メールマガジン / MAIL MAGAZINE

バックナンバー

第70号(2009年6月29日発行)(2009年06月29日発行)

===== NII メールマガジン ============================ 2009/06/29
第70号           https://www.nii.ac.jp/

========================================================
NIIメールマガジンは、国立情報学研究所関連のイベント、サービスや出版物
などの最新情報を適宜まとめて月1回程度電子メールでお届けするものです。
--------------------------------------------------------------------
-目 次-

1.イベント案内
2.募集
3.受賞
4.最近の出版物
5.その他

◆NII広報誌「NII Today44号」を発刊いたしました!!
【特集:インタラクションデザイン】
・HAIが切り拓く未来
・人と対話し見まねで行動するロボット
・3Dインターネットで対話しながら科学できる基盤づくり
【That's Collaboration】
・ダンゴムシだって考えている?!
・コラボレーションで生まれた「超音波位置認識」
【NII Essay】
・三国志の時代とは違う!  
https://www.nii.ac.jp/results/pr_data/nii-today-j.shtml
→NIIの活動を覗いてみてください。

★★★★★★★★★★★★★ イベント案内 ★★★★★★★★★★★★★

■第23回先端ソフトウェア科学・工学に関するGRACEセミナー

日 時:2009年7月2日(木)10:00-12:00
会 場:国立情報学研究所(NII) 20階実習室(2001)
参加費:無料
アクセス:https://www.nii.ac.jp/introduce/access1-j.shtml
お問い合わせ:田口 研治 (ktaguchi@nii.ac.jp)

参加をご希望の方は、下記アドレスまで、セミナー前日まで必要事項を
記入し、"23rd GRACE Seminar"というタイトルで電子メールにて
ご登録をお願いします。

登録アドレス:event-info@grace-center.jp
必要事項:お名前、所属、メールアドレス

主催:NII 先端ソフトウェア工学・国際研究センター(GRACEセンター)
http://grace-center.jp/

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【Details】
Speaker: Professor David Notkin
(Computer Science and Engineering, University of Washington)

Title: TBA
Abstract: TBA

We will have a distinguished speaker, Professor David Notkin
(Computer Science and Engineering, University of Washington)
at this seminar. The detail of his talk will be announced
shortly. Don't miss this opportunity to hear his talk!

--------------------------------------------------------------------
■平成20年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)申込受付中
〜機関リポジトリの新たな価値創出に向けて〜

 本報告交流会は、最先端学術情報基盤構築(CSI)委託事業として、
各機関が平成20年度に実施した研究開発および調査等の成果発表を
行い、その知見を共有しCSI構築のより高度化を目指すことを目的
として開催いたします。
今回は『機関リポジトリ ※』について開催いたします。

 各種図書館、学会、出版社等、学術情報流通関係者の方や、研究者
の方、学生さんなど、本事業に関心のある方はどなたでもご参加
いただけます。
皆さまのご参加をお待ちしております。

 プログラム、詳細情報は、平成20年度CSI委託事業報告交流会の
ページをご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/irp/event/2009/debrief/

日 時:
報告交流会(参加費無料):
平成21年7月9日(木) 10:30-17:45
平成21年7月10日(金) 9:30-12:00
懇親会(参加費4,000円):
平成21年7月9日(木) 18:00-20:00

会 場:
学術総合センター 2階 一橋記念講堂(定員:500名)、
中会議場 
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=65

参加申込:
以下のサイトにあるWebの申し込みフォームからお申し込みください。
https://www.nii.ac.jp/irp/

申込締切:平成21年7月3日(金)

※ 機関リポジトリとは:
大学とその構成員が創造したデジタル資料の管理や発信を行うために、
大学がそのコミュニティの構成員に提供する一連のサービスです。
学術雑誌論文、学会発表資料、学位論文、科研費等の成果報告書等、
著作権がクリアされたさまざまな学術情報の本文が、無料で公開され
ています。

--------------------------------------------------------------------
■平成21年度 国立情報学研究所 市民講座 「社会を変える情報学」(全8回)

第2回:音声から情報を得る
-大量の音声データから見えてくるものは?-
日 時:7月15日(水)18:30-19:45(質疑応答を含む)
会 場:学術総合センター内 2階中会議場
講 師:板橋 秀一(国立情報学研究所特任教授)

参加費:無料
参加資格:どなたでも参加できます。事前に申込みをしてください。
申込方法: 
電子メールにて、件名「国立情報学研究所 市民講座申込み」
本文「(1)参加希望回、(2)氏名、(3)連絡先」をご記入の上
国立情報学研究所 市民講座担当宛[shimin@nii.ac.jp]まで
お送りください。

詳 細:https://www.nii.ac.jp/shimin/
後 援:千代田区

概 要:
同じように「こんにちは」と話しても、人によって音声の特徴は異なり、
男性・女性・子供の声の性質はかなり違っています。カーナビ等で使わ
れている音声認識や音声合成の研究を進めるためには各種・大量の音声
データ(音声コーパス)が必要です。そのため共通利用可能な音声
コーパスを作成し、その利用体制を整備することが世界的に進められて
います。本講座では、まず音声認識・合成の概要を紹介してその難しさ
がどこにあるかを述べます。次いで音声コーパスの必要性やその設計・
構築・利用上の問題点について述べ、さらに音声コーパス利用者が
コーパスを選択する際に助けとなる方法を紹介します。

*過去の市民講座の映像、配布資料、質問への回答は
下記からご覧いただけます。
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=598 

--------------------------------------------------------------------
■第3回 先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム・シンポジウム

日 時:7月31日(金)14:00-18:00(13:00開場 18:30より懇親会)
会 場:アクロス福岡 円形ホール
アクセス: http://www.acros.or.jp/access/index.html

 刻々と変化する社会情勢に対して、情報に対する先見性、高度な専門
スキル、企業等で先導的な役割を実施できるリーダ育成のために、
「先導的ITスペシャリスト育成推進プログラム」が平成18年度より
実施されています。今回で第3回となる「先導的ITスペシャリスト育成
推進プログラム・シンポジウム」では、基調講演の他、ポスター
セッションによる各拠点での実践教育の紹介と共に、企業の教育担当者、
教員、卒業生をパネリストにしたパネルディスカッションを実施する
予定です。

--------------------------------------------------------------------
■平成21年度 軽井沢土曜懇話会 第1回

日 時:7月31日(金)講演と質疑応答 14:00-16:50
懇談会 17:00-
会 場:国際高等セミナーハウス(軽井沢)

1)「音や映像から情報を引き出す」
講師:柏野 邦夫氏
(日本電信(株)NTTコミュニケーション科学基礎研究所主幹研究員)

2)「映像の蓄積と高度利用:使える映像を集めることから始めよう」
講師:中村 裕一氏
(京都大学 学術情報メディアセンター教授)

参加費:講演 無料、 懇談会 一人千円
詳細・参加申込: https://www.nii.ac.jp/karuizawa/

--------------------------------------------------------------------
■NetCommonsユーザカンファレンス2009

日 時:8月5日(水)10:00-17:00
会 場:学術総合センター 一橋記念講堂
参加費:無料
参加申込:NetCommons公式サイトより、先着450名
http://www.netcommons.org/

内 容:
国内2,000以上の教育機関・公共機関等のポータルサイト・グループウェア
の構築に活用されているオープンソースCMS「NetCommons」に関する
カンファレンスです。NetCommonsを用いたベストプラクティスや
NetCommons2.2の新機能等の紹介、各企業のブース展示が予定されています。
詳しいプログラムについては、上記公式サイトをご覧ください。

--------------------------------------------------------------------
■国立情報学研究所オープンハウス(研究所一般公開)を開催しました!

去る6月11日と12日の2日間、国立情報学研究所では
「Life Style Innovation―社会を変える情報学―」をテーマに、
平成21年度オープンハウスを開催しました。

 研究成果や活動についてのポスター展示やプレゼンテーション、
MIT教授・メディアラボ副所長の石井裕氏やRubyアソシエーション理事長
のまつもとゆきひろ氏による基調講演、学術情報基盤オープンフォーラム
発足式、次世代学術コンテンツ基盤ワークショップなどを行いました。
大変多くの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。

○講演をお聴きいただいた方は、オープンハウス事務局まで
ご感想をお寄せください。
open2009@nii.ac.jp

 基調講演の映像や配布資料、ポスター展示の内容などは、
国立情報学研究所のホームページで7月上旬に公開予定です。
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=317

★★★★★★★★★★★★★★ 募集 ★★★★★★★★★★★★★★★★

■平成21年10月・平成22年4月入学 総合研究大学院大学情報学専攻
(5年一貫制博士課程/博士後期課程)学生募集

  国立情報学研究所は、総合研究大学院大学(総研大)に参加し、
同大学の複合科学研究科に「情報学専攻」を開設しています。
現在、大学院情報学専攻(5年一貫制博士課程/博士後期課程)の
学生を募集しています。
・平成21年10月入学
・平成22年 4月入学(第1回)
出願期間:平成21年7月24日(金)〜7月30日(木)
選抜期日:平成21年9月 1日(火)〜9月 2日(水) のうち1日
情報学専攻の学生募集の詳細は、下記をご覧ください。
https://www.nii.ac.jp/graduate/applications/index.html

○情報学専攻アクセス支援制度
入学を希望される方が、事前相談等で本専攻を訪問される際に
交通費を支給する制度があります。
詳しくはこちら https://www.nii.ac.jp/graduate/aid/access-aid.html

★★★★★★★★★★★★★★ 受賞 ★★★★★★★★★★★★★★★★

■東倉 洋一副所長が「情報通信月間」総務大臣表彰を受賞
https://www.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&page_id=884

★★★★★★★★★★★★★ 最近の出版物 ★★★★★★★★★★★★★

■「情報研シリーズ」 新刊発売中!

『ロボットのおへそ』(情報研シリーズ11)
https://www.nii.ac.jp/books/maruzen-lib/index-j.shtml
※全国学校図書館協議会 選定図書
稲邑哲也(国立情報学研究所准教授)
瀬名秀明氏(作家、東北大学機械系特任教授)
池谷瑠絵氏(ライター)著
丸善ライブラリー(新書):760円(税別)

*内容の一部はこちらでご覧いただけます。
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/view/9784621053775.html

*全国の有名書店で取り扱っています。
「情報研シリーズ」No.1〜10も、好評発売中!
https://www.nii.ac.jp/books/maruzen-lib/index-j.shtml

★★★★★★★★★★★★★★ その他 ★★★★★★★★★★★★★★★

■携帯電話向けCiNiiを公開しました!
いつでも、どこでも、携帯電話でCiNiiが手軽に検索できるようになりました。
是非ご利用ください。ブラウザの文字サイズを小にすると、見やすくなります。

CiNii(携帯): http://ci.nii.ac.jp/m/
CiNii(PC): http://ci.nii.ac.jp/
QRコード: http://ci.nii.ac.jp/info/images/cinii_qr_code.jpg
(ご注意)
一部のキャリア、機種で正常に動作しない場合もございますので、あらかじめ
ご承知おきください。

========================================================
-編集後記-
NII メールマガジン 第70号をお届けしました。
ご意見、ご感想は、[kouhou@nii.ac.jp]までお願いいたします。

 NII メールマガジンの登録解除、登録後のアドレス変更、バックナンバー
については、NIIホームページ https://www.nii.ac.jp/ の
画面左下「NIIメールマガジン無料」バナーをクリックしてください。

 NII メールマガジンは、購読の登録をされた方にお送りさせていただいて
おります。

 メールマガジンは、(財)日本情報処理開発協会が認定する「プライバシー
マーク」を取得した個人情報の保護に関して信頼のおける業者に委託しており
ます。
記事中のURLは内容を詳細にお知らせするためのものですが、クリック件
数により読者のニーズを把握し、よりよい誌面つくりにも活用させていただく
ことにしています。皆様お一人お一人の行動履歴やパターンを調べるために使
用することは一切ありません。

--------------------------------------------------------------------
編集・発行
--------------------------------------------------------------------
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立情報学研究所 企画推進本部 広報普及チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2131,2136
E-Mail:kouhou@nii.ac.jp
ホームページ:https://www.nii.ac.jp/

========================================================

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp 
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: kouhou(a)nii.ac.jp
※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

注目コンテンツ / SPECIAL