本ワークショップではコンプライアンス、プライバシー、IT リスクマネジメント、情報セキュリティに関わる安全・安心の 問題をヨーロッパおよび日本の研究機関で議論することを目的に、国立情報学研究所と国際交流協定を締結している 海外研究機関と、標記「社会イノベーションを誘発する情報システムに関する国際ワークショップ」を開催します。
平成21年9月30日(水)10:00~18:00 (開場9:30)
学術総合センター2階 一橋記念講堂(千代田区一ツ橋2-1-2)
交通:
●東京メトロ半蔵門線都営地下鉄新宿線・三田線「神保町」駅・・・(A8出口)
●東京メトロ東西線「竹橋」駅・・・(1b出口)
徒歩3分 ※お車でのご来場はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
事前の登録は終了いたしました。参加ご希望の方は当日受付に直接お越しください。
事前の登録は終了いたしました。参加ご希望の方は当日受付に直接お越しください。
個人情報保護について
申込みフォームの運営は、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プライバシーマーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委託しており、送信されるデータは、SSL暗号化により個人情報を保護しています。国立情報学研究所は、ご提供いただいた個人情報について、以下のとおり適切に取り扱います。
○個人情報は以下の目的以外には使用しません。
・ISSI国際ワークショップの参加者の把握
・ISSI国際ワークショップに参加された際の受付
・統計及び分析
なお、上記以外の目的で使用する場合は別途ご本人に通知します。
○収集した個人情報は以下にあげる、例外的な事項を除き第三者への提供はいたしません。
・法令に基づき第三者への提供を行う必要がある場合
・本人の同意を得た場合
ただし、正当な利用範囲内において、機密保持契約を締結した業務委託等の業者へ委託する場合があります。
この場合は、当該個人情報委託業者の個人情報の取扱いについて、国立情報学研究所が管理・監督をいたします。
時間 | プログラム (講演者:演題) |
---|---|
10:00-10:15 | 開会挨拶 東倉洋一 (126KB)(国立情報学研究所 副所長)、 Hans-Joachim Daerr (駐日ドイツ連邦共和国大使) |
10:00-16:50 | ポスター・デモセッション |
10:15-10:45 | 長尾真 (国立国会図書館長): 相互理解が最良の安全保障(1.1MB) |
10:45-11:15 | Thomas Mück (ウィーン工科大学 教授): Security and Privacy Issues in the Austrian "patient record" project ELGA(144KB) |
11:15-11:45 | Gerhard Schneider (フライブルク大学教授チーフインフォメーション オフィサー): Security for Society - Is any Technological Possibility a Desirable Solution for Democracy?(195KB) |
11:45-13:00 | 昼食 |
13:00-13:30 | Hana Pechácková (欧州委員会): Privacy and Protection of Personal Data in the EU, Transfers of Personal Data to third Countries(154KB) |
13:30-14:00 | 岡本龍明 (NTT情報流通プラットフォーム研究所 特別研究室長):情報セキュリティが拓くネット社会の未来(383KB) |
14:00-14:20 | 前田章 (日立製作所システム開発研究所 所長): 実世界とITの融合による知識創発インフラストラクチャ(740KB) |
14:20-14:40 | 安西祐一郎 (国立情報学研究所 顧問、前慶應義塾 塾長): 地球規模の知識共有と教育機関の役割(1.8MB) |
14:40-14:50 | Iris Wieczorek (ドイツ研究協会東京事務所 代表): International Research Cooperation - Chances and Challenges(626KB) |
14:50-15:20 | 休憩 |
15:20-16:40 | 研究紹介
|
16:40-17:50 | パネルディスカッション「社会と調和する科学技術」
|
17:50-18:00 | まとめ 坂内正夫 (国立情報学研究所長) |