 |
|
【第3回 SPARC Japan セミナー2016】 (平成29年2月14日)
「科学的知識創成の新たな標準基盤へ向けて : オープンサイエンス再考」
|
 |
 |
|
開会挨拶/概要説明
梶原 茂寿 (北海道大学附属図書館) |
ドキュメント

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
”Open Science in a European Perspective”
[講演要旨]
Ron Dekker (European Commission (DG Research & Innovation)) |
ドキュメント 日本語
ドキュメント English

発表資料

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
「ディープラーニングとオープンサイエンス~研究の爆速化が引き起こす摩擦なき情報流通へのシフト~」
[講演要旨]
北本 朝展 (国立情報学研究所) |
ドキュメント

発表資料

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
「JSTにおけるオープンサイエンスへの対応(DMP導入試行をはじめとして)」
[講演要旨]
小賀坂 康志 (科学技術振興機構) |
ドキュメント

発表資料

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
「材料科学分野におけるデータ利用のライセンスの考え方 - 図書館からの視点」
[講演要旨]
小野寺 千栄 (物質・材料研究機構) |
ドキュメント

発表資料

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
「研究データ共有の理想と現実,そして実践可能性~地球環境分野の研究基盤に関する意識調査から~」
[講演要旨]
小野 雅史 (東京大学地球観測データ統融合連携研究機構) |
ドキュメント

発表資料

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
「研究データを用いたサービスの調査・企画」
[講演要旨]
大向 一輝 (国立情報学研究所) 及び 平成28年度学術情報システム総合ワークショップ受講者
田村 峻一 (滋賀医科大学附属図書館)
梶原 茂寿 (北海道大学附属図書館)
|
ドキュメント
大向氏 田村氏 梶原氏
大向氏 発表資料

田村氏 発表資料

梶原氏 発表資料

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
「RDMトレーニングツールの紹介」
[講演要旨]
尾城 孝一 (東京大学附属図書館) |
ドキュメント

発表資料

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
パネルディスカッション :科学的知識創成の新たな標準基盤へ向けて
モデレーター: 林 和弘 (科学技術・学術政策研究所)
パネリスト: Ron Dekker (European Commission (DG Research & Innovation))
北本 朝展 (国立情報学研究所)
小賀坂 康志 (科学技術振興機構)
小野寺 千栄 (物質・材料研究機構)
小野 雅史 (東京大学地球観測データ統融合連携研究機構)
大向 一輝 (国立情報学研究所)
|
ドキュメント

ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |
 |
|
閉会挨拶
安達 淳 (国立情報学研究所) |
ビデオ映像 日本語
ビデオ映像 English
 |
 |
 |