[平成9年7月17日~10月31日] | ||
来訪日 | 氏名 | 所属 |
8.1 | Ms. Chimi Wangmo Dazer | 全国女性協会プロジェクトコーディネーター |
Ms. Hongyan Li | 中華婦女連合会国家公務員 | |
Ms. Ruth Roiroi Pukura Noo Tuka | 内務省女性部内公共サービス協会企画および調査官 | |
Ms. Burenjargal Tegshee | 保健および社会福祉省青年・家族および女性局女性問題担当官 | |
Ms. Neeta Shahi | 地域援護センターインフォメーションコーディネーター | |
Ms. Lubna Mansoor | カワジャフリード特殊教育センターソーシャルケースワーカー | |
8.5 | Mr. James Kariya | マンスフィールド太平洋問題研究所研修生 |
9.4 | Mr. Mock Pak Lum | One Net社社長 |
Mr. Bart Voeten | One Net社チーフテクノロジーオフィサー | |
Mr. Homer Tan | TAS社 | |
9.9 | Dr. Park Ke Hong | 韓国東園工業専門学校教授(前韓国図書館協会会長) |
Ms. Sun Beixin | 中国国家図書館副館長・研究図書館員 | |
9.12 | Mr. Kim Sung-Hyuk | 淑明女子大学図書館情報学部教授 |
9.19 | KDPC delegates | 韓国データベース振興センター |
10.13 | Ms. Narit Nimsomboon | タマサート大学図書館・情報科学部教養学科講師 |
10.23 | Ms. Mariam Abdul Kadir | マレーシア国立図書館館長 |
10.24 | Ms. Chiu-Fang Kao | 行政院国家科学委員会科学技術資料中心(STIC)研究員 |
Ms. Yi-Ping Hsu | STIC助理研究員 | |
Mr. Chia-Ping Hsieh | STIC助理研究員 | |
Ms. Li-Huan Chang | STIC助理分析師 |