オープンフォーラムは、『学術研究プラットフォーム』を深く理解してご活用いただき、さらに発展させることを主眼として、各サービスの最新状況について意見交換する場として開催しています。

Day3|6/13(木)

総合パネルディスカッション

総合パネルディスカッション

 本年のオープンフォーラムは「対話で進化する学術研究プラットフォーム」と銘打ち、図書館・情報サービスご担当者様に加え、研究者や大学執行部の皆様との対話、情報共有、議論を積み重ねることを目標としました。
 本パネルディスカッションでは、基調講演での課題や各トラック( SINET6クラウド認証セキュリティ研究データ基盤CiNii Research)での議論を振り返ることで、学術研究プラットフォームの発展のために大学や研究機関とのより良い連携の形について議論します。また、研究振興局の参事官(情報担当)をお迎えして最近の文部科学省の動きについてもお話をいただきます。

会場:2F一橋講堂/オンライン

更新[2024-04-12]

12:30-14:30

1.はじめに

2.最近の文部科学省の動き

3.各トラックからの報告

4.大学からのご意見

5.進化する学術研究プラットフォームに向けて

6.本日のまとめ

[モデレーター]

国立情報学研究所 副所長/学術基盤チーフディレクター

安浦 寛人

[パネリスト]

文部科学省 研究振興局 参事官(情報担当)

国分 政秀

北海道大学 情報基盤センター長

棟朝 雅晴

金沢大学 学術メディア創成センター長

笠原 禎也

国立情報学研究所 学術ネットワーク研究開発センター長

栗本 崇

国立情報学研究所 クラウド基盤研究開発センター長

合田 憲人

国立情報学研究所 トラスト・デジタルID基盤研究開発センター長

佐藤 周行

国立情報学研究所 ストラテジックサイバーレジリエンス研究開発センター長

高倉 弘喜

国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター長

山地 一禎

国立情報学研究所 知識コンテンツ科学研究センター

金沢 輝一