リンク集
|
English
HOME
ニュース
活動について
イベント情報
ドキュメント
パートナー誌一覧
お問い合わせ
HOME
>
イベント情報
>
H15
>
国際学術情報流通基盤整備事業(SPARC/JAPAN)説明会
イベント情報
2024年(令和6年度)
2023年(令和5年度)
2022年(令和4年度)
2021年(令和3年度)
2020年(令和2年度)
2019年(令和元年度)
2018年(平成30年度)
2017年(平成29年度)
2016年(平成28年度)
2015年(平成27年度)
2014年(平成26年度)
2013年(平成25年度)
2012年(平成24年度)
2011年(平成23年度)
2010年(平成22年度)
2009年(平成21年度)
2008年(平成20年度)
2007年(平成19年度)
2006年(平成18年度)
2005年(平成17年度)
2004年(平成16年度)
2003年(平成15年度)
イベント情報
2003年(平成15年度)
国際学術情報流通基盤整備事業(SPARC/JAPAN)説明会
たいへん多くの御参加をいただきました。ありがとうございました。
日時・場所
平成15年7月2日(水)
14:00~16:00
日本教育会館8階 第一会議室
参加学会等総数
128
参加人数
153
内容
開会挨拶
羽鳥 光俊
国立情報学研究所 開発・事業部長
-
国際学術情報流通基盤整備事業
について
小西 和信
国立情報学研究所 開発・事業部次長
国立大学図書館の取り組み
土屋 俊
国立大学図書館協議会会長補佐 千葉大学教授
参加学会の公募について
-
(1)
公募要領について
大場 高志
国立情報学研究所 開発・事業部コンテンツ課長
(2)
提案にあたっての参考情報
安達 淳
国立情報学研究所
国際学術情報流通基盤整備事業推進室長
質疑応答
-
資料
1.
国際学術情報流通基盤整備事業全体計画
(20k)
2.
2003年(平成15年度)国際学術情報流通基盤整備事業の公募要領
(100k)
3.
提案にあたっての参考情報
(28k)
4.
国際学術情報流通基盤整備事業参画提案書
(15k)
5.
国際学術情報流通基盤整備事業参画提案書記入例
(28k)
●
国際学術情報流通基盤整備事業について(プレゼンテーション資料)
(161k)
●
学術雑誌環境(「外国雑誌」)に関する大学図書館の取り組み
(83k)
●
SPARC/JAPANパンフレット
(
sparc@nii.ac.jp
へご請求ください)
●国立情報学研究所2003年(平成15年度)概要 (
sparc@nii.ac.jp
へご請求ください)
-
《過去のイベント情報一覧へ戻る
▲ページTOPへ戻る
最終更新日: 2008年02月01日