Day1 │ 6月20日(水)
SINETトラック
SINET加入から活用まで
14:00-15:30 |
|
|
SINET5の概要 |
講演資料 | |
SINETへの加入 |
講演資料(SINET接続からSINETサービスの利用まで) | |
SINETへの接続 |
講演資料(SINET接続からSINETサービスの利用まで) | |
SINETサービスの利用 |
講演資料(SINET接続からSINETサービスの利用まで) | |
SINET5用広域データ収集基盤実証実験について |
講演資料 | |
15:30-15:45 | 休憩時間 |
|
15:45-16:10 | SINET活用事例紹介(1) 理研におけるSINETの活用 理化学研究所 情報システム本部情報システム部情報化戦略・基盤課 技師 加茂 聡 |
講演資料 |
16:10-16:35 | SINET活用事例紹介(2) 九州工業大学におけるバックアップネットワークの構築について 九州工業大学 情報科学センター・情報基盤運用室 准教授 中村 豊 |
講演資料は公開致しません。 |
16:35-17:00 | SINET活用事例紹介(3) 大型低温重力波望遠鏡KAGRAとネットワーク活用 東京大学 宇宙線研究所 重力波観測研究施設 准教授 三代木 伸二 |
|
17:00-17:25 | SINET活用事例紹介(4) 仮想マシンを用いた8K超高精細映像配信サーバの実現 神奈川工科大学 情報学部情報ネットワーク・コミュニケーション学科 教授 丸山 充 神奈川工科大学 工学研究科情報工学専攻 池田 哲也(発表者) |
講演資料 |
17:25-17:30 | 閉会のご挨拶 |
|
17:30- | 個別相談(別会場において実施します) |