メールマガジン / MAIL MAGAZINE
バックナンバー
第71号(2009年7月28日発行)(2009年07月28日発行)
===== NII メールマガジン ============================ 2009/07/28
第71号 https://www.nii.ac.jp/
========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を適宜まとめて月1回程度電子メールでお届けするものです。
--------------------------------------------------------------------
-目 次-
1.イベント案内
2.募集
3.受賞
4.最近の出版物
★★★★★★★★★★★★★ イベント案内 ★★★★★★★★★★★★★
■第2回 SPARC Japan セミナー2009
「非営利出版のサステイナビリティとは-OUPに学ぶ」
日 時:8月4日(火)13:30-17:00
会 場:国立情報学研究所 12階1208、1210会議室
地図URL https://www.nii.ac.jp/introduce/access1-j.shtml
参加費:無料
参加対象者:研究者、図書館員、学術出版職にある方々
詳 細:https://www.nii.ac.jp/sparc/event/2009/20090804.html
概 要:
学術出版をめぐる動きは80年代の商業出版者の寡占化、90年代インター
ネットによるさらなる集中化、そして00年以降本格化したオープンアク
セス活動へと目まぐるしく動き、最近では世界規模の経済危機も影を落
とすようになってきました。特にオープンアクセスの解釈については、
商業出版者、学会出版者、そして図書館と、それぞれの事情に応じた取
り組みが行われています。学術情報は誰でもアクセスできるようになっ
てしかるべきですが、どうやってその事業を維持していくのか、従来の
購読費モデルですらその維持が危ぶまれている今、日本の学術出版関係
者も論文誌事業に関して真剣な考察と取り組みが必要とされています。
今セミナーでは、オックスフォード大学出版局の全面的な協力によって、
大学出版局であり、非営利的な出版活動として永く学術に携わってきた
方々に、OUPが非営利出版としてどのようなビジョンで事業運営を行って
いるか、オープンアクセスを含む昨今のトレンドへの対応を含めお話いた
だき、OUPのサステイナビリティ(持続性)の源を探ります。
また、ビジョン実行にあたってどのような具体的活動を行うかについても
お話いただきます。
講 師:
Martin Richardson (Managing Director, Academic Books
and Journals, Oxford University Press)
Pam Sutherland (Operations Director, Oxford Journals,
Oxford University Press)
※逐次通訳つき
--------------------------------------------------------------------
■NetCommonsユーザカンファレンス2009
日 時:8月5日(水)10:00-17:00
会 場:学術総合センター 一橋記念講堂
参加費:無料
参加申込:NetCommons公式サイトより、先着450名
http://www.netcommons.org/
内 容:
国内2,000以上の教育機関・公共機関等のポータルサイト・グループウェア
の構築に活用されているオープンソースCMS「NetCommons」に関する
カンファレンスです。NetCommonsを用いたベストプラクティスや
NetCommons2.2の新機能等の紹介、各企業のブース展示が予定されています。
詳しいプログラムについては、上記公式サイトをご覧ください。
--------------------------------------------------------------------
■平成21年度 国立情報学研究所 市民講座 「社会を変える情報学」(全8回)
第3回:科学ジャーナリズム
-新聞記事の科学面はどのようにつくられるか?-
日 時:8月6日(木)18:30-19:45(質疑応答を含む)
会 場:学術総合センター 2階中会議場
講 師:中村雅美(NII特任教授、江戸川大学教授、日本経済新聞社編集委員)
参加費:無料
参加資格:どなたでも参加できます。事前に申込みをしてください。
申込方法:
電子メールにて、件名「国立情報学研究所 市民講座申込み」
本文「(1)参加希望回、(2)氏名、(3)連絡先」をご記入の上
国立情報学研究所 市民講座担当宛[shimin@nii.ac.jp]まで
お送りください。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/shimin/
後 援:千代田区
概 要:
新聞の科学・技術面は日頃あまり読まれない面であるが、医療や食品など
生活に密接に関係する話題が多くなってきており、加えて、落ち着いた
報道姿勢をとることが多いことから注目する読者も増えてきている。
こうした科学・技術面がどのようにして作られているかを新型インフル
エンザなど最近の話題を材料にしてみるとともに、書き手である記者
(科学記者)の悩みなどについても考察する。また、科学・技術面に限らず
一般の新聞記事がどのようにして生まれてくるかをみる。
*先に開催された講座の映像、配布資料、質問への回答を掲載いたしました。
第1回「セキュリティとコンピュータ」
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=925
第2回「音声から情報を得る」(質問への回答は後日掲載予定)
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=315
*過去の市民講座の映像、配布資料、質問への回答は
下記からご覧いただけます。
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=598
--------------------------------------------------------------------
■平成21年度 NIIオープンハウス 基調講演などの映像を公開しました
○基調講演
・石井裕氏(MIT教授、メディアラボ副所長)
「独創・協創・競創の風土とタンジブル・ビット」
・新井紀子(NII教授、社会共有知研究センター長)
「役にたたなきゃ数学じゃない」
・まつもとゆきひろ氏(Rubyアソシエーション理事長)
「オープンソース言語Rubyからのメッセージ」
○学術情報基盤オープンフォーラム発足式
*各講演映像は下記よりご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=317
★★★★★★★★★★★★★★ 募集 ★★★★★★★★★★★★★★★★
■Progress in Informatics No.7 投稿募集
特集 3D Image and Video Technology
https://www.nii.ac.jp/pi/
特集論文の他、一般論文も募集しています。
締切:平成21年8月31日
★★★★★★★★★★★★★★ 受賞 ★★★★★★★★★★★★★★★★
■佐藤いまり准教授がMIRU2009で優秀論文賞を受賞
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=932
■坊農真弓助教が「社会言語科学会」研究大会発表賞を受賞
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=928
★★★★★★★★★★★★★ 最近の出版物 ★★★★★★★★★★★★★
■「情報研シリーズ」 新刊発売中!
『ロボットのおへそ』(情報研シリーズ11)
https://www.nii.ac.jp/books/maruzen-lib/index-j.shtml
※全国学校図書館協議会 選定図書
稲邑哲也(国立情報学研究所准教授)
瀬名秀明氏(作家、東北大学機械系特任教授)
池谷瑠絵氏(ライター)著
丸善ライブラリー(新書):760円(税別)
*内容の一部はこちらでご覧いただけます。
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/view/9784621053775.html
*全国の有名書店で取り扱っています。
「情報研シリーズ」No.1〜10も、好評発売中!
https://www.nii.ac.jp/books/maruzen-lib/index-j.shtml
========================================================
-編集後記-
NII メールマガジン 第71号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。
NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバー
については、NIIホームページ https://www.nii.ac.jp/ の
画面左下「NIIメールマガジン無料」バナーをクリックしてください。
NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいて
おります。
メールマガジンは、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プライバシー
マーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委託しており
ます。
記事中のURLは内容を詳細にお知らせするためのものですが、クリック件
数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面つくりにも活用させていただく
ことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴やパターンを調べるために使
用することは一切ありません。
--------------------------------------------------------------------
編集・発行
--------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画推進本部 広報普及チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2131,2136
E-Mail:kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/
========================================================
お問合せ先
国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。
お問合せ先
国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。