ドキュメント
ドキュメント
SPARC Japan セミナー 講演資料
平成20年度 SPARC Japan セミナー 講演資料

【第9回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成21年2月13日)

 

 「SPARC Japan 選定誌がやってきたこと」


「日本機械学会英文誌の変遷−過去・現在・未来−」

[講演要旨]

 

寿山 正博 (日本機械学会)

配布資料pdf

ビデオ映像 video


「IEICE Electronics Expressの軌跡」 

[講演要旨]

 

二階堂 紀子 (電子情報通信学会)

配布資料pdf

ビデオ映像 video


「SPARC活動と物理系ジャーナル・・・現状と課題」

[講演要旨]

 

鈴木 英則 (物理系学術誌刊行センター)

配布資料pdf

ビデオ映像 video


「生物系学術誌の挑戦は間に合ったのか-2003-2008」

[講演要旨]

 

永井 裕子 (日本動物学会)

配布資料pdf

ビデオ映像 video

▲ページTOPへ戻る

【第8回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年12月16日)

 

 「日本で使える電子ジャーナルプラットフォーム」


「学術プラットフォームにみる将来と期待」

 [講演要旨]

 

谷藤 幹子 (物質・材料研究機構)

ドキュメントpdf

配布資料pdf

ビデオ映像 video


「J-STAGEの現況と今後の計画」

 [講演要旨]

 

久保田 壮一 (科学技術振興機構)

ドキュメントpdf

配布資料pdf

ビデオ映像 video


"Electronic Publishing ― Current Developments"

 [講演要旨]

 

Chris Beckett (Atypon Systems)

ドキュメントpdf  (日本語訳)pdf

配布資料pdf

ビデオ映像 video


"Untangling the semantic web:

what does it mean for scholarly publications?"

 [講演要旨]

 

Louise Tutton (Publishing Technology)

ドキュメントpdf (日本語訳)pdf

配布資料pdf

ビデオ映像 video

▲ページTOPへ戻る

【第7回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年11月27日)

第10回図書館総合展・学術情報オープンサミット2008フォーラム

 

 「Open Access Update」


「オープンアクセスジャーナル(概要説明)」

 

永井 裕子 (社団法人 日本動物学会)

ドキュメントpdf

配布資料pdf


"Oxford Journals experience of open access publishing"

[講演要旨]

 

Martin Richardson (Oxford University Press) 

ドキュメントpdf (日本語訳)pdf

配布資料pdf


「日本のオープンアクセス出版の諸状況」

[講演要旨]

 

林 和弘 (社団法人 日本化学会)

ドキュメントpdf

配布資料pdf

▲ページTOPへ戻る

【第6回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年11月25日)

 

 「IFを越えて−さらなる研究評価の在り方を考える」


"The Usage Factor Project" 

[講演要旨]

 

Martin Richardson (Oxford University Press)

ドキュメントpdf (日本語訳)pdf

配布資料pdf

ビデオ映像 video


"Eigenfactor: ranking and mapping scientific knowledge" 

[講演要旨]

 

Jevin West (Department of Biology, University of Washington, USA)

ドキュメントpdf (日本語訳)pdf

配布資料pdf

ビデオ映像 video


「研究評価・雑誌評価のためのビブリオメトリックス指標: 現状と課題」

[講演要旨]

 

根岸 正光 (国立情報学研究所)

ドキュメントpdf

配布資料pdf

▲ページTOPへ戻る

【第5回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年10月14日)

 (Open Access Day 特別セミナー

 

 「日本における最適なオープンアクセスとは何か」


「概要説明」

 

林 和弘 (日本化学会)

  配布資料pdf

  ビデオ映像 video


「オープンアクセスの神話と真実」 

[講演要旨]

 

永井 裕子 (日本動物学会)

  配布資料pdf

  ビデオ映像 video


「国立大学図書館からみた機関リポジトリの4年間」

[講演要旨]

 

富田 健市 (東京工業大学研究情報部情報図書館)

  配布資料pdf

  ビデオ映像 video


「埋もれた研究成果を投稿・共有するサイト:My Open Archive」をやってきて思うこと」

[講演要旨]

 

坂東 慶太 (My Open Archive)

  配布資料pdf

  ビデオ映像 video


「誰が、何を読んでいるのか―アクセスログに基づく機関リポジトリの利用実態」

[講演要旨]

 

佐藤 翔 (筑波大学)

  配布資料  (1)pdf (2)pdf (3)pdf

  ビデオ映像 video

▲ページTOPへ戻る

【第4回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年9月2-3日)

 (RIMS 研究集会 

 

 「紀要の電子化と周辺の話題」


「オープンアクセスをめぐる最近の動向」  

 

三根 慎二 (名古屋大学附属図書館)

配布資料pdf


「Amazon.co.jpのランキングのモデルとロングテールの分析」 

 

服部 哲弥 (東北大学大学院理学研究科)

配布資料pdf


「引用統計」

 

小田 忠雄 (東北大学)

配布資料pdf


「SPARC Japanとコンテンツ事業」

 

尾城 孝一 (国立情報学研究所)

配布資料pdf


「国内の数学関連ジャーナル類の発行状況」

 

行木 孝夫 (北海道大学大学院理学研究院)

配布資料pdf


「Journal of the Mathematical Society of Japanの電子化における数式」

 

戸瀬 信之 (慶應義塾大学経済学部)

配布資料pdf


「数式検索システムの実用化に向けて」

 

橋本 英樹 (大阪大学基礎工学研究科)

配布資料pdf


「化学系電子ジャーナルから見た紀要の電子化」

 

林 和弘 (日本化学会)

配布資料pdf

▲ページTOPへ戻る

【第3回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年7月10日)

 

 「韓国コンソーシアム事情―海外展開を目指して―」


「雑誌論文が研究成果発表の手段であるのはいつまでか」

 

CHOI, HO NAM (韓国科学技術情報研究院 知識情報センター)

  ドキュメント (日本語訳)pdf

  配布資料 (1)pdf (2)pdf (3)pdf (4)pdf

  ビデオ映像 video

▲ページTOPへ戻る

【第2回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年6月24日)

 

 「学術出版とXML対応 ― 日本の課題」


「XMLの到達点と学術出版―XMLの現状への雑感」

 

福重 青史 (株式会社 デジタルコミュニケーションズ)

  ドキュメントpdf

  配布資料 (1)pdf (2)pdf (3)pdf (4)pdf

  ビデオ映像 video


「事例紹介1 物理系ジャーナルの場合」

 

太宰 達三 (物理系学術誌刊行センター)

  ドキュメントpdf

  配布資料pdf

  ビデオ映像 video


「事例紹介2 化学系ジャーナルの場合―WordからXMLを作る試み―」

 

林 和弘 (社団法人 日本化学会)

  ドキュメントpdf

  配布資料pdf

  ビデオ映像 video

▲ページTOPへ戻る

【第1回 SPARC Japan セミナー 2008】 (平成20年4月22日)

 

 「研究成果発表の手段としての学術誌の将来」


「雑誌論文が研究成果発表の手段であるのはいつまでか」

[講演要旨]

 

土屋 俊 (千葉大学文学部)

ドキュメントpdf

配布資料pdf


「数学系ジャーナル及び紀要の過去と現在、これから」

[講演要旨]

 

行木 孝夫 (北海道大学理学研究院)

ドキュメントpdf

配布資料pdf


「物理系ピアレビュージャーナルとオープンアクセス」

[講演要旨]

 

植田 憲一 (電気通信大学レーザー新世代研究センター)

ドキュメントpdf

配布資料pdf

▲ページTOPへ戻る
最終更新日: 2010年06月14日