平成19年度情報セキュリティセミナー |
2月2日の「情報セキュリティの日」の関連行事として,以下のとおり情報セキュリティセミ
ナーを開催いたします。大学等での身近な話題をとりあげ,どなたでも分かりやすい内容となっておりますので,多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【セミナー概要】
テ ー マ: |
大学等における情報セキュリティ教育 |
主 催: |
文部科学省 |
共 催: |
国立情報学研究所,メディア教育開発センター |
後 援: |
情報セキュリティ政策会議
|
|
|
対 象: |
大学等において,情報セキュリティに携わる教職員及び情報セキュリティに興味のあ
る教職員 |
日 時: |
平成20年2月6日(水) 13:30 〜 16:40 |
定 員: |
400名 |
会 場: |
文部科学省 3階講堂 (東京都千代田区霞が関3-2-2) |
申込方法: |
セ
ミナーは終了しました。
|
【講演内容】 |
|
時 間 |
内 容 |
講 演 者 |
講演
資料 |
13:30-13:40 |
開会の挨拶 |
― |
13:40-14:10 |
講演「情報セキュリティポリシーの基本的な考え方」 |
曽根 秀昭
国立情報学研究所高等教育機関
における情報セキュリティポリシー
推進部会主査・東北大学教授 |
|
14:10-14:20 |
休憩 |
― |
14:20-15:20 |
講演「学生・教職員への情報セキュリティ教育」 |
上原 哲太郎
京都大学学術情報メディアセンター
准教授 |
|
15:20-15:30 |
休憩 |
― |
15:30-16:30 |
講演「最近のセキュリティインシデントの動向と大学等における情報セキュリティインシデントとその対処」 |
小宮山 功一朗
JPCERT/CC 早期警戒グループ
情報セキュリティアナリスト |
|
16:30-16:40 |
閉会の挨拶 |
― |
※ 演題及び講師は都合により変更する場合があります。
|
【DVD貸出について】
(DVD貸出日程表)
貸出回 |
貸 出 期 間
|
(1) |
3月3日 (月) 〜 3月14日 (金)
|
(2) |
3月24日 (月) 〜 4月4日 (金)
|
(3) |
4月14日 (月) 〜 4月25日 (金)
|
(4) |
5月12日 (月) 〜 5月23日 (金)
|
(5) |
6月2日 (月) 〜 6月13日 (金)
|
【SCSの配信について】
全国の大学等に設置されているSCS(120機関(150局))にセミナー当日の録画を配信
いたします。
詳細は,メディア教育開発センターから各機関の担当者へ別途ご案内があります。
|
【お問い合わせ】
☆DVD貸出に関するお問い合わせ/DVD申込書の送付先
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2丁目1番地2号
国立情報学研究所 学術基盤推進部 基盤企画課 連携システムチーム (夏目)
Tel:03-4212-2218 FAX:03-4212-2230 E-Mail:upki@nii.ac.jp
☆SCS配信に関するお問い合わせ
〒261-0014 千葉県美浜区若葉2-12
メディア教育開発センター事業推進部 ICT活用教育推進課 (石田)
Tel:043-298-3103 FAX:043-298-3477 E-Mail:scs-pro@nime.ac.jp
|
|