HOME > 活動について >国際連携 > SCOAP3 > SCOAP3対象誌購読状況調査
活動について
国際連携
SCOAP3対象誌購読状況調査
調査主体:

連携・協力推進会議SCOAP3タスクフォース

調査概要:

日本からの拠出額を確定するために,いくつかの調査を行う必要があります。最初に,SCOAP3について,対象誌の購読状況の把握を目的とした悉皆調査を行います。
この段階では,SCOAP3に参加するか(拠出金を支払うか)否かを決めていただく必要はありません。

調査期間:

平成24年10月29日(月)~11月12日(月)

調査方法:

Webフォーム調査

調査結果は,SCOAP3対象誌の購読状況の把握および今後の調査のための連絡以外の目的では使用いたしません。なお,関係会議において調査の集計結果を資料として公表・配布することがございますので,予めご承知置きください。

調査結果を以って,即,SCOAP3に参加いただく,ということではございません。参加意志の・L無については,購読図書館に対して改めて調査させていただく予定です。

調査項目:

機関について

大学名

回答担当者名・部署名

連絡先(メールアドレス)

SCOAP3対象誌購読状況(OA誌を除く)

2013年(予定を含む)の購読状況(一部は2012年実績)をお知らせください。

 ・ Physical Review C (American Physical Society)
 ・ Physical Review D (American Physical Society)
 ・ Physics Letters B (Elsevier)
 ・ Nuclear Physics B (Elsevier)
 ・ Chinese Physics C (Institute of Physics)
 ・ Journal of Cosmology and Astroparticle Physics (Institute of Physics)
 ・ European Physical Journal C (Springer)
 ・ Journal of High Energy Physics (Springer)
 ・ Progress of Theoretical Physics (2013年より PTEP に誌名変更)
    (理論物理学刊行会/日本物理学会) 2012年分購読のみ調査

なお、SCOAP3対象誌のうち、以下の3誌は既にオープンアクセス誌(著者支払い型モデル)として刊行されているため、今回は調査対象としていません。

 ・ Advances in High Energy Physics (Hindawi)
 ・ New Journal of Physics (Institute of Physics)
 ・ Acta Physica Polonica B (Jagellonian University)

▲ページTOPへ戻る
最終更新日: 2014年6月3日