イベント / EVENT

平成20年度 軽井沢土曜懇話会

国際高等セミナーハウス(軽井沢)での、著名な講師による多様なテーマの公開講演会です。
公開内容
  • 講演概要と講師略歴(平成14年度〜)
  • 配布資料(平成15年度〜、非公開のものもあります)
  • 講演映像(平成13年度第7回〜、非公開のものもあります)※
オンデマンドストリーミングでの公開は、公開を承諾された方の講演、演奏のみとさせていただきます。
*講演概要と講師略歴、配布資料、概要の無断使用は禁止ます。
※講演映像(オンデマンドストリーミング配信)
動画と音声の再生には、プレーヤーソフトウエア(Adobe Flash Player)が必要です。Adobe Flash Playerは、Adobe Flash Playerインストールガイド(get.adobe.com)から無料で入手できます。ストリーミングデータの転送速度は500Kbpsです。ご利用のネットワーク環境によってはアクセスに時間がかかる場合があります。また音質も利用環境によって異なります。

懇話会フォトアルバム

講演内容

※講師・演奏者の職名は、開催時のものです。

第1回(1):2008年6月28日(土)人工知能 −ロボットの情報学−
松原 仁 ワールドカップでロボットは人間に勝てるか
公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科教授
松原 仁
概要を見る
第1回(2):2008年6月28日(土)人工知能 −ロボットの情報学−
岩橋 直人 言語と動作を学ぶロボット
情報通信研究機構 知識創成コミュニケーション研究センター
岩橋 直人
概要を見る
第2回(1):2008年9月27日(土)バイオコンピューティング−生物を理解し、生物に学ぶ−
萩谷 昌己 生命から情報へ・情報から生命へ−生命と生命研究の仮想化
東京大学 大学院情報理工学系研究科教授
萩谷 昌己
概要を見る
第2回(2):2008年9月27日(土) バイオコンピューティング−生物を理解し、生物に学ぶ−
井上 克巳 生体システムの論理モデルと人工知能
国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系教授
井上 克巳
概要を見る
第3回(1):2008年10月18日(土)音楽と情報学の出会い
片寄 晴弘 コンピュータが挑む演奏表現の世界
関西学院大学 ヒューマンメディア研究センター長
片寄 晴弘
概要を見る
第3回(2):2008年10月18日(土)音楽と情報学の出会い
大津 純子
映像【 1:19:21 】
ヴァイオリンコンサート 「ナショナリズムと音楽」
大津 純子(ヴァイオリニスト)
岡田 知子(ピアニスト)
概要を見る

過去の開催情報

お問合せ先

国立情報学研究所 総務部 企画課 広報チーム
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
TEL:03-4212-2145
kouhou(a)nii.ac.jp ※(a)の部分を@に置き換えて送信してください。

karuizawa 2008-index page2777

注目コンテンツ / SPECIAL