メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第212号(2021年11月16日発行)

==NIIメールマガジン 第212号(2021/11/16)==
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所(NII)関連のイベント、サービスや出版物などの最新情報を電子メールでお届けしています。
===============

★★イベント案内★★


■【第43回】大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」(11/19オンライン開催)■

 今週開催の第43回「教育機関DXシンポ」は、メタバースを利用して仮想講義室と3D講義コンテンツを制作・提供するデジタルキャンパスの先端事例を、名古屋大学・長尾先生からご紹介いただきます。
 また、ピッツバーグ大学博士課程の浅野様から、オンライン学習システムにおける教育的介入の技法について、AIの活用も見据えてご報告いただきます。
 このほか、コロナ禍での留学プログラムの在り方や大学生協によるアンケート結果の分析、学習ログを活用した初等中等教育機関のDXなど、幅広い話題を取り上げます。
 今回も見逃せないトピックが目白押しです。参加登録お待ちしております。

 日時:11月19日(金)10:30‐12:40(予定)
 参加:無料・オンライン開催・申込登録後、接続情報をお送りします。
 対象:対象:研究・教育に携わる教職員(研究者、情報系センター員、事務職員、初中等教育関係者等)
 詳細・申込み:https://www.nii.ac.jp/event/other/decs/#edx43


■NIIサービス説明会
 ~次世代学術研究プラットフォーム直前情報!何が変わるの?~■

 2022年4月、いよいよ「次世代学術研究プラットフォーム」が始動します。ネットワークインフラ「SINET6」と研究データ基盤「NII-RDC」を中核に、クラウド環境、認証、セキュリティを包含し、一体的にご利用いただくことで、大学・研究機関における研究・教育活動のデジタルトランスフォーメーション(DX化)の基盤となることを目指しております。
 本イベントは、この次世代学術研究プラットフォームを、皆様により深くご理解頂き、より効果的にご活用頂くとともに、さらに発展させていくために、各サービスに係る最新の状況についてご説明し、利用者との意見交換ならびに個別相談の場として毎年開催しているものです。なお、以前は全国各地で実施しておりましたが、今年度は昨年度に引き続きオンラインでの開催とさせていただきます。

 日時: 11月17日(水)10:00-16:05(予定)
 参加: 無料・オンライン開催・申込登録後、接続情報をお送りします。
 対象: 大学・研究機関(教員・研究職/図書系/情報基盤センター系/URA)、企業など
 詳細・申込み:https://www.nii.ac.jp/openforum/2021/setsumeikai2021.html


■IDRユーザフォーラム 2021■

 「IDRユーザフォーラム」は,国立情報学研究所の「情報学研究データリポジトリ(IDR)」を通じて提供いただいているデータの提供者と利用者が一堂に会し,直接意見交換できる場を設けることで,研究コミュニティのより一層の発展に寄与することを目的として,2016年度から毎年開催しているイベントです。どなたでもご参加いただけますので,ぜひ奮ってご参加下さい。

 日時: 11月22日(月)10:00-18:00(予定)
 参加: 無料・オンライン開催・申込登録後、接続情報をお送りします。
 対象: 大学・研究機関(学生・教員・研究職)、企業など
 詳細・申込み:https://www.nii.ac.jp/dsc/idr/userforum/2021.html


■2021年度 国立情報学研究所 市民講座「情報学最前線」(オンライン開催)■
※第2回を11月1日に公開しました。

□■□ 第2回
「AI製品の信頼性をどうやって評価する? ~AIのすごさと製品としての難しさ~」□■□

 様々な産業分野で人工知能(AI)の活用が追求されています。現在大きく広がっているのは、データを学習させることで欲しい機能を作り上げる機械学習という技術です。これまでソフトウェアシステムを作る際には、人間のエンジニアが処理や動作に関する指示をプログラムとして与えていましたが、機械学習技術を用いる場合、処理や動作を学習するためのデータを与えることになります。すると、できたシステムの処理や動作は、エンジニアが直接決めていないどころか、場合によっては詳細は把握しきれないということがあります。
 このようなAIを「製品」としてしっかり評価し、安全・信頼を築くための取り組みが盛んに行われています。
 本講座では、最近のニュースも交えながら、AIの信頼性に対する考え方について紹介します。

 講師:石川 冬樹(アーキテクチャ科学研究系 准教授)
 対象:学生、一般
 参加:ご視聴を希望される方は登録フォームからご登録ください。頂いたメールアドレスに視聴URLをご送付いたします。すでにご登録済みの方は再度登録する必要はございません。
 詳細・申込み:https://www.nii.ac.jp/event/shimin/

★関連研究紹介映像
「ニーズに応じてAIを仕立て上げる」石川 冬樹
 https://youtu.be/LKbu4MuS6nI


★★お知らせ★★

■国立情報学研究所グローバルサイエンスキャンパス(GSC) 2022年度「情報科学の達人」プログラム 受講生募集を開始■
 情報学分野の最先端研究に興味がある中高生・高専生を募集いたします。

 応募期限:11月15日(月)~2022年1月23日(日)

 https://www.nii.ac.jp/tatsujin/requirements/


■情報研シリーズ(丸善ライブラリー)最新刊 「ビッグデータが拓く医療AI」を刊行■
 国立情報学研究所が監修する「情報研シリーズ」(丸善ライブラリー)の最新刊「ビッグデータが拓く医療AI」が発売されました。
 シリーズ第24弾となる本著では、医療分野におけるAIの開発の歴史や課題、そして課題の解決に向けた研究の動向について、わかりやすく解説します。

□書名□
 ビッグデータが拓く医療AI:情報研シリーズ24(丸善ライブラリー)(冊子版)
 ビッグデータが拓く医療AI:情報研シリーズ24(丸善ライブラリー)(電子書籍版)
 
□著者□
 佐藤 真一 (コンテンツ科学研究系 教授)
 村尾 晃平 (医療ビッグデータ研究センター 特任准教授)
 二宮 洋一郎 (医療ビッグデータ研究センター 特任研究員)
 田井中 麻都佳 (編集・ライター)
 国立情報学研究所医療ビッグデータ研究センター 編

 https://www.nii.ac.jp/news/2021/1021.html


■教育機関DXシンポアーカイブズサイトを公開■
 https://edx.nii.ac.jp/


■2022年度 国立情報学研究所 公募型共同研究の募集を開始(2021年12月1日(水)必着)■
 https://www.nii.ac.jp/research/collaboration/koubo/

-編集後記-
NIIメールマガジン 第212号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[ kouhou(a)nii.ac.jp ]までお願いいたします。
NIIメールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバーについては、下記のURLをご覧ください。

https://www.nii.ac.jp/mail/


-------
編集・発行
-------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL : 03-4212-2136
E-Mail : kouhou(a)nii.ac.jp
Web:https://www.nii.ac.jp/
Movie:https://youtu.be/RIn2n8yo9qw
-------
SNSも更新中!フォロー・いいねをお待ちしています!

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL