トリガーデータセット
国立情報学研究所が株式会社トリガーから提供を受けて研究者に提供しているデータセットです。
2022/08/17 更新
データ概要
- アニメ作品素材データ
文化庁若手アニメーター育成プロジェクト『アニメミライ2013』の参加作品として劇場公開されたアニメーション作品『リトルウィッチアカデミア』の制作で使用した素材一式をデジタル化したデータです。
具体的には以下のスキャン画像データが含まれています。(動画データの提供はありません)
- シナリオ
- 絵コンテ(197ファイル)
- 美術(392ファイル)
- 設定(89ファイル)
- 色彩(67ファイル)
- カット袋・タイムシート・レイアウト・原画(383カット分)
- 仕上げ(397カット分)
スキャン画像はTIFF形式やTGA形式で,サイズはデータセット全体で約550GBとなります。(画像ファイルの取り扱いにあたって必要となる編集ソフトウェアは各自ご準備ください)
本データセット提供の背景やサンプル画像についてはプレスリリースをご覧ください。
また本データセットの概要やアニメの制作工程についてのトリガー社の解説動画(関西大学での講義の一部)もご参照ください。 ※2022-08-17 追加
更新情報
- 解説動画のリンクを追加しました。(2022/08/17)
- 「トリガーデータセット」の提供を開始しました。(2022/03/15)
提供対象者・利用目的
本データは株式会社トリガーとの契約に基づき,大学および公的研究機関の研究者を対象として提供します。民間企業等の方は,申し訳ありませんがご利用いただけません。また,利用目的は情報学に関連する学術研究に限ります。利用の可否をお知りになりたい方は下記「問い合わせ窓口」までお問い合わせください。また「よくある質問 FAQ」のページもご参照ください。
お申し込み
本データの申込み方法は次の通りです。いずれも無料です。申込に必要な書類は下記「必要書類」からダウンロードしてください。(「同意書様式」はサンプルです。正式版は後日事務局よりお送りします)
-
「『トリガーデータセット』利用規約」および「IDRデータセット提供サービス規約」の内容を十分に確認の上,以下にしたがって「利用申請書」に必要事項を記入してください。
-
同意書に記載しますので,利用申請者欄には法人名(「国立大学法人」等)も含めて組織名を省略せずにご記入ください。
-
申請の単位は大学の研究室等とし,研究代表者は研究室等を代表する常勤の職員(大学の場合は教員等)の方としてください。
-
契約締結者は契約締結の職務権限があり,公印をお持ちの方にお願いします。大学ですと,通常は学部長相当以上の方となりますが,学内で別に定められている場合もあります。予め所属組織の事務に契約者となる方をご確認ください。
-
研究グループ構成員になれるのは,申請者と同じ組織に所属し,直接に共同して研究を行う方のみです。たとえ共同研究で使用する場合あっても,他機関や他の独立した研究室の方が使用する場合は,別途に申請してください。
-
-
「利用申請書」(Wordファイル)を電子メールの添付ファイルで下記「問い合わせ窓口」(IDR事務局)宛に提出してください。
-
メールの件名を「トリガーデータセット利用申請(○○大学)」としてください。件名が明記されていない場合はメールが破棄される場合があります。
-
他のデータセットを同時に申請する場合は,データセットごとにメールを分けてお送りください。
-
ご提出いただいた利用申請書は,利用の可否の判断および利用者の把握のため,株式会社トリガーに提供します。
-
研究室等のメンバーに特定の民間企業に所属する方がいる場合や,研究室等が共同研究など特定の民間企業と密接な連携を行っている場合は,その状況や本データセットを利用して行おうとする研究との関連によっては本データセットを提供できないことがあります。これらについて確認が必要な場合はIDR事務局より問合せをさせていただきますので予めご了解ください。
-
-
申込内容についてIDR事務局にて確認し,折り返し利用の可否をご連絡します(数日かかることがありますがご了承ください)。なお,本データの提供対象者は株式会社トリガーが定める条件の範囲となりますので,ご希望に添えないこともあることをご承知おきください。
-
利用者と国立情報学研究所との間で次のように契約を締結します。
-
IDR事務局より各種規約および「同意書」様式を電子メールの添付ファイルでお送りします。
-
「同意書」に公印にて押印し,下記窓口(IDR事務局)宛に郵送してください。
-
-
IDR事務局で同意書を確認後,データをご提供します。
データ提供方法
データはIDR事務局より,原則としてWebサーバからのダウンロードにより提供します。
必要書類
- 利用申請書(Wordファイル)
- 「トリガーデータセット」利用規約
- IDRデータセット提供サービス規約
- 同意書様式(サンプル)
データ提供後の報告等について
- メディアを対象として広報や研究発表等を行う場合は,事前にご連絡ください。
- 学会や学術雑誌等での研究発表については,年に一度,利用報告書のご提出をお願いします。
- 契約後に研究室等のメンバーとして民間企業に所属する方が新たに加わる場合や共同研究など民間企業と連携を開始しようとする場合には,事前にIDR事務局にご相談ください。
問い合わせ窓口(IDR事務局)
〒101-8430
東京都千代田区一ツ橋2-1-2
国立情報学研究所 IDR事務局
電話: 03-4212-2009
電子メール: idr [at] nii.ac.jp
※問い合わせ等はできるだけ電子メールでお願いします。
利用者向けページ (既にデータをご利用中の方へ)
トリガーデータセットの利用者向けの情報を掲載しています。→ 利用者向けページ