NIIが提案する
産官学連携活動

NIIは情報学分野の研究と情報基盤事業に取り組み、社会が抱える課題を解決する実践的な研究開発の推進を目指しております。そのためには産官学の連携が不可欠であり、一層の連携強化を推進するため、企業や自治体の皆様のご要望に沿えるよう産官学連携活動を推進してまいります。

企業・自治体等のご期待:先端技術・シーズ発見, ソリューション探索, スキル獲得・人材育成 NIIの産官学連携活動

シーズ発見

研究構想段階での意思決定支援

世界の最先端研究動向や技術潮流、それらに基づく関連企業、研究機関、研究者の情報を把握したい。

研究着手判断・準備

企業内での研究着手の見極めや優先度が高くない時点での研究着手へ向けた準備。

ソリューション探索

研究推進へのアウトソーシング

研究推進体制を補完する研究人材交流を図りたい。内部ではカバーできない研究スキルやノウハウとして外部の研究力を活用したい。

総合的な協働連携

幅広く多様な情報学領域の研究課題を抱えており、総合的な協働連携の取り組みをしたい。

人材育成

研究人材育成

将来の研究人材の育成、新しい研究スキルの獲得

事業貢献人材育成

将来の事業に必要な高度な技術スキルや、事業推進上不足する人材育成やスキル獲得を図りたい

活動プログラム

プログラムを絞り込む

表示切替

NII湘南会議

  • シーズ発見
NII 湘南会議

世界トップクラスの研究者が一堂に集い、情報学分野の課題を合宿形式により集中的な議論を目指すNII 湘南会議。セミナー企画の募集は産業界にも広く開かれており、企画が採択されれば、企業がセミナーの運営責任者(オーガナイザー)となります。提案した課題領域における世界トップクラスの研究者を集めることにより、世界最先端の研究動向や見解を一度に把握することができます。

関連リンク

NII Shonan Meeting - NII湘南会議
http://www.nii.ac.jp/shonan/

NII Shonan Meeting Introduction
https://youtu.be/kG8N9p_2RR8

産官学連携交流会(オープンセミナー)

  • シーズ発見

年に1 度のNII オープンハウスの場で開催する産官学連携交流会(オープンセミナー)では、情報学におけるNII の精鋭研究者が、プレゼンテーションやデモ・ポスター展示で最新研究成果を発表します。NII の若手研究者の技術トピックスを幅広に紹介するとともに、参加者の方々が自組織内の抱える課題に対して、その解決シーズ発見の一助として頂けるよう「産官学よろず相談所」を設けてます。

関連リンク

オープンハウス「情報最前線:産官学連携セミナー」
http://www.nii.ac.jp/openhouse/

産官学連携塾

  • シーズ発見

産官学連携塾は、情報学における最先端の研究動向に精通する講師陣(研究者)と受講者(応用技術者、利用ユーザ等)との質疑応答や交流を通じて、受講者の皆様に最新技術動向の把握や将来のビジネスチャンスに繋がるヒントなどを得ていただくことを目的に、定期的に開催しているイベントです。

NII SEEDS

  • シーズ発見

新たな研究進捗や成果を継続的に発信することで産業界や官公庁の皆様とNIIとのイノベーションを目指した連携の契機となることを願い、毎年「NII SEEDS~時代を躍進するNII研究者による研究シーズ集」を発行しています。

学術指導

  • シーズ発見
  • ソリューション
学術指導手続きフロー

研究者の先端的な専門知識による指導・アドバイスを行うコンサルティング(学術指導)です。企業や自治体が直面する難しい課題に対して、情報学の精鋭研究者ならではの深い専門的な知恵やノウハウを生かし適切なアドバイスを行うためのソリューションを提供します。短期間の契約で素早いスタートアップ支援が可能です。

公募型共同研究

  • ソリューション

NII の教員を連絡担当教員として含める形で、毎年、共同研究の公募を行っています。企業において意思決定前の研究の明確化や深化を図りたいとき、または外部競争的資金獲得の提案にあたりアカデミアのパートナーを探したいときなど、テーマに応じて有効な活用を図ることができます。

包括連携共同研究

  • ソリューション
包括連携共同研究

複数の研究領域にまたがる総合的な研究課題を対象に、継続的かつ複数の共同研究が見込まれる場合、基本的な契約事項を包括連携共同研究として契約することができます。個々の研究課題は研究内容の合意を行うだけで、NIIの研究者との間での研究課題の分担研究を速やかに着手でき、事務手続き等の負担の軽減を図ることができます。

包括連携共同研究における実施事例

  • NIIと相手方企業様との間で包括連携契約(親契約)を締結し,その下に,個別共同研究契約を締結・実施することで、組織的な連携を図るとともに,新たな連携テーマの発掘・創出を行い、研究開発や人的交流等を推進する。
  • NIIと相手方企業様との間で公募を実施し,テーマに基づきマッチングを行う。また、成果報告会、ワークショップ等のイベントを開催する。
  • 共同研究契約締結における窓口の一本化に伴い、事務処理の簡易化・迅速化を図ることで、スムーズな研究活動のサポート業務を行う。

共同研究

  • ソリューション
  • 人材育成

企業から研究費や研究員を受け入れて、NII の研究者が企業と共同で、企業の抱える研究課題解決に向け、共同研究を実施します。分担研究を行う企業研究者の受け入れ有無により、共同研究のタイプが選択できます。情報学分野の研究の場合、特殊な設備に依存する研究ケースは限られるため、企業内で不足しているスキルやノウハウ習得等の研究人材育成が期待できます。

受託研究

  • ソリューション
  • 人材育成

民間企業や中央省庁機関等から委託を受けて、NII の研究者が実施責任を負う形で研究を行い、その研究成果を委託者に報告します。研究に要する経費は委託者が負担します。企業とNII の研究者との事前協議により、研究課題の達成が客観的に確認できる研究の目的、プロセス、成果および研究費について合意ができた研究課題を受託研究として研究費を受け入れて、NII の研究者が研究を実施します。

TOPSE~トップレベルのIT人材を育成する教育

  • 人材育成

ITの高い専門知識とそれを実践する能力を持ち、変化する社会に先見性をもってITで貢献できる世界最高水準のIT人材を育成するため、NII GRACEセンターではTOPSE教育プログラムを社会人向けに提供しています。主に企業の若手エンジニア・研究者向けに、演習を主体とした実践的な教育を行います。

関連リンク

http://www.topse.jp/ja/