メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第60号(2008年8月28日発行)(2008年08月28日発行)

===== NII メールマガジン ============================ 2008/08/28
第60号           https://www.nii.ac.jp/

========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を適宜まとめて月1回程度電子メールでお届けするものです。
--------------------------------------------------------------------
-目 次-

1.イベント案内
2.受賞

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆NIIウェブサイトアンケート実施中◆┃(一番下にあります)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※今後のサイト運営の参考にしますので、ぜひご協力をお願いします。

★★★★★★★★★★★★★ イベント案内 ★★★★★★★★★★★★★

■The 8th International Conference on Intelligent Virtual Agents(IVA08)

会 期:9月1日(月)〜3日(水)
会 場:学術総合センター

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
http://research.nii.ac.jp/~iva2008/

--------------------------------------------------------------------
■RIMS 研究集会(第4回 SPARC Japan セミナー2008)
「紀要の電子化と周辺の話題」

日 時:9月2日(火) 13:30-16:10
9月3日(水) 10:00-16:10
会 場:京都大学数理解析研究所 1階115号室
京都駅から市バス17系統 京大農学部前下車
(京都市左京区北白川追分町 www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/ )

参加費:無料
URL:https://www.nii.ac.jp/sparc/event/2008/20080902.html
主 催:京都大学数理解析研究所
共 催:国立情報学研究所 国際学術情報流通基盤整備事業 (SPARC Japan)

概 要: 
RIMS(京都大学数理解析研究所)研究集会「紀要の電子化と周辺の
話題」は、数学系ジャーナルおよび紀要等の電子化に関する研究
成果の発表と情報交換とを効果的に行うために開催しています。
今回は、これまでに蓄積した成果および問題意識を諸分野の
各ジャーナルと共有し、同時に諸分野の成果と問題点との関わりを
議論する場とします。日本において学術情報コミュニケーションを
実際に担うグループは必ずしも大きくなく、数学分野と諸分野との
相互交流を深めることで学術コミュニケーション全体を活性化する
ことは必ずそれぞれの分野に還元されると考えますので、
この機会にご参集いただければ幸いです。

最新情報及び詳細は下記URLをご参照ください。
www.sci.hokudai.ac.jp/~nami/blog/

--------------------------------------------------------------------
■平成20年度 市民講座「未来へつながる情報学」(全8回)

第4回:データ社会とウェブ
-膨大なデータから見えてくるウェブ社会の姿とは?-

日 時:9月10日(水)18:30-19:45
会 場:学術総合センター内 中会議場
講 師:大山 敬三(NII コンテンツ科学研究系教授)

参加費:無料
参加資格:どなたでも参加できます。事前に申込みをしてください。
申込方法: 
電子メールにて、件名「国立情報学研究所 市民講座申込み」
本文「(1)参加希望回、(2)氏名、(3)連絡先」をご記入の上
国立情報学研究所 市民講座担当宛[shimin@nii.ac.jp]まで
お送りください。

詳 細:https://www.nii.ac.jp/shimin/index-j.shtml
後 援:千代田区

概 要: 
近年、仕事から日常生活に至るまで、私たちは非常に多くの
情報をウェブに頼るようになってきました。アメリカの片田舎
に旅行に行く前にはウェブはとても便利なツールです。近くの
食堂の今日の定食メニューを確認するためにウェブを利用する
人もいるかもしれません。では、ウェブにはどのような情報が
載っていて、ユーザはそれをどのように見つけているのでしょ
うか。ウェブは高度に分散化しているため、その全体像を把握
することは大変困難ですが、本講座では最新のデータに基づい
て明らかになってきたウェブの姿をご紹介する予定です。

【10月開催】
第5回:脳科学と情報学
-脳の理解に結びつく脳科学情報のデータベースとは?-
日 時:10月7日(火)18:30-19:45
会 場:学術総合センター内 中会議場
講 師:山地 一禎(NII コンテンツ科学研究系准教授)
URL:https://www.nii.ac.jp/shimin/index-j.shtml

*先に開催された講座での『質問への回答』を掲載いたしました。
第1回「画像情報と電子透かし」
https://www.nii.ac.jp/shimin/2008_qa_1stlec01-j.shtml
第2回「画像情報とマシンビジョン」
https://www.nii.ac.jp/shimin/2008_qa_2ndlec01-j.shtml

*過去の市民講座の映像は下記からご覧いただけます。
https://www.nii.ac.jp/shimin/h19streaming-j.shtml

--------------------------------------------------------------------
■平成20年度 軽井沢土曜懇話会

第2回『バイオコンピューティング-生物を理解し、生物に学ぶ-』

日 時:9月27日(土)14:00-18:00 *懇談会 を含む
会 場:国立情報学研究所 国際高等セミナーハウス(軽井沢)

 講演①「生命から情報へ・情報から生命へ-生命と生命研究の仮想化」
講師:萩谷 昌己氏(東京大学大学院情報理工学系研究科教授)

 講演②「生体システムの論理モデルと人工知能」
講師:井上 克巳(NII 情報学プリンシプル研究系教授)

定 員:45名
詳細・参加申込み:https://www.nii.ac.jp/karuizawa/

--------------------------------------------------------------------
■国際シンポジウム-量子技術に関する物理-

日 時:11月25日(火)〜28日(金) 9:30-17:00(ポスター20:00)
会 場:奈良県新公会堂(奈良県奈良市春日野町101)

参加費:無料(事前申し込みが必要)
URL:http://www.qis.crest.jst.go.jp/5topics.html

主 催:科学技術振興機構
共 催:国立情報学研究所

【講演者】
David Awschalom  …UC Santa Barbara
Charles Marcus   …Harvard University
H. Jeff Kimble …California Institute of Technology
Immanuel Bloch  …University of Mainz
Nicolas Gisin   …University of Geneva
Anton Zeilinger  …University of Wien
Philippe Grangier …Institute of Optics
Hans Mooij    …Delft University of Technology
Serge Haroche   …ENS
Jean Dalibard   …ENS
【領域内講演者】
井元 信之    …大阪大学
蔡 兆申     …NEC
清水 富士夫   …NTT物性科学基礎研究所/電気通信大学
高橋 義朗    …京都大学
古澤 明     …東京大学
【領域外講演者】
今井先生     …東京大学
上田先生     …東京大学
平山先生     …東北大学
樽茶先生     …東京大学
石坂 智先生   …NEC
村尾 美緒先生  …東京大学
【総括】
山本 喜久    …NII
【アドバイザー】
五神 真     …東京大学
細谷 暁夫    …東京大学
藪崎 努     …大阪電気通信大学
覧具 博義     …東京農工大学
和達 三樹    …東京理科大

★★★★★★★★★★★★★★★★受賞★★★★★★★★★★★★★★★★

■杉本晃宏教授指導の論文が画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2008)に
おいて学生優秀論文賞を受賞
https://www.nii.ac.jp/news_jp/2008/07/miru2008.shtml

■根本香絵准教授がHP Labs Innovation Research Awardを受賞
https://www.nii.ac.jp/news_jp/2008/08/hp_labs_innovation_research_aw.shtml 

┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┏━┓
┃◆ N I I ウ ェ ブ サ イ ト ア ン ケ ー ト ◆┃
┗━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
今後の国立情報学研究所(NII)のウェブサイト(ホームページ)運営
https://www.nii.ac.jp/の参考にさせていただきますので、
以下のアンケートにご協力ください。

※下記の【---ここから---】【---ここまで---】の範囲のみを
コピーして、[kouhou@nii.ac.jp]までご返信ください。

☆設問は全部で3つです。
☆該当する項目を< >内にご回答ください。

記入例)
国立情報学研究所(NII)のメールマガジンを受信していますか?
a. はい   b.いいえ
< a > 

----------ここから----------

1 国立情報学研究所(NII)のウェブサイトをご覧になったことがありますか?
a. ある   b.ない
<  >

2 ご覧になったことがない方にお伺いします。
a. 機会があれば見てみたいと思う
b. 見てみたいとは思わない
c. 見られる環境がない(パソコンが身近に無いなど)
d. その他(                    )
<  >

3 ご覧になったことがある方にお伺いします。
1) どのくらいご覧になっていますか?
a. 頻繁に見ている
b. 1週間に1度程度見る
c. 1ヶ月に1度程度見る
d. その他(                    )
<  >

 2) よくご覧になるのは何ですか?(複数回答可)
a. 市民講座等のイベント案内
b. NIIのニュース
c. NIIの研究活動
d. NIIのサービス・事業
e. NIIの大学院教育
f. NIIの成果・刊行物
g. その他(                    )
<  >

 3) 知りたい内容はすぐに見つかりましたか?
a. はい b. いいえ
<  >

 4) 知りたい内容以外に、興味のある内容がありましたか?
a. はい (それは何でしたか:           )
b. いいえ
<  >

 5) 見やすいウェブサイトだと思いますか?
a. はい b. いいえ(理由:            )
<  >

 6)  ニュース・イベント案内のフィードを購読されていますか?
a. はい b. いいえ c. フィードのことを知らない
<  >

----------ここまで----------
アンケートは以上です。ご協力ありがとうございました。

※上記の【---ここから---】【---ここまで---】の範囲のみを
コピーして、[kouhou@nii.ac.jp]までご返信ください。

========================================================
-編集後記-
NII メールマガジン 第60号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。

NII メールマガジンの購読解除、登録後のアドレス変更、バックナンバー
については、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/magazine/nii-mag-top-j.shtml

 NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいて
おります。

 メールマガジンは、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プライバシー
マーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委託しており
ます。
記事中のURLは内容を詳細にお知らせするためのものですが、クリック件
数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面つくりにも活用させていただく
ことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴やパターンを調べるために使
用することは一切ありません。

「NII ウェブサイトアンケート」にご回答いただいた情報は、統計目的以外
には使用いたしません。

--------------------------------------------------------------------
編集・発行
--------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画推進本部 広報普及チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2135,2136
E-Mail:kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/

========================================================

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp 
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL