メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第106号(2012年6月27日発行)(2012年06月27日発行)

===== NII メールマガジン ============================ 2012/06/27
第106号           https://www.nii.ac.jp/

========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を月1回程度電子メールでお届けするものです。
--------------------------------------------------------------------

-目 次-

1.イベント案内
2.受賞
3.募集

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
『研究者のひとことMessage♪第13回』
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

「平成24年度 市民講座 第2回」を7月19日(木)に開催します。

講師のNII准教授 北本 朝展から読者の皆さまへ!


昨年の東日本大震災では大量かつ多様な情報が被災状況の把握や支援に利用され
ました。今回の災害における経験は、今後も起こる社会の危機(クライシス)へ
の備えにどう活かせるでしょうか。本講座では、ビッグデータやデータジャーナ
リズムなどの考え方を参考に、クライシスに対して情報がどのように役立つかを
紹介します。

★★★★★★★★★★★★ イベント案内  ★★★★★★★★★★★★★

≪対象:一般≫
■平成24年度 軽井沢土曜懇話会 第1回

平成10年より軽井沢の国際高等セミナーハウスにおいて,情報学を始めとした各
界で活躍中の方を講師に迎えた公開講演会を、「軽井沢土曜懇話会」として開催
しています。
アーカイブは国立情報学研究所動画チャンネルで公開しています。

日 時:7月7日(土)講演と質疑応答 15:00-16:30
懇談会 16:30-18:00
会 場:国際高等セミナーハウス(軽井沢)

「量子情報技術が開く未来社会 -レーザーネットワークで量子コンピュータ
を実現する-」

概要:光子の干渉実験のデモにより量子コンピューターの基本である線形重ね
合わせ原理を説明した後、レーザー干渉計の動作とNP完全問題のマッピングを
まず述べ、最後にスーパーコンピューターを10億年走らせても解けない難問を
わずか百万分の1秒で解くことが可能になることを示す。

講 師:山本 喜久(NII教授)

参加費:無料(懇談会は一人千円です。)
参加申込:お名前、連絡先、参加希望回、懇談会参加有無をご記入の上、
E-mail、FAX、電話、郵便で下記にお申し込み下さい。

 国立情報学研究所総務部企画課広報チーム
E-mail:karuizawa@nii.ac.jp, FAX:03-4212-2150, TEL:03-4212-2145
〒101-8430東京都千代田区一ツ橋2-1-2

詳 細: https://www.nii.ac.jp/karuizawa/
動画チャンネル:https://www.nii.ac.jp/event//karuizawa/archives/

≪対象:一般≫
★平成24年度 国立情報学研究所 市民講座  
「人と社会をつなぐ情報学」(全8回)

第2回:『クライシス情報学
‐災害などの危機に情報はどう役立つか?-』

概要:東日本大震災などの大規模災害だけではなく、今も世界では様々な
危機(クライシス)が発生しています。情報通信技術の発達に伴って、
クライシスに関する情報の収集、分析、伝達にも新しい方法が生まれつつ
あります。一方で同じクライシスを繰り返さないために、情報を蓄積して
後世に伝えることは我々の責任でもあります。クライシスを切り抜けるため
に情報はどのような役割を果たせるのか、一緒に考えていきましょう。

日 時:7月19日(木)18:30-19:45(質疑応答を含む)    
会 場:学術総合センター内 2F 中会議場
講 師:北本朝展(国立情報学研究所准教授)

参加費:無料

*過去の市民講座の映像、配布資料、Q&Aなどは下記からご覧いただけます。
https://www.nii.ac.jp/shimin/archives/

※当日参加も可能です。皆様のご参加お待ちしております!


★★★★★★★★★★★★★   受 賞  ★★★★★★★★★★★★★

■鯉渕道紘准教授が、COIN2012 Young Engineer Award を受賞しました。
http://www.ieice.org/~COIN2012/

■タン ジェフリーさん(NII稲邑研究室、特任研究員)が、『マザック財団
高度生産システム論文』を受賞しました。
http://www.mazak-f.or.jp/

■大向 一輝准教授らが人工知能学会 2011年度現場イノベーション賞 金賞
を受賞しました。
http://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/info/award-innov.html

■東京大学大学院の木村光樹さん(NII安達研究室)が第74回情報処理学会
全国大会で 大会奨励賞を受賞
http://www.ipsj.or.jp/annai/aboutipsj/award/taikaisyorei.html 

★★★★★★★★★★★★★  募 集  ★★★★★★★★★★★★★

≪対象:研究者≫
■NTCIR-10タスク参加チーム募集中 (8月31日締切)タスクごとに異なり
ます。

NTCIR-10では、7つの研究部門(タスク)を設定し、結果を相互比較する
エキサイティングなワークショップを約1年後に開催します。現在そのタ
スクに参加するチームを募集しています。
言語横断リンク発見、検索意図、ワンクリック検索、特許翻訳、含意関係
認識(大学入試サブタスク「ロボットは東大に入れるか」と連携)、音声
検索、数式検索があります。奮ってご参加ください。

NTCIR-10ワークショップ開催日:2013年6月18〜21日

リーフレット:http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/NTCIR-10CFP_J.pdf
詳細:http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-10/index-ja.html

========================================================
-編集後記-
NII メールマガジン 第106号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。

 NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバー
については、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/mail/

 NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいて
おります。

 メールマガジンは、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プライバシー
マーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委託しており
ます。
記事中のURLは内容を詳細にお知らせするためのものですが、クリック件
数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面作りにも活用させていただく
ことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴やパターンを調べるために使
用することは一切ありません。

--------------------------------------------------------------------
編集・発行
--------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2145
E-Mail:kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/

========================================================

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp 
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL