[an error occurred while processing this directive]




イベント

第10回図書館総合展

 図書館総合展運営委員会が主催する「第10回図書館総合展」は図書館に関わる様々な企業、関係者を集めて最新情報の提供と情報交換を目的とした総合展です。
  当研究所もこの展示会に出展いたしますので、この機会にぜひ、ご来場くださるようお誘い申し上げます。


開催概要

日 時 2008年11月26日(水)〜28日(金)
会 場 パシフィコ横浜 (横浜市西区みなとみらい1-1-1) 展示ホール アクセスマップ
NII出展内容 千代田図書館の「新書マップコーナー」が3日間だけ復活します!
RFIDを活用した「想・IMAGINE」システムにより、気になる新書を何冊か書見台に置くだけで、あなたの興味に関連する情報を一気に収集して一覧できます(http://imagine.bookmap.info/)。 図書館の蔵書情報、新刊書店の在庫、神田神保町古書街の在庫、新書マップなど、本に関する情報はもちろん、文化遺産オンライン、ウィキペディア、展覧会情報、観光地情報、インターネット新聞など各種の情報源から関連情報を集めます。また、収集された情報の中から気に入った項目をいくつか選択して再度イマジンすることにより、自分の興味や関心を深く掘り下げたり、発想を広げることが可能です。個性的で深みのある多様な情報源と、心置きなく連想のキャッチボールを楽しめる環境は、自分の発想や思考を鍛えるために役立つ未来型の電子情報リファレンスです。
想‐IMAGINE Book Search
http://imagine.bookmap.info/index.jsp
※2008年度グッドデザイン賞を受賞
国立美術館遊歩館 http://search.artmuseums.go.jp/yuuhokan/
※2008年度グッドデザイン賞を受賞
神保町へ行こう http://go-jimbou.info/
※2008年度グッドデザイン賞を受賞
新書マップ http://shinshomap.info/

フォーラム
※要申込
下記の 「お申

み方法」を
ご参照ください

開催日時:2008年11月26日(水) 10:30〜14:30 (受付開始10:10) 第1会場

学術コンテンツサービスの成長点  −新たなニーズへの挑戦−
国立情報学研究所は、情報学という新しい学問分野での「未来価値創成」を目指すわが国唯一の学術総合研究所として、ネットワーク、ソフトウェア、コンテンツなどの情報関連分野の新しい理論・方法論から応用までの研究開発を総合的に推進しています。特に学術コンテンツに関しては、学術コミュニティにとって不可欠なコンテンツを大学等との密接な連携により形成・確保し、付加価値を付けて広く発信するための情報基盤(次世代学術コンテンツ基盤)の構築を進めています。今回のフォーラムは2部構成となっており、第1部では、わが研究所で研究開発を進めているコンテンツ関連の最新プロジェクトをいくつかご紹介いたします。第2部においては、来年4月公開予定の新CiNiiにスポットをあて、そのインタフェースやAPIのプレ公開、そして3名の論客を交えてのセッションを企画しております。

大学関係者の方はもとより、研究機関、民間企業、自治体、その他関心のある全ての方々のご来場を心よりお待ちしています。

 

【プログラム内容(予定)】※予告なく変更する場合があります。
●第1部 10:30〜12:00

最新プロジェクトのご紹介−新KAKEN、JAIRO、次世代目録 他−
講師:国立情報学研究所学術コンテンツサービス研究開発センター
    同学術基盤推進部

 開会挨拶

● 講演:

 (1)新サービス創出の試み−新KAKEN、JAIRO、WEKO−
      新KAKEN 資料
      JAIRO 資料
      WEKO 資料
 (2)電子リソースアーカイブの構築
     −人社系電子コレクション、電子ジャーナルの国際連携− 資料
 (3)CAT/ILLの発展−次世代目録、ERMS− 資料
 質疑応答
 閉会

●第2部 13:00〜14:30

ひろがる、つながる、CiNiiの輪 −新CiNiiプレ公開&トークセッション−
 新CiNiiのインタフェース、APIの紹介
 トークセッション ※順不同
    神崎正英氏 (ゼノン・リミテッド・パートナーズ) 資料
    永崎研宣氏 (山口県立大学) 資料
    片岡 真氏 (九州大学) 資料
    コーディネータ 大向一輝(国立情報学研究所) 資料


詳細: 学術コンテンツサービス研究開発センターのページ
開催日時:2008年11月27日(木) 10:30〜12:00 (受付開始10:10) 第11会場

Open Access Update

概要:
昨年12月、再度NIHの方針が示されました。しかし、米国ではその方針に対する論議、批判が再燃し、オ-プンアクセスポリシ−を国が確定する厳しさを示しています。また、NIHが創立当時から掲げてきた「パブリックアクセスポリシー」と「オープンアクセスポリシー」は、米国においてさえも混乱を招いているように見えます。
本フォ−ラムでは、Oxford University Pressと日本化学会による、「いわゆるジャ−ナル出版におけるオ-プンアクセスモデルの多様化に伴う学術情報流通の現状」を講演します。Oxford University Pressは、著者負担モデルの一例をあげながら、分野におけるオ−プンアクセスモデルの有様、購読料への影響について講演を行います。日本化学会からは、日本におけるオ−プンアクセスの現状、その周辺の話題を含め,海外学会と日本国内学会との「電子ジャ−ナル」「オ−プンアクセス」等々に関わる認識の相違を含めた講演を行います。オ−プンアクセスという理想を実現するために、多くの学会、出版社、学術情報流通に関わる関係者が、一様に検討・模索を続けている状況を理解していただき、「オ−プンアクセス実現の困難さ」をあらためて参加者ひとりひとりに実感していただきたいと考えます。

講師:

Martin Richardson氏 (Oxford University Press, Academic Books and Journals, Director)
林 和弘氏(日本化学会学術情報部課長・SPARC Japan運営委員)

詳細: 国際学術情報流通基盤整備事業のページ



お申込み方法

フォーラムへの参加を希望される方は、「図書館総合展 フォーラム申込み」と明記し、(1)ご希望のフォーラム名、(2)氏名、(3)連絡先(勤務先、TEL、FAX、E−mailア ドレス等)をご記入の上、E−mailまたはFAXにて下記宛にお申込みください。
折り返し参加可否のご連絡をいたします。 ※キャンセルをされる場合は、ご連絡をお願いいたします。


お申込み先:
国立情報学研究所

企画推進本部広報普及チーム 

Tel:03-4212-2131 Fax:03-4212-2150




問合せ先

国立情報学研究所の出展内容に関して:
国立情報学研究所

企画推進本部広報普及チーム 

Tel:03-4212-2131 Fax:03-4212-2150

図書館総合展に関して:
図書館総合展運営委員会事務局


Tel:03-5978-6181 Fax:03-5978-6184
URL:http://www.j-c-c.co.jp/li_forum/index.html




[an error occurred while processing this directive]



PAGE TOP



[an error occurred while processing this directive]