イベント / EVENT

イベントのお知らせ

平成27年度 市民講座「情報学最前線」第2回「サクサク動くスパコンを作る〜低遅延ネットワーク・トポロジの追究〜」

スーパーコンピュータの正体は、ネットワークでつながった数千台の小さなマシンです。マシンがどんなに速くても、ネットワークが遅かったらスパコンは性能を発揮できません。そのネットワークの設計が、以前は“ドバドバ流れる”広帯域指向だったのが、最近は“サクサク動く”低遅延指向になりつつあります。低遅延ネットワークの作り方として、マシン同士をデタラメにつないだ「ランダムトポロジ」が良さそうだということが最新の研究で明らかになりました。
「デタラメに作ったネットワークが最高だって? マジかよ?」
いえ、ランダムトポロジが本当にベストな作り方なのかどうか、実はまだ分かっていません。この講座では、最新の研究成果に疑いを持ちながら、究極の低遅延ネットワークの作り方を皆さんと一緒に考えていきます。

対象
一般向け
日時
2015年8月20日(木)18:30-19:45
会場
学術総合センター 2F 中会議場
講師
藤原 一毅(NIIアーキテクチャ科学研究系 特任准教授)
主催
国立情報学研究所
後援
千代田区
参加費
無料
entry1294

注目コンテンツ / SPECIAL