Day1 │ 6月20日(水)
コンテンツトラック①
「つながるオープンサイエンス基盤:研究データの管理・公開・検索を考えるアイデアソン」
10:00-10:15 |
趣旨説明・コンテンツサービスの現状 国立情報学研究所 学術コンテンツ課長 小野 亘 |
講演資料 |
10:15-10:35 |
研究データ検索基盤CiNii Research 国立情報学研究所 特任研究員 加藤 文彦 |
講演資料 |
10:35-10:55 |
研究データ公開基盤WEKO3 国立情報学研究所 特任助教 林 正治 |
講演資料 |
10:55-11:15 |
JPCOARスキーマと次期IRDB 国立情報学研究所 学術コンテンツ課 係長 新妻 聡 |
講演資料 |
11:15-11:35 |
世界のオープンサイエンスの動向と研究データ管理への示唆 国立情報学研究所 情報社会相関研究系 准教授 船守 美穂 |
講演資料 |
11:35-12:00 |
アイデアソンの概要 |
講演資料の公開は予定しておりません。 |
休憩 |
基調講演(13:00-13:50)にも参加可能です |
|
14:00-14:20 |
研究データ管理基盤Gakunin RDM 国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 助教 込山 悠介 |
講演資料 |
14:20-16:00 |
アイデアソン(議論と発表) ファシリテータ:国立情報学研究所 コンテンツ科学研究系 准教授 大向 一輝 |
講演資料の公開は予定しておりません。 |