ホーム >> 会議・研修会 : 2011年度 プロジェクト全体会議

会議・研修会

  • 2013年度
  • 2012年度
  • 2011年度
  • 2010年度

2011年度

プロジェクト全体会議2011

  • プロジェクト全体会議
  • 夏期研修会
日程: 2011年12月13日(火)~16日(金)
場所: 京都(京都国際ホテル)
対象: FIRST 量子情報処理プロジェクト関係者
新学術領域 量子サイバネティクス関係者
量子情報処理プロジェクトアドバイザー
関東、関西学生チャプター
共催: 理化学研究所
参加登録方法: 応募は締め切りました
登録締切: 11月21日(火)
タイムスケジュール表
講演一覧(敬称略)
量子情報システム
山本 喜久
(NII/スタンフォード大)
スピン量子ビットを用いた量子情報処理の将来
宇都宮 聖子
(NII)
注入同期レーザーを用いたイジングマシーン  
量子計測
山西 正道
(浜松ホトニクス)
Development of Low Dark-count Photodetector and Low Power Consumption Mid-IR Light Source
藤澤 利正
(東京工業大学)
表面弾性波フォノン共振器中の半導体量子素子  
太田 剛
(NTT物性科学基礎研究所)
半導体ナノ構造を用いた量子計測  
竹内 繁樹
(北海道大学)
光子を用いた新規量子計測技術の開拓  
平野 琢也
(学習院大学)
Magnetometer using spinor Bose-Einstein condensates  
向井 哲哉
(NTT物性科学基礎研究所)
Superconducting atom chips towards quantum applications  
スピン量子コンピューター
樽茶 清悟
(東京大学)
量子ドットスピン量子コンピューティング  
伊藤 公平
(慶應義塾大学)
シリコン量子コンピューティング  
北川 勝浩
(大阪大学)
分子スピンを用いた量子サイバネティクスと量子コンピュータ
工位 武治
(大阪市立大学)
Molecular high spins with "tunable" zerofield splitting tensors: Models affording coupling with SC qubits.  
佐藤 和信
(大阪市立大学)
Spin dynamics and state manipulation of molecular spins  
丸山 耕司
(大阪市立大学)
Quantum system identification of spin networks through a small window  
森田 靖
(大阪大学)
スケーラブルな分子スピン量子コンピュータ開発のための分子系合成
超伝導量子コンピューター
蔡 兆申
(理化学研究所/NEC)
コヒーレント量子位相スリップ
中村 泰信
(理化学研究所/NEC)
超伝導量子ビットと共振器の強結合
仙場 浩一
(NTT物性科学基礎研究所)
ダイヤモンド中の電子スピン集団と超伝導磁束量子ビット系で観測されたコヒーレントな量子結合」ハイブリッド量子システムの可能性  
高柳 英明
(東京理科大学)
optical response of InAs Qunatum dot-coupled SQUID
日高 睦夫
(国際超電導産業技術研究センター)
量子ビット用微小Alジョセフソン接合の作製プロセス
前澤 正明
(産業技術総合研究所)
アナログ量子コンピューター/量子シミュレーション
高橋 義朗
(京都大学)
Development of Optical Lattice Quantum Simulator
占部 伸二
(大阪大学)
Caイオンを用いた量子ゲートと量子シミュレーション  
五神 真
(東京大学)
電子正孔系の巨視的量子状態と量子光学的機能  
理論
都倉 康弘
(NTT物性科学基礎研究所)
Manipulation and detection of electron charge/spin qubits
Franco Nori
(理化学研究所)
Photons interacting with superconducting qubits and resonators  
小芦 雅斗
(東京大学)
On the security of differential phase-shift quantum key distribution protocols  
Rodney Van Meter
(慶應義塾大学)
Advances Toward Realizing the Surface Code
根本 香絵
(国立情報学研究所)
Quantum hybrid devices and systems  
小川 哲生
(大阪大学)
Photoinduced cooperative phenomena in electron-hole-photon systems  
量子通信
井元 信之
(大阪大学)
Quantum Information Processing using Photons  
佐々木 雅英
(情報通信研究機構)
コヒーレント状態の量子リレーと量子受信機  
古澤 明
(東京大学)
量子テレポーテーションを基礎にした量子情報処理  
小坂 英男
(東北大学)
スピンを介したエンタングルメント通信の基礎実験
量子標準
香取 秀俊
(東京大学)
光格子時計の高精度周波数比較の展望  
洪 鋒雷
(産業技術総合研究所)
光格子時計と光周波数コムによる量子標準の開発
小山 泰弘
(情報通信研究機構)
光周波数標準の開発とその遠距離での同一性検証
ページトップ