メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第141号(2015年5月29日発行)(2015年05月29日発行)

===== NII メールマガジン ============================ ==2015/05/29
第141号           https://www.nii.ac.jp/

===========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を月1回程度電子メールでお届けするものです。
-----------------------------------------------------------------------
-目 次-

1. イベント案内
2. お知らせ
3. 受賞
4. 採用情報
5. 今月のいいね

★★★★★★★★★★★★  イベント案内  ★★★★★★★★★★★★★★

<開催間近!お申込はお済みですか?>
■NIIオープンハウス2015「未来を紡ぐ情報学」

 NIIオープンハウスは、年に一度開催する研究成果発表・一般公開です。情報学
に関する研究のデモ・ポスター展示などを行い、初日の基調講演には、
角川 歴彦氏(株式会社KADOKAWA取締役会長)が登壇します。2日目の「NII研究
100連発」では、NIIの研究者が100件の研究をプレゼン。また、初の試みである
「小中学生のための情報学ワークショップ」も開催します。

 日 程:2015年6月12日(金)・13日(土)
会 場:学術総合センター 1階・2階
参加費:無料
対 象:一般、企業、研究者、大学・大学院生、高校生、小・中学生
申 込:下記ウェブサイトの「参加申込」から受け付けています。
※定員に達した講演やイベントは申込を締め切らせていただくことがあります。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/openhouse/

■NII学術情報基盤オープンフォーラム
「オープンサイエンスに向けた学術情報基盤」

 学術情報基盤をより便利で使い易く、さらに安心で安全なものへと発展させてい
く中でオープンサイエンスにも着目し、本年のフォーラムではオープンサイエン
スを支援する上で学術情報基盤に求められているものは何か、何を充実すべきか
を全国の大学・研究機関の皆様と共に議論していきます。

 日 程:2015年6月11日(木)・12日(金)
会 場:学術総合センター 1階・2階
参加費:無料
対 象:大学、企業、研究者
詳 細:https://www.nii.ac.jp/csi/openforum2015/

■総合研究大学院大学 複合科学研究科 情報学専攻
大学院説明会

 日 時:2015年6月13日(土)16:00-18:00
会 場:学術総合センター 2階小会議室
対 象:博士課程[5年一貫制](学部卒相当)
/博士課程[3年次編入制](修士卒相当)
内 容:出願方法、在学生からの学生生活紹介、所内見学、個別相談会

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/openhouse/guidance.html

 ○情報学専攻アクセス支援制度
入学を希望される方が、事前相談等で本専攻を訪問される際に交通費を支給する
制度があります。
詳 細:https://www.nii.ac.jp/graduate/aid/access-aid.html

■情報・システム研究機構サイエンスカフェ(最終回)
「ビッグデータ時代の研究を「つなぐ」基盤」

 「文部科学省 情報ひろば」企画展示中の第2月曜日にサイエンスカフェを開催し
ます。最終回となる第3回の講演者は、NIIの大向一輝准教授です。

 日 時:2015年6月8日(月)16:30-17:30(16:00 開場)
会 場:文部科学省旧庁舎「情報ひろば」 1F ラウンジ
講演者:大向一輝(NIIコンテンツ科学研究系 准教授)
詳 細:http://www.rois.ac.jp/topics/topics_science_cafe.html

 情報ひろば企画展示開催中!(7月末まで)
http://www.mext.go.jp/joho-hiroba/sp/index.htm#kikakutenjisitsu

★★★★★★★★★★★★  イベント案内  ★★★★★★★★★★★★★★

■平成27年度 国立情報学研究所 軽井沢土曜懇話会

 軽井沢の国際高等セミナーハウスにおいて、情報学の分野を始めとして、各界
で活躍中の方を講師に迎えた公開講演会「軽井沢土曜懇話会」を開催します。
(全3回)

 参加申し込み方法や開催プログラムなど詳しくはこちら:
https://www.nii.ac.jp/event/karuizawa/

 第1回:「先住民族の叡智:現代文明の再考」
日 時: 2015年7月4日(土)15:00-16:30(質疑応答を含む)   
講 師: 月尾嘉男氏(東京大学名誉教授)
会 場: 国際高等セミナーハウス(軽井沢)
参加費: 無料(講演のみ)
対 象: 一般(各回定員40名、定員に達し次第締め切ります。)

 *講演後に講師を交えた懇談会を開催します。(懇談会参加費:1,500円)
*アーカイブ映像はNII動画チャンネルで公開しています。
https://www.nii.ac.jp/event/videos/karuizawa/

■第3回 産官学連携塾
「ビッグデータを始める前におさえておくこと(仮)」

 日 時:2015年7月22日(水)19:00-20:30
講 師:宇野 毅明(NII情報学プリンシプル研究系 教授)
会 場:国立情報学研究所(NII) 12階会議室
参加費:無料
対 象:企業
詳 細:https://www.nii.ac.jp/research/iga/juku/

■平成27年度「情報学最前線」市民講座

 NIIの研究者が「情報学」の先端を一般向けに解説する「市民講座」を今年度
は年6回のプログラムで開催いたします。
詳しい内容や参加申込に関する情報は、6月上旬に下記ウェブサイトでお知ら
せする予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/event/shimin/

★★★★★★★★★★★★★★ お知らせ ★★★★★★★★★★★★★★★

■世界最速クラスの長距離データ転送に成功 新プロトコルMMCFTPにより
転送速度84Gbpsを記録

 NIIは、長距離高速ファイル転送を可能にする新プロトコル「MMCFTP」
(Massively Multi-Connection File Transfer Protocol)の実証実験を、
国立研究開発法人 情報通信研究機構が運用する研究開発テストベッドネット
ワーク「JGN-X」上で行い、世界最速クラスの転送速度約84Gbpsで1PBのデータ
を安定的に転送することに成功しました。

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0513/

■効率的なスパコン設計につながるグラフ発見を競うコンペ開催
〜専門家以外でも「理想のスパコン」実現に貢献可能〜

 NIIは6月1日より、スーパーコンピュータ(スパコン)などで使われている
複雑なネットワーク構成を簡単なグラフにおきかえ、CPUチップ内およびCPU
チップ間のネットワークの効率的な設計につながる、より単純な構成のグラ
フの発見を競うコンペティション「グラフ ゴルフ」を開催します。
応募は同コンペの専用ウェブサイトで受け付けます。
締め切りは本年10月15日です。優れたグラフの発見者は12月に札幌市で開催
されるコンピュータシステムとネットワーク技術に関する国際シンポジウム
「CANDAR2015」で表彰します。

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0528/

■「NII Today」 No.68を刊行
「東京オリンピック・パラリンピック特集 Vol.1:情報学が貢献できること」

情報学の研究内容を身近な切り口から一般の読者に分かりやすくお伝えする
「NII Today」は、NIIでの配布のほか、下記ウェブサイトからデジタルブック
形式でご覧いただけます。

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/about/publication/today/

■NTCIR-12 タスク参加チーム募集(締切:6月30日)

 NTCIR-12では、現在、共通のデータセットを用いて研究するタスクへの参加
チームを募集中です。NTCIRは多数の研究チームが実験に用いるテストベッド
とコミュニティを形成することによって情報アクセス技術の研究を促進する
ことを目指す国際的なプロジェクトです。

 NTCIR-12では、8つの研究部門(タスク)を設定しました。
・IMine(Web検索。検索意図の推定、多様化+バーティカルな検索)
http://www.dl.kuis.kyoto-u.ac.jp/imine2/
・MedNLPDoc(カルテ文章を用いた医療言語処理)
https://sites.google.com/site/mednlpdoc/
・MobileClick(モバイルユーザのための直接的かつ即時的な情報アクセス)
http://www.mobileclick.org/
・SpokenQuery&Doc(自由発話問い合わせによる音声データの検索)
http://www.nlp.cs.tut.ac.jp/ntcir12/
・Temporalia(時間要素を考慮した情報検索)
http://ntcirtemporalia.github.io/
・Lifelog(ライフログ情報検索)
http://ntcir-lifelog.computing.dcu.ie/
・QALab(実世界質問応答。対象は論述問題を含む大学入試(世界史))
http://research.nii.ac.jp/qalab/
・STC(与えられたマイクロブログの投稿に対し、意味的に結びついており、かつ
有用なコメントを検索)
http://ntcir12.noahlab.com.hk/stc.htm

 成果発表会は平成28年 6月7-10日です。
どうぞ奮ってNTCIR-12タスクへご参加ください。

 対 象:研究者・学生
詳 細:http://research.nii.ac.jp/ntcir/ntcir-12/index-ja.html
問 合:NTCIR事務局 ntc-secretariat@nii.ac.jp

■情報研シリーズ(丸善ライブラリー)新刊 
『おしゃべりなコンピュータ 音声合成の現在と未来』
*全国学校図書館協議会選定図書

 著 者:山岸順一(NIIコンテンツ科学研究系 准教授)
徳田恵一(名古屋工業大学大学院 教授)
戸田智基(奈良先端科学技術大学院大学 准教授)
みわよしこ(サイエンスライター)
価 格:760円(税別)
詳 細:https://www.nii.ac.jp/about/publication/jouhouken-series/

★★★★★★★★★★★★★★ 受 賞 ★★★★★★★★★★★★★★★★

■小野順貴 准教授(情報学プリンシプル研究系)が、国際会議 SPIE.DSS 2015
で、Unsupervised Learning ICA Pioneer Awardを受賞

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0424/

■秋葉拓哉 助教(情報学プリンシプル研究系)が、DEIMフォーラム2015優秀
論文賞を受賞

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0508/

■喜連川優 所長が、平成27年度全国発明表彰において21世紀発明賞を受賞

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/news/2015/0520

★★★★★★★★★★★★★★ 採用情報 ★★★★★★★★★★★★★★★

■募集情報

 国立情報学研究所では、現在以下の職員を募集しています。

 ・研究教育職員
・特任教員(女性)
・研究教育職員(事業系)
・コンテンツ科学研究系山岸研究室 特任研究員
・総務部会計課 事務補佐員
・学術基盤推進部 学術コンテンツ課 特任技術専門員

 詳 細:https://www.nii.ac.jp/about/recruit/

★★★★★★★★★★★★★ 今月のいいね ★★★★★★★★★★★★★★

 NIIのSNSアカウントで今月最も人気のあった記事をお届けします!

 @jouhouken(Twitter)
[NII NEWS] 秋葉拓哉 助教(情報学プリンシプル研究系)が、DEIMフォーラ
ム2015優秀論文賞を受賞
https://twitter.com/jouhouken/status/597692790517211136

 @NII_Bit(Twitter)
教育誌の取材を受ける秋葉拓哉 助教。国内外のプログラミング大会で次々に
優秀な成績を収めた高校、大学時代の思い出を振り返りました。プログラミン
グコンテストにはもうでない?と聞かれて「戦場を変えました。今の戦場は
アルゴリズムの研究です」
https://twitter.com/NII_Bit/status/600565902350938112

@国立情報学研究所(Facebook)
[NII OPEN HOUSE] 今年度の目玉プログラムの一つ、「研究100連発」の詳細
情報を公開しました。
https://www.facebook.com/jouhouken/posts/823764934372800

-----------------------------------------------------------------------
-編集後記-
NII メールマガジン 第141号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。
NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバーに
ついては、下記のURLをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/mail/
NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいてお
ります。メールマガジンは、(一財)日本情報経済社会推進協会が認定する
「プライバシーマーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業
者に委託しております。記事中のURLは内容を詳細にお知らせするための
ものですが、クリック件数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面作り
にも活用させていただくことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴や
パターンを調べるために使用することは一切ありません。

-----------------------------------------------------------------------
編集・発行
-----------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL : 03-4212-2136
E-Mail : kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/
-----------------------------------------------------------------------
SNSも更新中!フォロー・いいねをお願いします!!
-----------------------------------------------------------------------
Twitter : http://twitter.com/jouhouken(NII公式)
http://twitter.com/NII_Bit(NIIキャラクター情報犬ビットくん)
Facebook : http://www.facebook.com/jouhouken
=========================================================

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL