イベント情報
イベント情報
平成23年度
平成22年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)
最先端学術情報基盤(CSI)構築推進委託事業として、各機関が平成22年度に実施した研究開発及び調査等の結果について情報共有を図るとともに、その成果をCSI構築のために活用する方策等を検討するイベントです。
大学等図書館関係者、学会関係者、出版関係者以外のお申し込みは、お断りさせていただきますのであらかじめご了承ください。

イベントは終了しました
》更新記録 》開催概要
》プログラム  
 〉Session.1 萌えるリポジトリ  〉Session.2 ポスターセッション
 〉Session.3 試されるリポジトリ  〉Session.4 つながるリポジトリ
 〉Session.5 パネルディスカッション  
》開催報告  
更新記録
開催報告・アンケート結果を公開しました。(2011.6.28)
開催報告,当日の発表資料・ポスター・スライド(一部)を公開しました。(2011.6.17)
参加申込を締め切りました。(2011.6.10)
プログラムに詳細情報を追加しました。(2011.6.8)
申込受付を開始しました。(2011.5.12)
プログラムを公開しました。(2011.5.10)
ウェブページを公開しました。(2011.3.2)
▲ページTOPへ戻る
開催概要
日時
平成23年6月13日(月)   (10:00〜17:15)
平成23年6月14日(火)   (9:30〜12:00)
場所
学術総合センター 2階 
一橋記念講堂及び中会議場 (千代田区一ツ橋2-1-2)
アクセス
参加申込
お申込みは締め切らせていただきました。
多数のお申込みをいただき誠にありがとうございました。
お問い合わせ先
国立情報学研究所 学術基盤推進部 基盤企画課 CSI担当
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: csi-keiyaku@nii.ac.jp
▲ページTOPへ戻る
プログラム
1日目
  開会挨拶  10:00〜10:10
  国立情報学研究所長 坂内正夫
  Session.1 萌えるリポジトリ  10:15〜11:30
  コーディネータ:荘司雅之 (早稲田大学図書館事務副部長)
   1-1. 新潟大学 学術情報部 学術情報管理課 情報基盤係 山城光生
「新潟県地域共同リポジトリ」
   1-2. 信州大学 附属図書館 情報システム担当 遠藤豪
「長野県の独自性「信州共同リポジトリ」 ―クラウド時代の機関リポジトリ―」
   1-3. 滋賀大学 図書情報課 副課長 沢庄一郎
「「滋賀大学学術情報リポジトリ」について」(PDF 624KB)PDF
   1-4. 城西大学 図書館事務室 事務長 若生政江
「JURA城西大学機関リポジトリ ―コンテンツ拡充の取り組み―」
   1-5. 聖学院大学 学術支援部 図書館司書課 課長代行 菊池美紀
「リポジトリ構築のその後 ―コンテンツ収集と継続を目指して―」
   1-6. 奈良大学図書館 係長 磯野肇
「「たまたま」できたリポジトリ ―奈良大リポの「片手間」日記―」(PDF 2.22MB)PDF
   1-7. 広島工業大学 附属図書館 森保信吾
「広島県大学共同リポジトリ(HARP)なう!」(PDF 996KB)PDF
   1-8. 核融合科学研究所 評価情報室主査 力石 浩孝
「核融合研機関リポジトリのコンセプトと将来展望 ―共同利用機関のリポジトリ―」(PDF 1.27MB)PDF
  Session.2 ポスターセッション  11:45〜13:15
  ポスター展示,自由参観,意見交換(昼食時間含む)
   24機関,13プロジェクトのポスターを3ブロックに分け,それぞれコアタイムを設定します。
 【領域1】
  弘前大学  ポスター(PDF 392KB)PDF  スライド(PDF 448KB)PDF
  茨城大学  ポスター(PDF 669KB)PDF  スライド(PDF 103KB)PDF
  新潟大学  ポスター  スライド
  上越教育大学  ポスター  スライド
  福井大学  ポスター,スライド
  山梨県立大学  ポスター(PDF 296KB)PDF  スライド(PDF 180KB)PDF
  信州大学  ポスター,スライド
  滋賀大学  ポスター(PDF 448KB)PDF  スライド(PDF 79.5KB)PDF
  京都教育大学  
  奈良大学  ポスター(PDF 251KB)PDF  スライド(PDF 173KB)PDF
  札幌医科大学  ポスター  スライド
  青森県立保健大学  ポスター(PDF 1.43MB)PDF  スライド(PDF 593KB)PDF
  大阪市立大学  ポスター,スライド
  城西大学  ポスター  スライド
  文教大学  ポスター  スライド
  聖学院大学  ポスター  スライド
  専修大学  ポスター1(PDF 701KB)PDF 2(PDF 419KB)PDF 3(PDF 265KB)PDF  スライド(PDF 363KB)PDF
  神奈川大学  ポスター,スライド
  中部大学  ポスター(PDF 469KB)PDF  スライド(PDF 168KB)PDF
  大阪女学院大学  ポスター,スライド
  別府大学  ポスター1(PDF 87.1KB)PDF 2(PDF 0.99MB)PDF  スライド(PDF 399KB)PDF
  核融合科学研究所  ポスター(PDF 764KB)PDF  スライド(PDF 213KB)PDF
  国立民族博物館  ポスター(PDF 1.18MB)PDF  スライド(PDF 396KB)PDF
  広島経済大学  ポスター(PDF 1.34MB)PDF  スライド(PDF 626KB)PDF
 【領域2】
  デジタルリポジトリオーバーレイによって実現するサブジェクトポータルと付加価値サービス  
  博士論文発信支援パッケージ開発プロジェクト  ポスター(PDF 1.41MB)PDF  スライド(PDF 153KB)PDF
  文献自動収集・登録ワークフローシステムの開発  ポスター,スライド
  平成22年度成果「教員問合せシステム等の開発と著作権処理の標準化」について  
  トータル研修による機関リポジトリ普及活動と次世代 XooNIps  ポスター(PDF 1.33MB)PDF  スライド(PDF 366KB)PDF
  著者の識別に向けて ―オープンアクセス環境下における同定機能導入のための恒久識別子実証実験―  ポスター,スライド
  クラウド環境における電子出版・リポジトリ連携実証実験  ポスター,スライド
  いっしょに“ものさし”作りませんか?  ポスター  スライド
  全国遺跡資料リポジトリ・プロジェクト ―灰色文献グリーン化作戦―  ポスター  スライド
 【領域3】
  機関リポジトリの多様性  
  リポジトリの花を咲かそう ― SCPJ データベースを育てる―  ポスター,スライド
  機関リポジトリコミュニティ活性化のための情報共有  ポスター(PDF 936KB)PDF  スライド(PDF 209KB)PDF
  近畿における機関リポジトリコミュニティ形成の支援  ポスター,スライド
  地域でつながるリポジトリ  ポスター  スライド
  機関リポジトリ担当者の人材育成  ポスター,スライド
  Session.3 試されるリポジトリ  13:30〜15:30
  コーディネータ: 山地一禎(国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授)
   3-1. 北海道大学大学院 理学研究院 准教授(数学連携研究センター) 行木孝夫
「デジタルリポジトリオーバーレイによって実現するサブジェクトポータルと付加価値サービス」
   3-2. 東京大学 情報基盤センター デジタル・ライブラリ係長 吉田幸苗
「博士論文発信支援パッケージ開発プロジェクト」(PDF 508KB)PDF
   3-3. 九州大学 附属図書館 eリソースサービス室 リポジトリ係 係長 吉松直美
「文献自動収集・登録ワークフローシステムの開発」
   一橋大学 学術・図書部学術システム課 コンテンツ主担当 主査 阪口幸治
「平成22年度成果「教員問合せシステム等の開発と著作権処理の標準化」について」
   3-4. 慶應義塾大学 メディアセンター本部 五十嵐健一
「トータル研修による機関リポジトリ普及活動と次世代 XooNIps」(PDF 1.35MB)PDF
   3-5. 金沢大学 情報部情報企画課雑誌・電子情報係長 守本瞬
「著者の識別に向けて ―オープンアクセス環境下における同定機能導入のための恒久識別子実証実験―」
   3-6. 名古屋大学 情報連携統括本部 情報推進部 情報推進課 学術情報システム掛 山本哲也
「クラウド環境における電子出版・リポジトリ連携実証実験」
   3-7. 千葉大学 情報部 学術情報課 森一郎
「いっしょに“ものさし”作りませんか?」
   3-8. 島根大学 学術国際部 図書情報課 矢田貴史
「全国遺跡資料リポジトリ ―灰色文献グリーン化作戦―」
  Session.4 つながるリポジトリ  15:45〜17:15
  コーディネータ:木下聡(京都大学附属図書館総務課長)
   4-1. 平成22年度図書館連携作業部会WG2 北海道大学大学院 理学研究院 准教授 行木孝夫
「機関リポジトリの多様性」
   4-2. 筑波大学 情報管理課 専門職員 大澤類里佐
「リポジトリの花を咲かそう ― SCPJ データベースを育てる―」
   4-3. 北海道大学 附属図書館 学術システム課 係長 鵜澤和往
「機関リポジトリコミュニティ活性化のための情報共有」(PDF 602KB)PDF
   4-4. 神戸市外国語大学 学術情報センター 谷本千栄
「近畿における機関リポジトリコミュニティ形成の支援」
   4-5. 広島大学 社会連携・広報・情報室 図書学術情報企画グループ主任 濱知美
「地域でつながるリポジトリ」
   4-6. 大阪大学 学術情報整備室 専門職員 前田信治
「機関リポジトリ担当者の人材育成」
  報告会後に引き続き交流会(17:30〜19:00)を実施します。
2日目
  Session.5 パネルディスカッション「クラウド時代の機関リポジトリ」  9:30〜12:00
  コーディネータ:
   逸村裕 (筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 教授)  スライド(PDF 74.8KB)PDF
  パネリスト:
   竹内比呂也 (千葉大学附属図書館長)  スライド(PDF 166KB)PDF
   入江伸 (慶應義塾大学メディアセンター本部)  スライド(PDF 301KB)PDF
   前田信治 (大阪大学附属図書館学術情報整備室)  スライド(PDF 89.4KB)PDF
   大場利康 (国立国会図書館電子図書館課長)  スライド(PDF 519KB)PDF
   安達淳 (国立情報学研究所学術基盤推進部長)  スライド(PDF 238KB)PDF
  国立情報学研究所で計画中の共有リポジトリ事業(仮)の方向性、機関リポジトリコンテンツの保存に係る課題等について、関係者の皆様に検討いただく予定です。
▲ページTOPへ戻る
開催報告
平成23年6月13日(月)・14日(火)に「平成22年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)」を開催しました。
参加者数
参加者数:219名
アンケート結果
→アンケート結果・コメントシート
▲ページTOPへ戻る
《平成23年度イベント情報一覧へ戻る
最終更新日: 2011年07月21日