メールマガジン / MAIL MAGAZINE
バックナンバー
第84号(2010年8月25日発行)(2010年08月25日発行)
===== NII メールマガジン ============================ 2010/08/25
第84号 https://www.nii.ac.jp/
========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を適宜まとめて月1回程度電子メールでお届けするものです。
--------------------------------------------------------------------
-目 次-
1.イベント案内
2.受賞
3.その他
【FIRSTプログラム「量子情報処理プロジェクト」の公式サイト開設】
【情報学研究に新たなリソース:楽天データの提供開始】
【NII湘南会議、2011年2月より開始】
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
『研究者のひとことMessage♪第5回』
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
「情報学」の先端を一般向けに解説する市民講座の第4回を9月8日(水)に
開催します。今回は“三次元でモノを見る”をテーマにお話します。
講師の後藤田洋伸准教授から読者の皆さまへ!
☆
微妙に異なる二枚の画像を、右目と左目で別々に眺めていると、
全体が立体的に見えてくる“ステレオグラム”。
原理は今日の3Dとほぼ同じですが、見るにはコツがあり、
私も子供の頃、悪戦苦闘したものです。
それから数十年。誰もが3Dを楽しめる時代に巡り合い、幸運です。
☆
〜3Dディスプレイを支える映像技術とは?〜
市民講座の詳細はこちら https://www.nii.ac.jp/shimin/
★★★★★★★★★★★★★ イベント案内 ★★★★★★★★★★★★★
≪対象:研究者≫
■日独交流150周年記念キックオフシンポジウム
「トランスポートとモビリティ-未来への挑戦-」
日 時:9月13日(月)13:30-9月14日(火)12:30
会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟
主 催:日本学術振興会(JSPS)、JSPSドイツ同窓会
協 力:国立情報学研究所(NII)
参加費:無料
詳 細:http://www.jsps.go.jp/j-jgpre150/index.html
--------------------------------------------------------------------
≪対象:一般、研究者≫
■第40回先端ソフトウェア科学・工学に関するGRACEセミナー
日 時:9月3日(金)16:00-18:00
会 場:国立情報学研究所 20階 2004/2005講義室
参加費:無料
参加ご希望の方は、セミナー前日までに下記よりご登録をお願いします。
詳 細:http://grace-center.jp/event/node/63
講演者:Jean Bezivin教授(コンサルタント),AtlanMod(フランス)
タイトル:ドメイン固有言語(DSL)とモデル駆動相互運用性の課題
概 要:
モデル駆動開発の自動生成、リバースエンジニアリング、相互運用性に
関して議論を行い、ソフトウェア進化等に重要な要素であるモデル駆動
の相互運用性の課題について紹介します。
講演は英語で行ないますが、同時通訳は致しません。
ご了承くださいますようお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------
≪対象:一般≫
■平成22年度 国立情報学研究所 市民講座 「未来を変える情報学」(全8回)
※毎回、文字通訳がつきます。
第4回:三次元でモノを見る―3Dディスプレイを支える映像技術とは?―
日 時:9月8日(水)18:30-19:45(質疑応答を含む)
会 場:学術総合センター2階 中会議場(千代田区一ツ橋2-1-2)
講 師:後藤田 洋伸(NII 情報社会相関研究系 准教授)
参加費:無料
参加資格:どなたでも参加できます。事前に申込みをしてください。
申込方法:
電子メールにて、件名「国立情報学研究所 市民講座申込み」
本文「(1)参加希望回、(2)氏名(フリガナ)、(3)連絡先」を
ご記入のうえ国立情報学研究所 市民講座担当宛[shimin@nii.ac.jp]まで
お送りください。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/shimin/
概 要:
3D映画や3Dテレビなど、最近「3D」という言葉を耳にする機会が多く
なりました。「3D」は、「3-Dimensional(三次元)」の略で、「映像
が立体的に見える」ことを意味します。
この講座では、三次元ディスプレイ(立体感を与えることのできる表示
装置)についてお話します。私たちの視覚がどのように立体を認識する
のかという話から、現在主流となっている三次元ディスプレイの特徴、
最近の研究動向まで、3Dに関連する様々な題材を平易に解説します。
#文字通訳あり
*過去の市民講座の講義映像、資料、Q&Aは下記からご覧いただけます。
https://www.nii.ac.jp/shimin/archives/
--------------------------------------------------------------------
≪対象:一般、研究者≫
■平成22年度 軽井沢土曜懇話会 第1回
日 時:9月11日(土)講演と質疑応答 14:00-16:50
懇談会 17:00-
会 場:国際高等セミナーハウス(軽井沢)
1)「質感を認知する脳の働きへのアプローチ」
講師:小松 英彦氏
(自然科学研究機構生理学研究所教授)
2)「コンピュテーショナルフォトグラフィ
〜ITによるカメラの進化、第2幕〜」
講師:日浦 慎作氏
(広島市立大学大学院情報科学研究科教授)
参加費:講演 無料、 懇談会 一人千円
詳細・参加申込: https://www.nii.ac.jp/karuizawa/
--------------------------------------------------------------------
≪対象:研究者、図書館員、学協会関係者≫
■第4回 SPARC Japanセミナー2010(RIMS研究集会)
「数学におけるデジタルライブラリー構築へ向けて」
日 時:9月16日(木)10:30-15:45
会 場:京都大学数理解析研究所 111号室
主 催:京都大学数理解析研究所
共 催:国立情報学研究所 国際学術情報流通基盤整備事業(SPARC Japan)
参加費:無料
詳 細:http://www.sci.hokudai.ac.jp/~nami/blog/
https://www.nii.ac.jp/sparc/event/2010/20100916.html
--------------------------------------------------------------------
≪対象:研究者、図書館員、学協会関係者≫
■第5回 SPARC Japanセミナー2010(日本動物学会第81回大会)
「日本の学術情報流通 10年後を見据えて」
日 時:9月24日(金)9:00-11:30
会 場:東京大学大学院総合文化研究科・教養学部(駒場キャンパス)
主 催:社団法人 日本動物学会
国立情報学研究所 国際学術情報流通基盤整備事業(SPARC Japan)
参加費:無料
詳 細:https://www.nii.ac.jp/sparc/event/2010/20100924.html
--------------------------------------------------------------------
■総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻
大学院入試説明会【平成23年4月入学】
日 時:11月10日(水)17:00-19:00
会 場:国立情報学研究所 12階会議室(予定)
対 象:5年一貫制博士課程(学部卒業者及び卒見込者)/
博士後期課程(修士課程修了者及び修了見込者)
内 容(予定):
17:00〜18:30 出願について、学生生活紹介、所内見学
18:30〜19:00 個別相談会
※詳細はHPをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/graduate/guidance/
○情報学専攻アクセス支援制度
入学を希望される方が、事前相談等で本専攻を訪問される際に
交通費を支給する制度があります。
詳しくはこちら https://www.nii.ac.jp/graduate/aid/access-aid.html
★★★★★★★★★★★★★★ 受 賞 ★★★★★★★★★★★★★★★
■宮尾祐介准教授がマイクロソフトリサーチ(MSR)
日本情報学研究者賞を受賞
https://www.nii.ac.jp/news/2010/0726/
★★★★★★★★★★★★★★ その他 ★★★★★★★★★★★★★★★
■「最先端研究開発支援プログラム 量子情報処理プロジェクト」の
公式サイトを開設しました!
http://first-quantum.net/
最先端研究開発支援プログラム(FIRSTプログラム)は、世界のトップを目
指した先端的研究を推進することにより、産業、安全保障等の分野における
我が国の中長期的な国際的競争力、底力の強化を図るとともに、研究開発
成果の国民及び社会への確かな還元を図ることを目的として、平成21年度
補正予算において国が創設した、「研究者最優先」の研究支援制度です。
全国から565件(うち大学関係は428件)の応募があり、そのうち30件が採択
され、その中の1件として「量子情報処理プロジェクト」が採択されました。
本プロジェクトは、量子力学の中心的概念である量子もつれを用いて、計測、
標準、通信、情報処理技術の4つの分野で欧米を中心としたこの分野の従来
の手法に対し、我が国の独創的なアプローチに基づいて研究開発を行い、
5年後にこの分野で世界をリードする潮流を形成することを目指します。
--------------------------------------------------------------------
■情報学研究に新たなリソース:楽天データの提供を開始
https://www.nii.ac.jp/news/2010/0804/
国立情報学研究所は楽天株式会社との協力により、大学や公的研究機関での
研究利用に向けて、楽天の持つ様々なデータの提供を開始しました。提供
データには、楽天市場の全商品データ(5000万商品)を始めとして、楽天ト
ラベルや楽天ゴルフの施設データやレビューデータが含まれます。ネット上
の情報形成・流通やe-コマースなど、様々な研究への活用が期待されます。
「楽天データ公開」のページ(楽天サイト)
http://rit.rakuten.co.jp/rdr/index.html
「楽天データ」提供案内のページ(NIIサイト)
https://www.nii.ac.jp/cscenter/idr/rakuten/rakuten.html
--------------------------------------------------------------------
■NII湘南会議、2011年2月より開始
毎月、定期的に開催する、アジア初の情報学分野全般に関するセミナーが、
来年2月よりスタートします。
スタイルは、著名なドイツのDagstuhlセミナーにならい、第一線の研究者を、
アジアを筆頭に世界中から呼び集め、予め決まったプログラムのないところ
から、参加者の発表・討議によって、情報学における未解決の問題や新たな
研究領域に関する議論を軸に、セミナーが進行していきます。セミナーの
企画提案について、今月末より公募を開始します(詳細は、以下のURLを
ご覧ください)。
場所は、富士山をバックに湘南の海を見下ろす「湘南国際村センター」。
豊かな自然の中で、日常の雑事から離れ、思う存分、白熱した議論が展開
されることでしょう。
学術論文による成果発表の場ではなく、そこから新しいアイデア、ビジョン
を生み出そうという、このNII湘南会議に、是非、ご注目ください!
詳 細:https://www.nii.ac.jp/shonan/
========================================================
-編集後記-
NII メールマガジン 第84号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。
NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバー
については、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/mail/
NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいて
おります。
メールマガジンは、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プライバシー
マーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委託しており
ます。
記事中のURLは内容を詳細にお知らせするためのものですが、クリック件
数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面つくりにも活用させていただく
ことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴やパターンを調べるために使
用することは一切ありません。
--------------------------------------------------------------------
編集・発行
--------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画推進本部 広報普及チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2136
E-Mail:kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/
========================================================
お問合せ先
国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。
お問合せ先
国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。