メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第97号(2011年9月27日発行)(2011年09月27日発行)

===== NII メールマガジン ============================ 2011/09/27
第97号           https://www.nii.ac.jp/

========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を月1回程度電子メールでお届けするものです。
--------------------------------------------------------------------

-目 次-

1.イベント案内
2.受賞
3.Pick Up

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
『研究者のひとことMessage♪第5回』
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
「情報学」の先端を一般向けに解説する市民講座の第4回を10月5日(水)
に開催します。今回は“インターネット時代の文字コード”をテーマに
お話します。

講師の宮澤彰教授から読者の皆さまへ!

信じられないようなことですが、私が勤め始めた頃、コンピュータは漢字を
扱えませんでした。たかだか35年前の話です。全く扱えないというわけでは
なく、何億円もする機械を買えば何とかなります。ただし漢字コードは「お
客様の方で決めてください!」。まもなくJISコードができてから今にいたる
までいろいろなことがありました。

〜漢字コードの迷信を打破する!〜
市民講座第4回の詳細はこちら https://www.nii.ac.jp/shimin/

★★★★★★★★★★★★ イベント案内  ★★★★★★★★★★★★★

≪対象:一般≫
平成23年度 国立情報学研究所 市民講座 「未来を支える情報学」(全8回)
※毎回、聴覚障がいをもつ方のための文字通訳がつきます。

■第4回:インターネット時代の文字コード
-漢字コードの迷信を打破する!

日 時:10月5日(水)18:30-19:45(質疑応答を含む)
会 場:学術総合センター2階 中会議場(千代田区一ツ橋2-1-2)
講 師:宮澤 彰(国立情報学研究所教授)
概 要:
漢字コードは足りない? 日本の漢字と中国の漢字は違う? 
といった疑問から、なぜウェブページやメールで文字化けがおこる?
といった問題まで、文字コードの仕組みと文字にかかわるさまざまな議論を
文字コードの歴史にさかのぼって解説します。

参加費:無料
参加資格:どなたでも参加できます。事前に申込みをしてください。
申込方法: 
電子メールにて、件名「国立情報学研究所 市民講座申込み」
本文「(1)参加希望回、(2)氏名(フリガナ)、(3)連絡先」を
ご記入のうえ国立情報学研究所 市民講座担当宛[shimin@nii.ac.jp]まで
お送りください。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/shimin/

*過去の市民講座の講義映像、資料、Q&A、講義内容を入力した文字の記録
は下記からご覧いただけます。
https://www.nii.ac.jp/shimin/archives/

--------------------------------------------------------------------
≪対象:一般・研究者≫
■CREST「共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築」領域
第2回公開シンポジウム「調和と共生」 -人と情報環境が創る新しい世界-

 CREST「共生社会に向けた人間調和型情報技術の構築」では、「調和」と
「共生」をキーワードとして、人間と情報環境の関わりが生み出す新しい
価値の創出を目指す研究を推進しています。今回、「行動・環境を理解す
る!」および「新しいコミュニケーションを生み出す!」という二つの視
点から、「人間と情報環境の調和」を実現するための研究成果と将来展望
をご紹介します。また研究成果のデモンストレーションも予定しています。
多数のご参加をお待ちしています。

日 時:10月19日(水)
会 場:学術総合センター内 2階一橋記念講堂 1階特別会議室101-103 他
主 催:JST(科学技術振興機構)
後 援:国立情報学研究所
参加費:無料(交流会参加は受付で2500円を申し受けます)
詳 細・参加登録:http://www.ambient.jst.go.jp/?page_id=53

--------------------------------------------------------------------
≪対象:研究者、図書館員、学術出版職にある方々≫
■Open Access Week
第1回 SPARC Japan セミナー2011
「OA出版の現況と戦略(ジャ-ナル出版の側から)」

日 時:10月28日(金)13:30-17:00
会 場:ベルサール九段 4階: Room 4
参加費:無料
詳 細:https://www.nii.ac.jp/sparc/event/2011/20111024.html

--------------------------------------------------------------------
≪対象:社会人≫
■ トップエスイー講座説明会 (兼教育シンポジウム) のお知らせ

 国立情報学研究所では、IT分野の技術者の方を対象に、「トップエスイー」
講座 (http://www.topse.jp/) を開講しています。学界・産業界で活躍する
講師による講義と修了制作を通して、ソフトウェア工学研究に基づいた知識
と技術を身につけます。夜間に講義が行われる1年間のコースで、これまで
120名以上の修了生を輩出しており、今年も40名が学んでいます。
2012年度第7期生の募集期間は 10/28〜12/02 ですが、これに先立ち講座
説明会を行います。講師による講座紹介の他、十数名の修了生がトップエス
イーの効用について語ります。参加費は無料ですので、受講を検討されてい
る方・興味のある方はぜひお越しください。

日 時:10月28日(金) 14:00-18:00
引き続き交流会(参加費2000円)を行います。
場 所:国立情報学研究所 20階 2009号室
問合せ:トップエスイー プロジェクト事務局 (general@topse.jp)
詳 細:http://www.topse.jp/wp/2011/08/1004

--------------------------------------------------------------------
≪対象:学生・研究者≫
■Lecture series by Prof. Cristian Borcea, New Jersey Institute of
Technology
"Mobile Computing: State-of-the-Art and Future Trends"

日 時:9月27日、10月4日、11日、18日、25日(火)
時 間:15:00-16:30
会 場:国立情報学研究所20階
参加費:無料
詳 細:https://www.nii.ac.jp/en/calendar/2011/0913/

--------------------------------------------------------------------
≪対象:学生・研究者≫
■Lecture series by Prof. Emeritus. Neil D. Jones at the University of
Copenhagen
"Programming and Program Transformations"

日 時:10月11日、18日、25日、11月1日、15日(火)
時 間:13:30-15:00
会 場:国立情報学研究所20階
参加費:無料
詳 細:https://www.nii.ac.jp/en/calendar/2011/1011/

--------------------------------------------------------------------
≪対象:学生・社会人≫
■総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻
大学院入試説明会【平成24年4月入学(第2回)】

日 時:11月10日(木)17:00-19:00
会 場:国立情報学研究所 12階会議室
対 象:5年一貫制博士課程(学部卒業者及び卒業見込者)/
博士後期課程(修士課程修了者及び修了見込者)

内 容(予定):
17:00-18:30 出願方法、学生生活紹介、所内見学
18:30-19:00 個別相談会
詳 細:https://www.nii.ac.jp/graduate/guidance/ 

 ○情報学専攻アクセス支援制度
入学を希望される方が、事前相談等で本専攻を訪問される際に
交通費を支給する制度があります。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/graduate/aid/access-aid.html

★★★★★★★★★★★★★★ 受 賞 ★★★★★★★★★★★★★★★

■稲邑哲也准教授が日本ロボット学会第4回功労賞を受賞
https://www.nii.ac.jp/news/2011/0909/
■チョン・ジーン助教らの論文がICIP2011でBest Paper Finalistsに選出
https://www.nii.ac.jp/news/2011/0920/

★★★★★★★★★★★★★  Pick Up  ★★★★★★★★★★★★★

■NIIToday 第53号「情報と人間社会─社会とメディアの新たな関係」
を発行しました。
https://www.nii.ac.jp/today/
■先端IT技術をいつでもどこでも学べる学習アプリ edubase Streamの
iPhone版アプリを公開
https://www.nii.ac.jp/news/2011/0916/
■市民講座第2回「新しい情報社会の扉を開く量子技術」の当日の資料と
ご質問への回答を掲載しました。
https://www.nii.ac.jp/shimin/2011-2/

========================================================
-編集後記-
NII メールマガジン 第97号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。

 NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバー
については、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/mail/

 NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいて
おります。

 メールマガジンは、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プライバシー
マーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委託しており
ます。
記事中のURLは内容を詳細にお知らせするためのものですが、クリック件
数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面つくりにも活用させていただく
ことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴やパターンを調べるために使
用することは一切ありません。

 
--------------------------------------------------------------------
編集・発行
--------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画推進本部 広報普及チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2136
E-Mail:kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/

========================================================

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp 
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL