師:嵯峨山茂樹(NII特任教授、元 東京大学教授)
参加費:無料
*市民講座の申込み方法について
市民講座の申込み方法が変わりました。
市民講座のウェブサイトからお申込みください。
開催日の1ヶ月前から受付開始となります。
*これまでの市民講座の講義映像、配布資料、質問への回答、文字の記録を
国立情報学研究所のウェブページで公開しています。
https://www.nii.ac.jp/shimin/archives/
■平成25年度 軽井沢土曜懇話会 第1回 ≪対象:一般≫
軽井沢の国際高等セミナーハウスにおいて,情報学の分野を始めとして、
各界で活躍中の方を講師に迎えた公開講演会を「軽井沢土曜懇話会」
として開催しています。
アーカイブは国立情報学研究所動画チャンネルで公開しています。
日 時:7月20日(土)15:00-16:30(質疑応答を含む)
会 場:国際高等セミナーハウス(軽井沢)
参加費:無料(講演のみ)
演 題:「今、蘇る寺田寅彦ー天災は忘れた頃にー」
講 師:池内 了氏 (総合研究大学院大学 理事)
概 要:
寺田寅彦は「天災は忘れた頃にやってくる」という名言を残しているが、
3・11の東北大震災と原発事故を経験した私たちは、災害に対する心構
えや事故における専門家の責任の取り方について彼から学ぶべきことが多
くある。それ以外にも、寺田寅彦は素晴らしいエッセイを通じて新しい科
学の提案を行い、連句・絵画・映画・古典文学などに関わる薀蓄を傾けた
言葉を多く残している。それらを振り返って、寺田寅彦の視点から現代の
私たちの生き様を考えてみたい。
*講演後に講師を交えた懇親会も開催します。
(懇親会参加費:1000円)
参加申込:お名前、連絡先、参加希望回、懇談会参加有無をご記入の上、
E-mail、FAX、電話、郵便で下記にお申し込み下さい。
国立情報学研究所 企画課広報チーム
E-mail:karuizawa@nii.ac.jp, FAX:03-4212-2150, TEL:03-4212-2145
詳細: https://www.nii.ac.jp/karuizawa/
動画チャンネル:https://www.nii.ac.jp/event//karuizawa/archives/
■NetCommonsユーザカンファレンス2013 ≪対象:一般≫
日 時:8月21日(水)10:00-18:00
会 場:学術総合センター2階 一橋講堂ほか(千代田区一ツ橋2-1-2)
主 催:国立情報学研究所(NII)
参加費:無料
参加申込:NetCommons公式サイトより、先着450名
詳 細:http://www.netcommons.org/userconf/
★★★★★★★★★★★★★★ Pick Up ★★★★★★★★★★★★★★
■日本初のゲームによるオープンサイエンス・プラットフォーム
『meQuanics』体験版 (ウェブアプリケーション)」を公開
根本香絵教授とその研究チームは、量子コンピュータ研究における喫緊の課
題「いかに回路を小さくするか?」をそのままコンピュータ・ゲームにした
『meQuanics』(メカニクス)体験版 (ウェブアプリケーション) を、オー
プンサイエンスのプラットフォームとして5月28日から公開しました。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2013/0528
★★★★★★★★★★★★★★ 受 賞 ★★★★★★★★★★★★★★
■喜連川優 所長が、一般社団法人 情報処理学会 第27代会長に就任しました。
会長挨拶:http://www.ipsj.or.jp/annai/aboutipsj/27kitsuregawa.html
■喜連川優 所長に、Association for Computing Machinery(ACM) より「2012
年ACM Fellow」の称号が授与されました。
詳 細:http://awards.acm.org/award_winners/kitsuregawa_4334298.cfm
■坂内正夫 国立情報学研究所前所長が、一般社団法人 情報処理学会「2012年
度 功績賞/顕功賞」を受賞しました。
詳 細:http://www.ipsj.or.jp/annai/aboutipsj/award/koseki-index.html
■安達淳 副所長(コンテンツ科学研究系 教授)に、一般社団法人 情報処理
学会より「情報処理学会フェロー」の称号が授与されました。
詳 細:http://www.ipsj.or.jp/annai/aboutipsj/fellow/fellow.html
■喜連川優 所長らが、一般社団法人 情報処理学会「2012年度 論文賞」を受
賞しました。
詳 細:http://www.ipsj.or.jp/annai/aboutipsj/award/ronbun-index.html
■中村素典 特任教授(学術認証推進室)らが、一般社団法人 情報処理学会「20
12年度 論文賞」を受賞しました。
詳 細:http://www.ipsj.or.jp/annai/aboutipsj/award/ronbun-index.html
■山岸順一 准教授(コンテンツ科学研究系)が、一般社団法人 情報処理学会
「喜安記念業績賞(IPSJ Kiyasu Special Industrial Achievement Award)
」を受賞しました。
詳 細:http://www.ipsj.or.jp/annai/aboutipsj/award/kiyasu.html
■吉田悠一 助教(情報学プリンシプル研究系)が、公益財団法人 船井情報科
学振興財団「第12回 FFIT研究奨励賞」を受賞しました。
詳 細:http://www.funaifoundation.jp/young_awardees_up_to_now_12.html
■稲邑哲也 准教授(情報学プリンシプル研究系)が、公益財団法人 船井情報
科学振興財団「第12回 船井学術賞」を受賞しました。
詳 細:http://www.funaifoundation.jp/awardees_up_to_now_12.html
★★★★★★★★★★★★★★ お知らせ ★★★★★★★★★★★★★★★
■情報研シリーズ(丸善ライブラリー)新刊
情報研シリーズは、国立情報学研究所の研究内容の中から、身近な話題を取
り上げ、一般にも分かりやすく紹介、解説した一読の価値ある書籍(新書)
です。
「これも数学だった!? -カーナビ、路線図、SNS」
河原林 健一、田井中 麻耶佳 著
「ソフト・エッジ -ソフトウェア開発の科学を求めて」
中島 震、みわ よしこ 著
※全国学校図書館協議会 選定図書
※全国の有名書店で発売中、各798円(税込)
情報研シリーズ
https://www.nii.ac.jp/about/publication/jouhouken-series/
■採用情報
募集情報:https://www.nii.ac.jp/about/recruit/
---------------------------------------------------------------------
-編集後記-
NII メールマガジン 第118号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。
NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバーに
ついては、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/mail/
NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいてお
ります。メールマガジンは、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プラ
イバシーマーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委
託しております。記事中のURLは内容を詳細にお知らせするためのもので
すが、クリック件数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面作りにも活
用させていただくことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴やパター
ンを調べるために使用することは一切ありません。
---------------------------------------------------------------------
編集・発行
---------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2145
E-Mail:kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/
=========================================================
お問合せ先
国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。
お問合せ先
国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。